タグ

ブックマーク / iteau.hatenadiary.org (9)

  • 悲愴 - extra innings

    民主党の支持率が下がっても自民党への支持率が上がらない。鳩山首相があれだけの失点を重ねても(少なくとも実母からの献金・脱税問題は首相辞任はむろんながら、議員辞職もあってしかるべき問題だろう)、世論が辞任を求めるまでには盛り上がらない。 確かに、異例のことではある。異常の中にいるとも言える。 自民党はこのことについて悲憤慷慨するばかりでなく、やはりまずおのが来た道を批判しなければならないのではないか。 民主党の支持率をめぐってはひとつのミステリーがある。男性に較べて、女性の支持率が低い。民主党の支持の中心になっているのは、「働くお父さん」たちであり、社会の中心から離れれば離れるほど自民党への支持が増えてゆく。 千葉法相が矢継ぎ早にこれまで滞留していた法務行政を促進していることからも分かるように、マイノリティへのケアはむしろ民主党の方が厚いというべきである。しかし民主党はそうした層を充分に取り

    悲愴 - extra innings
    kojitaken
    kojitaken 2009/12/29
    民主党がその期待に応えうる政党かどうかはともかく、この分析は妥当だと思う。民主党の支持層の中核は30~50代の男性で、谷垣がネオリベ的発言をすればするほど、彼らの痛みを刺激して、自民党への拒絶反応が強まる
  • 象徴天皇制の危機 - extra innings

    習近平特例天皇会見問題(適当な言い方はないものか)は思いのほかおおごとになってきた。 たぶん誰もここまでおおごとにするつもりはなく、言い合いを重ねているうちに、危険な深みにはまりつつある。天皇陛下が美智子さまと共に営々と築いてこられた象徴天皇制の実体が瓦解しかねない危機である。 玄倉川さんは、 だが、「異例の会談」は机上の憲法論ではなくすでに政治問題となっている。 仮に(あくまでも仮に)憲法解釈の点で鳩山氏や小沢氏が間違っていないとしても、政治的責任を逃れることはできない。 政治というのは理屈だけで動くものではない。 http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/96897c41e222a4451999fae771316653 とおっしゃる。しかし私は机上の憲法論の問題とは見ない。現実の憲法危機である。 鳩山首相や小沢幹事長への評価は同意するものの、そんなことは

    象徴天皇制の危機 - extra innings
  • 尊皇感情について - extra innings

    私のように皇室や王室、貴族の称号について多くを書いていると、当然のように尊皇家だと思う人が多く、実際、わりあい範囲が狭い「王室関係ブロガー」業界の人たちの多くは尊皇家であり、それがその業界から私が弾き飛ばされた理由である。 私は歴史的なトリビアとしてそういう話が好きではあるけれども、基的に共和主義者なので、尊皇感情は希薄だからである。 今上の両陛下は心から尊敬している。しかしそれはおふたりのご人格ゆえであり、地位ゆえではない。同様の感情をたとえば昭和天皇とその皇后に対して抱くのは難しい。 今回の習近平特例会見事件で、理非を弁えぬ素朴な尊皇家が広範に存在することが明らかになった。 非常に危険な現象であると思う。 庶民がそれを持ったり、猶予としてそれを持つ分には構わないと思うが、指導者層までその虚構にはまるのは実に危険な現象だ。 明治維新を成し遂げた元勲たちのうち、誰が「尊皇感情」などを持っ

    尊皇感情について - extra innings
    kojitaken
    kojitaken 2009/12/21
  • 統帥権干犯問題化する天皇の公的行為問題 - extra innings

    玄倉川さんが憤っておられる。 自縄自「爆」の鳩山政権 - 玄倉川の岸辺 問題探知能力の無さはいかにも鳩山首相らしいし、問題を不必要に拡大してゆくのはいかにも原理主義者・小沢一郎らしい。 政局的な論として言えば、私は玄倉川さんのご意見に同意であるし、こうしたことが起きるだろうと思ったから、小沢さんが代表を辞任した後の後任に鳩山さんが収まったのには懸念を抱いたし、小沢さんには早々に引退して欲しいと思っている。小沢さんの功績と能力は認めるが、マイナス面も甚だしい。 当初の予定通り、自分自身言っていたように、参院選のことだけに集中すべきだろう。 しかしながら、ことが起きてしまえば、筋論を曲げるわけには行かない。 もっとも重要で基的な筋論は、日は基的に国民主権の共和国であるということだ。 12月16日に宮内庁の岡弘文官房審議官は、「公的行為なので内閣の助言と承認は必要ない」と述べた。とんでもな

    統帥権干犯問題化する天皇の公的行為問題 - extra innings
    kojitaken
    kojitaken 2009/12/18
    私は玄倉川氏の論よりはこのエントリの方をとるけれど、今回の右派と小沢の論戦は何か狐と狸の化かし合いみたいな感じなんだよな。どうにもすっきりしない。
  • 天皇の政治利用について - extra innings

    従来ルールをごり押しして、習近平・中国国家副主席と天皇陛下との面談を政府がセッティングしたことについて各方面から批判が相次いでいるが、毎度毎度で申し訳ないのだけども、その代表的な意見として、雪斎氏の論を取り上げ、反駁したいと思う。 http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-9f8d.html 現内閣は、自分の政治上の都合のためならば、皇室に関わるルールを曲げることにも抵抗を感じていないらしい。「政治利用ではない」という説明は、どうみてもおかしい。今回の件は、二重の意味で「異様」でえある。 昭和天皇の、天皇初となる欧州外遊の際、政府は来、経由地に過ぎないアラスカで式典を設けることによって、「日の天皇が始めて外遊した地はアメリカ合衆国」とし、同盟国に対して顔を立てた。それを自民党政府の「自分の政治上の都合」と見る人は滅多にいない。

    天皇の政治利用について - extra innings
  • 憎悪を基盤に置く保守主義 - extra innings

    の「保守」は社会主義 - 田中良紹の「国会探検」 日自民党と民主党との間に英国の保守党と労働党や米国の共和党と民主党のような違いを作れるかと言えば難しいと私は思う。なぜなら日の「保守」は戦前から一貫して「社会主義的経済政策」を推進し、戦後はまるで官僚と一体化して、ソ連や中国もうらやむ社会主義的成果を作り上げてきたからである。 これまでの日に社会主義的政党はあっても、英国や米国のような保守政党は存在しなかった。自民党は「保守」を自称してきたが、世界から見れば一党独裁の社会主義政権である。それが官僚の作成した計画経済で高度成長を成し遂げた。その結果、世界でも例を見ない貧富の差の小さい一億総中流国家を作った。その成功体験を持つ自民党が、そもそもの力の源泉を投げ捨てて、英国や米国のような保守政党に脱皮できるのだろうか。 英国の保守党と労働党との間には基的に富裕層と労働層を支持基盤にす

    憎悪を基盤に置く保守主義 - extra innings
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/01
    "夫婦別姓に反対したり、国籍法改正を阻害したり、(中略)そういうものがつまりは「穏健保守」の本質であって" 平沼赳夫や城内実を「穏健保守」と言われると、すごく違和感がある。「真正保守」(笑)ならわかるけど
  • 城内実氏問題 - 無断使用とはどういうことか - extra innings

    誰かを政治的に応援するということは、その応援責任を少なくとも道義的には負わされるということである。その逆もまた真なり。 城内氏は、仲介者を通して「許諾」を(形式上)得ていたのだから、自分としては無断使用ではない、と弁明することは、つまりは直接、眞鍋かをりさんの意思を確認していなかった、ということである。 http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/42d4382ed6b688fbf4a4816189001097 玄倉川氏のおっしゃるとおり、44歳の社会人男性がすることではない。まして彼は、秘書を含めた「組織の長」なのである。 「一言、お礼を申し上げたい」 と、電話をかけるでもしていれば、確認できることなのである。 社会人としてあり得ないほどの迂闊さだろうが、私はこれをただの迂闊さの問題とは見ていない。 城内氏が最後まで結局理解できていないのは、思想信条の自由が

    城内実氏問題 - 無断使用とはどういうことか - extra innings
    kojitaken
    kojitaken 2009/08/04
    「彼には既に国籍法改正をめぐり、国際的に表沙汰になればどのようなネガティヴキャンペーンをはられても言い訳のしようがない過去の過ちがある」、「彼の周囲には茶坊主と太鼓もちしかいない」などなど、大いに共感
  • 城内実氏と眞鍋かをり氏の件 - extra innings

    以下、経緯の説明として、 1.城内実氏が選挙用ポスターに眞鍋かをり氏の肖像と応援メッセージを使用 2.眞鍋かをり氏が自身のブログで無断使用されたこと、また特定の政治家を応援していないこと(従って応援メッセージは他人による創作であること)を明言。 3.城内実氏は眞鍋かをり氏の所属事務所の許諾を得ていると説明、ポスターの使用を続行。 4.両者を仲介したというイベント会社社長が自身の手違いで齟齬が生じたと説明、両者に謝罪。 5.城内実氏、眞鍋かをり氏の肖像を使用したポスターを撤去、但し、自身の責任は否定。 6.眞鍋かをり氏の所属事務所社長、使用許諾を与えたことがないことを明言。 となっている。 こうして事実を抜き出してみれば、一番ありそうなのは、仲介したというイベント会社社長が適当なことを両者に言ったのではないかということだが、そもそも政治家個人への応援・支援を、芸能プロダクションが介在するもの

    城内実氏と眞鍋かをり氏の件 - extra innings
    kojitaken
    kojitaken 2009/08/03
    共感できる文章。文末の「せめて右翼であってくれればよかったものを」って、城内は右翼でさえないって意味かな。
  • 毎日新聞のWaiWai問題考 - extra innings

    親戚に毎日新聞の記者がいたせいもあって、私の実家は長らく毎日新聞を購読してきた。 紙の他に、サンデー毎日も販売店から購読し、私が小学生の頃は毎日小学生新聞も購読していたのだから、わりあいヘビーな毎日ユーザーだったと言っていいだろう。 今回、WaiWai の変態報道の事件が浮上し、毎日首脳部があたふたとしているのを見て、私はむしろ不思議だった。 かつてはヘビーな毎日ユーザーだった者としては、そんなことはむかしからやっているじゃないか、と思う。 WaiWai にしても、毎日の英文webサイトがそのようなことをしていると私が知ったのは、少なくとも4年くらいは前だと思う。 海外在住の邦人から、このようなものがあるのだけど、と教えられ、ほお、そうかと思った。2ちゃんねるで調べてみたら、既に多くの人たちが問題を指摘し、抗議もしていた。 今年になって、この事態をようやく毎日首脳が知ったのだとしたら、報

    毎日新聞のWaiWai問題考 - extra innings
    kojitaken
    kojitaken 2008/08/17
  • 1