2017年12月11日のブックマーク (4件)

  • あるたい焼き屋の一日(中編)

    どうしても起業の記事は書きにくいのです。なかなか筆が進みませんので、小出しにして申し訳ないですが中編です。 何の起業をしているの?という方はこちらの記事をご覧下さいね。私のブログ名の元になった記事です。 個人事業主への憧れ 前編からまとめて読んで下さる方はこちらの記事からご覧下さいね。 あるたい焼き屋の一日(前編) ※お店の写真をアップしたり、あまり詳細に記述したりすると、特定されて身バレする可能性がありますので、適当にぼかして表現しています。写真もほとんどありませんので、リアリティに欠けますが、どうかご了承下さいね〜 営業終了時間 前回の記事からの続きです。 今日の営業時間は4時間です。 昼から始めて、夕方になる前にはもう終わりです。 子供が一緒でなければ、もう少し長く営業できますが、子供が一緒だと、どうしても子供が飽きてくるので4時間程度でサクッと切り上げます。 当は夕方からの時間帯

    あるたい焼き屋の一日(中編)
    kokokaku
    kokokaku 2017/12/11
    うちは全員粒あんも好きですがこしあんの方が大好き!たい焼きのあんこの量は気にしたことなく、多くなくてもがっかりしない気がします。もちもちのたい焼きも大好きです。それにしても50円!破格ですよね。
  • MICROPHONE PAGER【ラッパー解説】90年代の第一次日本語ラップブームの立役者!シーンに名を刻んだレジェンド - レペゼン社会不適合者

    今回は90年代の日のHIPHOPシーンに大旋風を巻き起こした伝説のグループMICROPHONE PAGER(マイクロフォンペイジャー)の紹介です。 初期メンバーはMURO(ムロ)さん・TWIGY(ツイギー)さん・P.H.FRON(ピーエイチフロン)さん・MASAO(マサオ)さん・DJ GOさん(ゴー・以下敬称略)の5人、途中からメンバーはMURO・TWIGYの2人となっています。 日のラップに興味を持ったならばどこからハマったにせよ必ずいつかは『ペイジャー』の名前に当たる事になるでしょう。それほど彼らは日のHIPHOPを語る上で避けては通れないグループです。 今回はそんなレジェンド、マイクロフォンペイジャーについて解説させていただきます。 90年代、日初のラップブーム この辺りの世代のラッパー解説の記事で毎回この説明してる気がしますが、とりあえず初見の読者に向けてもう一度説明させて

    MICROPHONE PAGER【ラッパー解説】90年代の第一次日本語ラップブームの立役者!シーンに名を刻んだレジェンド - レペゼン社会不適合者
    kokokaku
    kokokaku 2017/12/11
    聴きました、カッコいいですね!改めてまとめられた90年代のブームの流れ、すごくわかりやすかったです。
  • 息子の予言。ママ離れは5月下旬決行!?【幼稚園入園をめぐる家族の物語㉑】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    ご訪問頂きありがとうございます。 初めてお読みになる方はこちらからどうぞ→『第一話  来年から幼稚園』 前回までの内容 息子“たける”は、超がつく繊細で感受性の鋭い気質の持ち主。 入園の半年ほど前から「ママが一緒でなくては幼稚園に行かない」と言うたけるの気質に合った集団生活への移行方法を考えてきた。 そこで「慣れるまでは母親が園に付き添う」という方法を取らせてもらうことに。 入園後、園や先生に恵まれ楽しく過ごしていたが、隣接する小学校の校舎への移動の際に見せるたけるの様子から、今はまだ母親のサポートを必要としていることを再認識。 初登園から3週目、「行きたくない」が出てお休みすることにした。 “たける”のように、とても敏感で、繊細さや感受性の強さ・豊かさを生まれ持つ気質の子のことを、HSC(Highly Sensitive Child)と言います。 HSCは一般に、集団に合わせることよりも

    息子の予言。ママ離れは5月下旬決行!?【幼稚園入園をめぐる家族の物語㉑】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
    kokokaku
    kokokaku 2017/12/11
    たけるから飛び出す数字や日にちの的確さは2歳頃から発揮されていました。HSCの能力、すごいです。
  • https://www.tatsuyang.com/entry/2017/12/11/070000

    kokokaku
    kokokaku 2017/12/11
    定時ギリギリに帰って翌日の準備せずに定時に帰ると会社はどうなるか。きっとそれやらないと気付かないのでしょうね。