タグ

2009年11月22日のブックマーク (10件)

  • asahi.com(朝日新聞社):文科相、著作権保護期間70年への延長に意欲 - 政治

    川端達夫文部科学相は20日の閣議後会見で、現在は著作者の死後50年としている著作権の保護期間を、死後70年に延長する著作権法改正に意欲を示した。保護期間の延長は07〜08年にも検討されたが、過去の作品を利用しにくくなり文化の発展を妨げる恐れがあり、見送られた経緯がある。今回、政治主導で再び検討の可能性がでてきた。  川端文科相は「70年はある種、世界標準。その方向で進めるべきだという認識は持っております。それを目指して課題に取り組んでいきたい」と述べた。鳩山由紀夫首相も18日の日音楽著作権協会70周年のパーティーで「(協会が)70周年ですから、70年に延ばすことに最大限の努力をすることをお約束したい」などと発言していた。  保護期間の延長は文化審議会(文科相の諮問機関)が07〜08年に検討したが、劇作家の平田オリザさんらも交えた反対運動が起こり、「合意が得られていない」と延長が見送られた

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/22
    "保護期間の延長は07~08年にも検討されたが、過去の作品を利用しにくくなり文化の発展を妨げる恐れがあり、見送られた経緯がある。" その通り。私は今でも反対だよ。http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-550.html
  • 自民党はくだらない質問ではなく、正面からの政策論戦を | 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さとうしゅういち)

    http://www.dpj.or.jp/news/?num=17303 2009/11/19 【衆院会議】財務金融委員長解任決議案否決 和田議員「真の政策議論」求め反対討論 国会内で19日夜、衆議院会議が開かれ、和田隆志議員が玄葉光一郎財務金融委員長解任決議案に対して「断固反対」の立場で討論を行った。 冒頭、和田議員は玄葉委員長の人格について、清廉かつ温和、高潔かつ謙虚であることは衆目の一致するところ、就任以来、一党一派に偏らず、委員会運営に強い責任感を持って臨んできたと紹介。誠心誠意職務を全うする玄葉委員長に対し、解任決議案を提出するという暴挙に出た自由民主党の諸君に強く抗議すると訴えた。 そのうえで和田議員は、法案審議に臨んだ玄葉委員長の真摯な対応を国民の皆さまにもご理解いただきたいとして、背景と経緯を説明。経済状況が疲弊を極めるなかで総選挙が行われ、政治の変革を求める国民の一票

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/22
    "今国会での自民党は、くだらない質問が多すぎます。" 同意。ただ、現在の自民党に「正面からの政策論戦」を挑める論客などほとんどいないのも事実。
  • asahi.com(朝日新聞社):強行採決「恥ずかしい」 民主・渡部恒三氏が苦言 - 政治

    「まったく意味のない徹夜の大騒ぎ。国民の皆さんに恥ずかしいし、申し訳ない」  民主党の渡部恒三・前最高顧問は20日、TBSの番組収録で、与党が同日未明の衆院会議で中小企業等金融円滑化法案を強行採決したことに苦言を呈した。  渡部氏は自民党国会対策委員長だった88年、消費税導入の法案での強行採決を引き合いに出し「(金融円滑化法案は)それほどの意味がある法律ではない」と切り捨てた。  さらに、民主党がその後の国会対応で、政府提出11法案をめぐってぶれを見せたことにも「強行するならばっと強行して、提出法案をみな通すというなら意味分かるが、やめちゃったんですから」と、あきれた様子だった。

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/22
    ←あなたには言われたくないんです。老害・渡部恒三に批判する資格はない。
  • asahi.com(朝日新聞社):オーケストラ連盟、仕分けに意見書 予算減は「非常識」 - 政治

    行政刷新会議の「事業仕分け」に対し、国内30団体が加盟する「日オーケストラ連盟」が19日、見直しを求める意見書を文部科学省に提出した。「経済効率や数値で示される成果、効果だけを優先する」もので、「世界の通念からも非常識な結論」「国、地方公共団体そして民間からの支援もなければその水準を維持できない」としている。  「事業仕分け」では、新国立劇場(東京・初台)の運営財団に業務委託をしている「日芸術文化振興会」をはじめ、芸術家の国際交流や、学校への派遣などに対する一連の文化事業予算を大幅に削減するとしている。

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/22
    オーケストラの団員なんて昔から薄給で悲鳴上げてるのに、ばっさり「仕分け」なんてされたらたまらんわな。「文化大革命」はいい加減にして欲しい。仕分け人の教養の低さに切れそうになる。
  • asahi.com(朝日新聞社):外務省に核密約裏付ける文書 保管資料調査で発見 - 政治

    岡田克也外相の指示を受けた外務省の日米密約調査で、核持ち込み密約の根拠をなす文書である「討議記録」の存在を裏付ける日側文書が、同省の保管ファイルの中から発見されたことが20日、分かった。日政府の「(討議記録は)承知していない」とする従来の立場を覆すものだ。  外務省は、省内に保管されていた日米安保関係の2694冊、沖縄返還関係571冊、在米大使館にある約400冊のファイルを対象に、密約に関する文書がないか調べていた。調査は終了し、調査チームを率いた北野充・官房審議官(危機管理担当)が同日、外相に調査結果を報告した。岡田氏は来週にも第三者委員会を発足させ、文書の分析や意義の検証をする方針。  討議記録は60年1月の日米安保条約改定直前に日米間で交わされ、核兵器の持ち込みに必要な事前協議の対象を定めている。米側で公開された文書には「米軍機の日飛来や米海軍艦艇の日領海、港湾への進入に関し

  • ニコブログ カンブリア宮殿「日本一ユニークな会社知ってますか?」林原グループ メモ

    「カンブリア宮殿」 2009/07/27 22:00 ~ 22:54 (テレビ東京) 番組概要 日一ユニークな会社知ってますか?猿研究化石発掘で専門家殺到年商720億 林原健 林原靖 村上龍 小池栄子 番組詳細 ゲストに林原健さんを迎える。林原さんが社長を務める岡山県の企業は、世界で初めてトレハロースの大量生産に成功した。でんぷんから作られる天然由来の糖質であるトレハロースは、素材の鮮度を保ち、感や保水性を高めるという。これらの特性は品や美容液のほか、シャツにまで利用されている。トレハロースは存在が確認されて以来、長年にわたり人為的に作り出すことは不可能といわれてきた。そんな世界的レベルの研究開発を、地方の中小企業が成し遂げることができた理由を検証。同族経営で非上場企業ならではの独創的な経営術に迫る。インタビュアーは村上龍、小池栄子。 世界の品、医薬品メーカーが注目するバイオ企業が

  • 亡国経済政策への誘導灯になる「デフレ宣言」 - 植草一秀の『知られざる真実』

    鳩山政権の副総理兼国家戦略・経済財政担当大臣を務める管直人氏が11月20日の閣議後懇談会で、「日経済はデフレ状況にある」との認識を示した。政府が「デフレ宣言」を発表したことになる。日政府は2001年3月~06年6月までの5年以上の期間、「デフレ」を公式に認定していたが、日経済がこの状況に舞い戻ったことになる。 日経済の状況は極めて厳しい。戦後最悪の失業、経済苦自殺が続いている。米国で発生したサブプライム金融危機の余波が世界に広がった。内外株式市場で株価が暴落した。年3月にはNYダウが6547ドル、日経平均株価が7086円まで暴落した。 米国も日も経済政策を総動員した。米国では80兆円規模の景気対策が発動され、FRBはゼロ金利政策の採用に踏み切った。日では麻生政権が14兆円規模の補正予算を編成し、日銀行も超金融緩和政策を維持している。 内外政策当局の政策総動員により、株価は

    亡国経済政策への誘導灯になる「デフレ宣言」 - 植草一秀の『知られざる真実』
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/22
    これは注目に値する論考で議論に値するし支持できる。いわゆる「植草信者」は、こういうエントリをこそ取り上げて議論してほしい。
  • 最低の発明であることが理解できない日本 - 非国民通信

    スマイル測定「今年最低の発明」 米タイム誌「独断で」(朝日新聞) 米タイム誌は最新号で、今年最高の発明1~50位と最低の発明五つを掲載した。最低の発明には「ガスマスクとしても使えるブラジャー」などと並び、オムロン(社・京都)が開発した笑顔をチェックするシステム「スマイルスキャン」を選んだ。 接客サービスの向上などが狙いのシステムで、カメラ映像の中から顔を認識して「笑顔度」を0~100%で測定する。オムロンによると、鉄道会社の駅員や病院の看護師らに利用が広がっており、同誌電子版は「最高の表情を作るため、ソフトウエアに顔をスキャンされる日の大手私鉄社員」の写真も掲載した。 (中略) タイム誌は10年ほど前から毎年、最高の発明を選び、今年は最低も選んだ。その基準を広報担当は「編集者の独自の判断」と説明した。 オムロンの広報担当者は「残念な選出ですが、世の中に笑顔を増やすという製品の意図を理解

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/22
  • 万歳! サンプロ終了まであと4か月!! - kojitakenの日記

    http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=liberal7&mode=res&no=6305 経由で知る。 サンプロ朗報!! - 有限国民 思わず生意気にもスレだてしてしまいました。 the journalのyoronzへの高野孟人(?)の書き込みで 「サンプロ残り4ヶ月」という一文を発見しました。 先週の西川マンセーな番組に改めて怒りとあきらめを感じていた 当方には朗報です。 確認したところ、当だった。 http://www.the-journal.jp/contents/yoronz/2009/11/post_33.html のコメント欄 いやサンプロ批判、大いに結構ですよ。私はお客さん的に出ているだけで、常時企画にタッチしている訳でもなく、従っていちいちの番組内容に責任を持っている訳でもないですので。しかしまあこの番組も、「2〜3年はやって

    万歳! サンプロ終了まであと4か月!! - kojitakenの日記
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/22
    今朝のサンプロでは死刑制度の特集をしてました。個々の特集には見るべきところがあるのだから、田原総一朗を「事業仕分け」して片付け、新たな政治番組をスタートさせれば良いと思います。
  • 事業仕分けについて雑感 - シートン俗物記

    自滅する地方について上げようと思っていたのだが、これはちょっとな、と思ったので一言。 もうだめかもしらんね(伊藤剛のトカトニズム) http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/20091118/1258497943 この政権のコンセプトをつきつめると、知的な達成に向けてがんばることや、人生の向上心みたいなものが排除され、ただ生きているだけの人が賞揚される社会が待っているような気がします。 先端研究はいらない、文化的な啓蒙もいらない、ただただまんべんなく均等に子供手当てを支給することが求められている、というわけですから。 科学も、文化も、芸術も、よく考えられたもの、洗練されたもの、先端的なもの、つまり受容できる人の人数が必然的に少なくなるものはいらない、という社会です。 だって「文化大革命」ですよ。 比喩として言っているとして、ではこちらも比喩で返せば、この先にあ

    事業仕分けについて雑感 - シートン俗物記
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/22
    "すでに20年ほど科学研究なんてのは「成果は?」「何の役に立つの?」「結果が出るまでの見通しは?」のような感じで「仕分け」されてきた" 今回のように目立つのは、バブル崩壊の時、小泉構造改革の時に続いて3回目。