Ruby on Railsでの開発もラクラク! - RubyMineとは RubyMineはJetBrains社が提供する、Rubyアプリケーションの開発に特化したIDEだ。2008年11月27日(ロシア時間)にRubyMine build 500のパブリックプレビュー版が公開された。以後バージョンアップを重ね、去る4月9日(米国時間)に満を持してRubyMine1.0となった。 主な機能は次のとおり(RubyMine Overviewより抜粋)。 Intelligent Editor: コード補完、コードスニペット・自動リファクタリング Project Navigation: 幅広くプロジェクトを見渡せ、1クリックでジャンプ Error-Free Coding: オンザフライでのコード解析・型推論 Web Development: Ruby on Railsに特化した編集機能 そのほか、
新着記事一覧 夕刊フジと共同開発--「ガッツ! ビジネスマン応援シリーズ」がam/pmに登場 [15:29 2/18] デジタルアーツが川崎市PTAと連携、中学生家庭にフィルタリングソフト配布 [14:57 2/18] 富山地方鉄道、主力電車モハ14760形の「走る電車付きボールペン」を発売 [14:57 2/18] キヤノン、新世代オート機能搭載の「IXY DIGITAL」シリーズ4モデル発表 [14:30 2/18] キヤノン、操作性を向上させたコンパクトフォトプリンター「SELPHY CP780」 [14:30 2/18] デルタ航空とノースウエスト航空、マイルの相互移行が可能に [14:14 2/18] キヤノン、価格を抑えたエントリーモデル「PowerShot A480」を発表 [14:00 2/18] キヤノン、防水・耐寒・耐衝撃性能を備えたパワーショット新モデル
Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます
Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます
CSS Transitions & CSS Animation - Which should I use? Appleは9月4日(米国時間)付けと10月10日(米国時間)付けでアニメーションを実現するための2つのCSS機能を提案している。 CSS TransitionsとCSS Animationだ。提案している作成者もまったく同じで、1月違うだけで同じ機能を実現するためのCSS仕様が2つ提案されていることになる。 Mozilla Foundation, JavaScript Evangelist, John Resig氏は11日(米国時間)、自身のブログにおいてCSS Animations and JavaScriptのタイトルのもと両CSS機能の違いを端的にまとめている。CSS TransitionsとCSS Animationの用途の違いを把握するうえで有益な内容だ。 要約すると、C
Ruby on Rails Gregg Pollack氏が3 Weeks in Rails (October 29, 2008)において次期メジャーリリースになるRuby on Rails 2.2.1についてまとめている。まずバージョン番号については説明が必要だろう。24日(米国時間)にRails 2.2 RC1が公開された。準備リリースという位置づけだがバージョン番号は2.2.0となった。このため順調に進めば次の2.2.1が正式な2.2になる。 Rails 2.2はRailsにとって注目すべきリリースになる。2.2で登場する新機能はRuby on Rails 2.2 Release Notesにまとまっているので興味がある場合はチェックしてほしい。概要でよければ3 Weeks in Rails (October 29, 2008)に大体の内容がまとまっている。 2.2の最大の特徴はスレッ
一般的に高機能JavaScriptフレームワークとして知れれるDojo。最初のバージョンがリリースされて3年弱、Dojoはさまざまな機能を実装してきた。強力なUIを備えたウィジェットが数多く用意されており、あるウィジェットを探していたらDojoにたどりついた、という方も多いのではないだろうか。 そのDojoの最新版「Dojo Toolkit 1.2」が10月6日にリリースされた。そこで、本稿では、最新版を用いて、Dojoの簡単な使い方からいくつかのウィジェットの使用方法を紹介する。 短いコードを書くだけですぐに使える Dojo ToolkitはJavaScriptフレームワークのひとつだ。開発に便利な拡張関数をはじめ、フォームにちょっと組みこんで使用するものから、グリッドやチャート図描画といったかなり凝ったUIまで幅広いウィジェットが用意されている。 短いコードを書くだけですぐに使えるよう
新着記事一覧 宮崎あおいが号泣! - 大河ドラマ『篤姫』がクランクアップ [18:05 9/28] Firefox 3.0.3が公開 - パスワードを保存できなくなる問題を修正 [09:54 9/28] アークの新ブランド展開、第一弾はDS向け『プリンセス☆オン☆アイス』 [07:30 9/28] コーエー、RPG『Zill O'll 〜infinite〜』をPSP向けとして12/25に復活 [05:13 9/28] 『ハスラー』『明日に向かって撃て!』のポール・ニューマン、83歳で死去 [04:13 9/28] 無料で1TB! iPhoneに最適化されたオンラインストレージ『Oosah』 [21:18 9/27] 【レポート】今週の秋葉原情報 - 注目のIntel製品が登場、SSDにMini-ITXマザーボードも [19:00 9/27] 【レポート】秋葉原アイテム巡り -
Mac OS X Leopardテクノロジーレポート集となる 「【レポート】秘められた"真の革新"を暴く - the inner universe of Leopard」 「【レポート】the inner universe of Leopard - 「rcの引退とlaunchdの強化」」 もあわせてお楽しみください。 「Open Directory」はMac OS X独自のディレクトリサービスで、ユーザアカウントやグループ、ホストやサーバの設定といった管理情報へのアクセスや管理を行うAPIを提供している。ただ、Open Directoryそのものはデータの保存先を提供するわけではなく、プラグインを通して実際にデータを格納するデータストアへの通信を行っている。Mac OS X Server場合、OpenLDAPによるLDAPサーバとCyrusSASLによるパスワードサーバが用意されてお
7月3日に掲載した記事「jQueryを使ってるならコレ! ウィジェットライブラリの決定版 - jQuery UI」ではjQuery UIの簡単な概要と、jQuery UI/SliderとjQuery API/CSSを組み合わせたサンプルコードをいくつか紹介した。簡単なコードを追加するだけで、工夫次第でさまざまな使い方ができるUIを作成可能ことがおわかりいただけたと思うが、jQuery UIには他にも汎用性の高いコア機能とウィジェットが用意されている。本稿ではその中でもとくに興味深いウィジェット「Datepicker」「Dialog」「Tabs」を紹介する。 なおWebブラウザ実行環境と使用したJavaScriptファイルは次のとおり。 Microsoft Windows XP SP3 / Microsoft Internet Explorer 7 FreeBSD 8-current / M
Webアプリケーションの操作性を向上させるために、いまや欠かすことのできないJavaScript。Prototype.jsやjQueryといった各種フレームワークを使用して、ユーザビリティを高めている開発者も少なくないだろう。 ここ数年の間でYahoo! UI LibraryやExt JS、Dojo Toolkitといった、開発のしやすさや・操作性の向上はもちろんのこと、綺麗なデザインも兼ね備えているライブラリが増えてきた。既存のWebアプリケーションに少しのコードを追加するだけで、機能もデザインも付加できるこれらのライブラリは非常に魅力的だ。 ここではテーブルで組んだリストに対して、まるで表計算ソフトのような操作性を提供するFlexigridライブラリを紹介したい。 ネイティブアプリケーション並みのリストを実現 FlexigridとはPaulo P. Marinas氏が開発・公開している
Windows互換のAPIセット「Wine」が、初のメジャーリリースを迎えました。開発が始まった1993年といえば、まだMacはSystem 7系列の頃ですね。NeXTSTEPも、マルチプラットフォームの道を歩み始めた頃。2000年あたりから開発の進み具合をウォッチしていましたが、まさかIntel製CPUを搭載したMacで使うことになるとは……じっくり試飲してみたいと思います。 「第279回 まだ見ぬ「雪豹」を勝手に想像する(その1)」に続き、今回も「雪豹」ネタ第2弾……ではあるが、7月にサービス開始予定の「MobileMe」など、敢えてWeb方面から斬り込んでみたいと思う。 AppleはWebアプリに無為無策だったのか? なにかと話題豊富なWebアプリの分野。MicrosoftのSilverlightも、AdobeのAIRも、WindowsのほかにOS X (そしてLinuxも) をサポ
空いた左手のやり場に困るんです MacでSkypeするなら端末をGETしなければ ルクセンブルグのベンチャー企業が立ち上げたIP電話サービス「Skype」。サポートされるOSはWindowsにLinux、Mac OS XにWindows Mobile(Pocket PC)の4種、スピーカーとマイクを用意すれば世界中の相手と通話できるという優れモノ。Skypeユーザ同士の通話は無料、料金を払えば固定電話や携帯電話にかけることも、反対にかけてもらうことも可能だ。 音のよさもSkypeのウリの1つ。通話に使う周波数帯域は50Hz〜8kHzと、固定電話の300Hz〜3.4kHzに比べ2倍以上。回線の混み具合によりiSACやiLBCといった高効率なコーデックを使い分け、一定の通話品質とレスポンスを確保する。最大5人の同時通話や、ビデオチャット機能にも対応している。 前置きが長くなったが、この
5月31日に開催されたGoogle Developer Day 2007で発表され、一気に話題をさらった「Google Gears」。本稿では、そのGoogle Gearsを技術的な観点から解説したうえで、同アプリケーションを使用した簡単なサンプルをご紹介し、その魅力に迫ってみたい。なお、Google Gearsの概要については、「Google Gearsを組み込んだGoogle Readerを使ってみよう」を参照してほしい。 Google Gearsが提供するもの Google Gears(以下、Gears)は、Webアプリケーションのオフライン使用を可能にする技術である。ただし、オフラインには様々な課題がある。セキュリティ上、ローカルマシン上で好き勝手にファイルを操作したり、読みだしたりすることは許されない。アプリケーションのページをキャッシュしておくことと、アプリケーションが使用する
IDEの発展やAjaxなど現在のデベロッパにとってGUIとうまくお付き合いすることは開発効率を上げるうえで必須といえる。しかしながら、シェルというCUI環境も根強い人気がある。GUIと違ったカスタマイズ、アジリティ、効率の良さ、幅広い対応プラットフォームなど、なくてはならないものだ。 本連載ではそうしたCUI環境の充実を補佐することを目的とし、"zsh"について語ってみようとおもう。かつてzshはUTF-8の扱いが弱いところがあったが、それもずいぶんと改善され、ここ1年でzshへ移行しやすい状況が整ってきている。はじめるには悪くないタイミングだ。 最初に軽くzshについて紹介しておこう。 名前につく"z"の文字は、「究極の」という意味がこめられているらしい。系統としてはsh系である。つまり、zshはsh系の超高機能シェルといえるだろう。Linuxなどのユーザーであればsh系であることの意味
デベロッパがFirefoxを使う理由はエクステンション! Ajax Webアプリケーションの開発者には、WebブラウザとしてFirefoxを愛用しているユーザが多い。その理由のひとつに豊富なエクステンション機能が挙げられる。Firefoxを使っているからエクステンションを使っているというよりも、エクステンションを使いたいからFirefoxを使っているという感じだ。 デベロッパに人気のあるエクステンションはいくつもあるが、代表的なところではAll-in-One GesturesやDictionarySearch、Greasemonkey、User Agent Switcher、ScrapBookなどを挙げることができる。そしてAjax Webアプリケーションの開発において必須ともいえるエクステンションに、Firebugがある。 Firebugに対する称賛の声は枚挙にいとまがない。「Fireb
近所のコンビニで買い物をしていたら、なぜか雪見だいふくに目がとまった。足をレジへ運ぶと、今度はレジ横にホカホカの中華まんを発見。話は唐突に変わりますが、アップルストアのレジに使われているiMac G4、いずれiMac G5に交代するんですかね? どうなんでしょう? さて、今回はPantherで追加されたコマンド「pbpaste」と「pbcopy」によるペーストボードの操縦方法を紹介してみよう。単独ではそれほど大した機能を持たないが、パイプ経由で他のコマンドと組み合わせれば、かなり使えるコマンドとなること請け合いだ。 pbpasteとpbcopyの仕組み OS Xでは、アプリケーション間のコピー/カット/ペーストには「ペーストボード」が利用される。サーバプロセス(/System/Library/CoreServices/pbs)はシステムのバックグラウンドで常に稼働し、このサーバと通信可能な
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く