2018年9月22日のブックマーク (2件)

  • (今日のジョーク)効率的なレストラン - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    (ご注意)少々下品なネタです。改行をいれておきますので、嫌いな方は、読み飛ばしてください。 一人の男が、レストランに入った。 空いていたテーブルに座るとき、男は誤って肘でスプーンに触れ、床に落としてしまった。 すると、すかさず、近くにいたウェイターが、ポケットからきれいなスプーンを出し、テーブルの上に置いた。 その素早く的確な行動に、男は感銘を受け、話しかけた。 男:「これは驚いた。ここのウェイターは、みんな、ポケットにスプーンを入れているのかね?」 ウェイター:「はい、そうです。このレストランは効率性を重視しており、様々な工夫をしています。スプーンについても、普段からこうしてポケットに入れておけば、このような場合でも、いちいちスプーンを取りに戻る必要がありませんから」 男は感心しながらうなずき、やがて、運ばれてきた料理べた。 事を終えた男は、支払いのため、さっきのウェイターを呼んだ

    (今日のジョーク)効率的なレストラン - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    koki08
    koki08 2018/09/22
    いやそれもだめでしょwww
  • 生活のレベル - 葉月日記

    むすめが 学校の進路指導の一環で 職業調べを しているらしく 夫の年収について確認してきました ネットで調べたら 父さんの業種の平均お給料は 当にこんな感じ? 私たちって 困らない生活なのかなぁ? と言ってきました んんん・・・ 逆に母さん聞きたいわ あなたは学校で クラスメートと自分を 比較したことない? どう思う? ん~ 困ったとは思ってないけど 友達みたいに海外旅行に行くほど お金持ちとも感じない 上もあるけど下もある感じ? そうだね 収入が多くても 少なくても 収入の範囲内で 暮らすことが大切で 財産は残してあげられない分 教育お金をかけつつ 生きていくため 力をつけてあげたいのだけど 父さんのお給料と 母さんのパート代を 家族4人で分かち合って それぞれの 思う人生を 作っていかないとね 珍しく 真面目な お茶タイムと なったのでした むすめ曰く 時々話す 何気ない会話を 覚

    生活のレベル - 葉月日記
    koki08
    koki08 2018/09/22
    めちゃくちゃしっかりしてらっしゃいますね!お子さん!葉月さんのしっかりしたご育てのおかげですね!