2008年10月28日のブックマーク (21件)

  • 凛として時雨、ニューシングルでついにメジャーへ

    凛として時雨がSony Music Associated Recordsに移籍。ニューシングル「moment A rhythm」を12月24日にリリースすることが明らかになった。 インディーズでの活動を経て、メジャーシーンに進出する凛として時雨。唯一無比の轟音サウンドと圧倒的なライブパフォーマンスで絶大な支持を集める彼らの新作に期待が高まる。 大きなサイズで見る 今夏は「FUJI ROCK FESTIVAL '08」「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO」など各地のロックフェスを席巻した彼ら。現在開催中のワンマンツアーのチケットはソールドアウト続出と快進撃を続けている。 メジャーレーベルからの初リリースとなる今回の作品は、1曲入りトータル時間16分50秒という渾身の1作。さらに、TK(Vo,G)がロンドン滞在時に撮影した写真を収めたフォトブック付きの豪華

    凛として時雨、ニューシングルでついにメジャーへ
  • 「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場

    どんなにステーキが大好きな人でも、 毎日、朝昼晩、ステーキだけを強制的にべさせられ続けたら、 だんだん苦痛になってくる。 当にステーキが好きな人なら、最初の1ヶ月くらいは毎ステーキだけでも天国かも知れないが、 それが半年もつづけば、もはやステーキを見るだけでウンザリするだろう。 プログラミングが好きでプログラマーになってしまった人は、 これと同じ種類の拷問にかけられる。 どんなにプログラミングが好きな人でも、毎日休まずプログラムを書き続けないと 生活できないとなると、それはだんだん苦痛になってくる。 好きなことを仕事にして生きていく、というのは、質的にそういうことなのだ。 そもそも、人は、その瞬間、瞬間で、いろんなことに興味をもち、 いろんなことをやりたくなる、自由で軽やかに発散していく欲望を持っている。 どんなにプログラミングが好きな人でも、 朝起きて、今日は空が青くて気持ちいい

    「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場
  • 「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。より引用: 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 違うよ。全然違うよ。 「現状を変える一発逆転」はいたるところにある。 多くの人は、勇気がなかったり、ぼんやりと生きていたりするために、 一発逆転のチャンスが目の前を通り過ぎるのを 見過ごしてしまっているだけだ。 むしろ、「近道を探す努力」こそが正しい努力であって、 「近道や一発逆転を狙わないで地道な努力を積み重ねる」という姿勢が、 自分と周囲を不幸にし、 格差と貧困を生み出し、日を衰退させてきた。 それは、「ハゲタカ」というレッテルを貼られて悪者扱いされてきた人々が どのようにして人々に豊かさをもたらし、何十億ものお金を稼いでいるのかを見るとよく分かる。 たとえば、3000万円の

    「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場
  • 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法

    を具体的に書いてみる。 まず最初にニートがやるべきことは、「このゲームは、正攻法でやるかぎり、どう足掻いても、絶対にニートが勝つことができないように仕組まれた八百長ゲームである」ことに気づくことだと思う。 だから、正攻法はだめだ。明後日の方角から、とんでもない反則攻撃をして、八百長ゲームのルールをい破って勝利を強奪するような戦略で行くべきだ。 具体的にいうと、まず、そもそも、正面玄関から企業に就職面接を受けにいくのはやめとくべきだと思う。 ニートの場合、「この空白期間はなに?」とか聞かれて撃沈するだけ。時間の無駄な気がする。 職歴が弱点なんだから、その弱点を突かれるような戦いかたをしてどうする、というか。 その弱点を無効化するような戦い方をするべき。 で、職歴という弱点を無効化するために、ダンピングもどきの反則技を使う。 ほんもののダンピングは、独占禁止法で禁止されている。それだけ悪質で

    分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法
  • 中途半端に優秀なプログラマが「正しいプログラミングテクニック」だと妄信しがちな3つポイント - 分裂勘違い君劇場

    「変数のスコープは狭いほど良い」と妄信する 変数でもメソッド名でもクラス名でも言えることだが、単純に「スコープは狭いほどよい」という方針でプログラムすると、逆に保守性も可読性も悪いプログラムができあがることがけっこうある*1。 実際、「あちこちから頻繁にアクセスするようなオブジェクトやメソッド」は、スコープをぐっと広くしてしまった方が(場合によってはグローバル変数やグローバル関数にしてしまった方が)、いちいちパラメータ渡しのバケツリレーをせずに、オブジェクトや機能を使うことができ、プログラムの可読性も保守性もずっと向上することがけっこうある。 たとえば、プログラムのいろいろな箇所から比較的頻繁にアクセスする必要があるようなオブジェクトや機能がバインド(格納)された変数やメソッドのスコープをクラスやメソッド内のローカルにして、それを使うときは、いちいち各クラスやメソッドにパラメータ渡しのチェ

    中途半端に優秀なプログラマが「正しいプログラミングテクニック」だと妄信しがちな3つポイント - 分裂勘違い君劇場
  • ケンウッド、オーディオシステム「Prodino」はデジタル音楽データと好相性

    ケンウッドは10月28日は、PCやデジタルオーディオプレーヤーなどに対応したデジタルアンプ&スピーカーシステム「Prodino(プロディノ) CORE-A55」(CORE-A55)を発表した。11月上旬から発売する。価格はオープンだが、店頭想定売価は4万5000程度になる見込みだ。 CORE-A55は、PCやデジタルオーディオプレーヤー、SDカード、ポータブルCDやMDなどの機器を接続できるデジタルアンプ&スピーカーシステムだ。USB端子やSDカードスロットなどのインターフェースを備え、デジタル信号をそのままアンプへ入力することで信号劣化を抑えた高音質再生を実現するとのこと。 また、きめ細やかに音楽を再生する「フルデジタルプロセッシング」、音質劣化を低減する「アナログ・デジタル分離構造」、伸びやかな音を奏でる新開発の「フルレンジユニット」などの高音質機能も内蔵されているという。 アンプ部は

    ケンウッド、オーディオシステム「Prodino」はデジタル音楽データと好相性
  • 全世界のSNS勢力分布マップ - GIGAZINE

    ではmixiが圧倒的強さを誇っていますが、世界各地ではどのようなSNSのサービスが強いのでしょうか?その勢力分布をわかりやすく地図にしているものがありました。 世界情勢の把握は以下から。 Le Monde.fr : Reseaux sociaux : des audiences differentes selon les continents 地図から読み取れる各地の勢力は以下の通り。 ■アジア 1位:Friendstar 2位:Cyworld 3位:Orkut 4位:Mixi 5位:MySpace ■ラテンアメリカ 1位:Orkut 2位:Hi5 3位:Metroflog 4位:MySpace 5位:Windows Live Spaces ■アフリカ 1位:Facebook 2位:Hi5 3位:Netlog 4位:Yonja 5位:Skyblog ■ヨーロッパ 1位:Bebo 2位:

    全世界のSNS勢力分布マップ - GIGAZINE
  • Link & Segnalazioni # 4: space worm, ISP dal braccino corto, Google e antica Persia | Sir Arthur's Den

    kokorokara
    kokorokara 2008/10/28
    Google Chrome
  • 「ヨドバシ・ドット・コム」がリニューアル直後から表示が遅すぎて激重になる大規模障害が発生、一体何が起きているのか?

    ヨドバシカメラの公式サイト「ヨドバシ・ドット・コム」が2008年10月21日(火)にリニューアルされました。個人的な感覚では「使いにくく、見にくく、お目当ての商品が探しにくく」なって改悪されたように感じられていたわけですが、それどころかあまりにも表示が遅すぎて激重になり、なんとお詫びページまで作られるほどになってしまいました。 そして既にリニューアルから1週間が経過したものの、いまだに改善されておらず、一体何がどうなっているのかよくわからない状態で、どれぐらいの損失が発生したのかが非常に気になります。何が起きているのでしょうか? 戦慄の実態は以下から。 まず発端は10月21日(火)。リニューアル直後から重くなり始め、ついにはタイムアウトを連発。たまたまこの日は前日にヨドバシ・ドット・コムから「ポイント残高失効のお知らせ」が届いていたため、ポイントでLANケーブルを買おうと思っていたのですが

    「ヨドバシ・ドット・コム」がリニューアル直後から表示が遅すぎて激重になる大規模障害が発生、一体何が起きているのか?
    kokorokara
    kokorokara 2008/10/28
    システム障害
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kokorokara
    kokorokara 2008/10/28
    カルドセプト はてな
  • 教養のチカラ (1/5)

    教養とはコミュニケーション力である。自分を他人に理解してもらうチカラと、相手を自分が理解するチカラの両輪で成り立つ。 「教養」は魅力的だ。「彼は教養のある人だ」「習い事をして教養を身につけよう」「教養教育が重要だ」──。人生の知的な豊かさを象徴するかのような魅惑によって、人は教養にあこがれ、それを獲得したいと願う。 一方、大学では「教養教育」の意義が議論されて久しい。「教養学部」や各学部の「教養課程」が、発展的に改変を受け続けているのはそのためだ。しかしそれは同時に、「教養」の意義や目的が揺れていることの証でもある。 まずは辞書を引いて語義を確認しよう。Macの「辞書」にある「大辞泉」の定義は以下のとおりだ。 1 教え育てること。「君の子として之(これ)を─して呉れ給え」<木下尚江・良人の自白> 2 (ア)学問、幅広い知識、精神の修養などを通して得られる創造的活力や心の豊かさ、物事に対する

    教養のチカラ (1/5)
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング Apple AirTagは窃盗対策に使えなくなったってホント? 自作PC 簡単に固定ナットのネジ穴作りができる「ちょっとナッターII」が便利でした PC とうとうWindowsからコントロールパネルが廃止! マイクロソフトが公表 トピックス 楽天モバイル料金を全額ポイントで支払っている僕が伝えたい爆裂お得なキャンペーン デジタル PS5がほぼ8万円に、だったら9万円台のゲーミングPCを選んでみては? スマホ シャープ「AQUOS R9」はデザインやチップの変更で評価が分かれたが、実機であらためて実力を検証した トピックス JR九州、1万5000円で3日間新幹線乗り放題のお得なきっぷ 指定席も3回までOK iPhone アップル「iPhone 16 Pro」新色は「デザートチタニウム」か トピックス ドバイが片道1万円台!? この秋、航空券が安いお得な海外旅行先 3選 i

    kokorokara
    kokorokara 2008/10/28
    ソニー
  • 中国人が本気で欲しがる日本製品

    オンラインショッピングが人気上昇中の中国で、日郵便がオンラインショッピングサイトをオープン、楽天市場も来年には中国進出の予定だ。 今年8月、日郵政グループの郵便事業株式会社が、中国向けオンラインショッピングサイト「JapaNavi(ジャパナビ)」をオープンした。同じ8月には、楽天の三木谷浩史社長も来年中国楽天市場をオープンすると表明している。 中国では、ここ数年でオンラインショッピングの利用者が急増。2年ほど前までは北京や上海、深センなどの大都市に住む利用者だけだったのが、いまや内陸の中小都市にも広がりを見せている。 中国におけるオンラインショッピングの主流は、楽天のようなB2Cではなく、ヤフーオークションのようなC2Cだ。中国のリサーチ会社「易観国際」によれば、今年第2四半期における「Amazon中国」をはじめとするB2C市場規模は約18億元(約280億円)。「淘宝網」(TAOBA

    中国人が本気で欲しがる日本製品
  • いまあえてFlashを使う――シンプルで機能的なWebサイト (1/2)

    「待ち時間が長い」「無駄な動きが多い」「操作が分からない」――。フルFlashで制作されたWebサイトは、時としてこうした理由でユーザーから敬遠される。もちろん問題なのはFlashの技術ではなくその使い方、つまりサイトを作る側にある。ではフルFlashの快適なWebサイトとはどのようなものだろうか。 今回紹介するのは、Flashを全面に使いながらも、あえてシンプルなユーザーインターフェイスで使い勝手を追求したWebサイト。10月22日にリニューアルされたばかり、不動産会社「ブルースタジオグループ」の新サイトだ。 白を基調としたブルースタジオグループの新サイトは、トップページのデザインからしてとてもシンプル。一見、スタティックな(X)HTML/CSSのサイトにさえ見えるかもしれないが、あくまでもフルFlashでできている(サイト内の一部、ブログページなどを除く)。 サイト内で特にFlashの

    いまあえてFlashを使う――シンプルで機能的なWebサイト (1/2)
  • 【INTERVIEW】西和彦氏がゲイツ引退を語る(後編) (1/2)

    米マイクロソフト社のビル・ゲイツ氏が経営の第一線から退くと表明した背景には、ネットワークとコンピューターを巡る新たなパラダイムの誕生があったと指摘する西和彦(にし かずひこ)氏。パソコンの覇者でありながら、ネットでは苦戦を強いられているマイクロソフトは、果たして現状を打開できるのか? インタビューの後半はカリスマ不在のパソコン産業と、マイクロソフトの未来に関して伺った。

  • Windows Azureは帰ってきたあのサービス?

    米マイクロソフトは、開発者向けイベント「PDC2008」(Professional Developer Coference 2008)を米国ロサンゼルス市で開催した。初日最大の話題は、マイクロソフトのクラウドサービス「Windows Azure」だ。 Windowsの機能を切り売り? Azureは名前がVistaに似ていて、なんだか新しいWindowsのように見えるがそうではなく、マイクロソフト版「Google App」なのである。もっと簡単にいえば、マイクロソフトは「Windows Server 2008」でデータセンターを作り、これをWindows Azureとして、その機能を従量制で売るのである。Azureはいわばクラウドコンピューティングの「Windows」なのである(編集部注:これに関連してアスキー創業者の西 和彦氏は、2006年にビル・ゲイツ氏が引退を表明した直後に、このような

    Windows Azureは帰ってきたあのサービス?
  • ドキュメント作成に役立つ「日本語スタイルガイド」の紹介

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    ドキュメント作成に役立つ「日本語スタイルガイド」の紹介
    kokorokara
    kokorokara 2008/10/28
    ドキュメント
  • ナタリー - [Power Push]YMCK & DE DE MOUSE スペシャルコンテンツ

    ナタリー PowerPush - YMCK & DE DE MOUSE エレクトリックシーンの異端児2組が放つシティポップ痛快カバー 1Page 2Page 3Page 4 YMCKとDE DE MOUSEが9月24日にスプリットアルバム「DOWN TOWN」をリリースした。この2組は2000年代に入ってからインディーズシーンで活動を開始し、独自の立ち位置を確立。今年2008年にエイベックス・エンタテインメントからメジャーデビューし、それぞれの1stアルバムは好調なセールスを記録している。 この2組にはどのような共通点があるのだろうか。今回のインタビューでは初めて出会ったときのことから、アルバム「DOWN TOWN」の制作について語ってもらった。 取材・文/野口理香 初対面は胡散臭いパーティで ——まず、YMCKの皆さんとDE DE MOUSEさんが知り合ったきっかけについて教えていただけ

  • ナタリー - [Power Push]電気グルーヴ スペシャルコンテンツ

    ナタリー PowerPush - 電気グルーヴ アルバム誕生エピソードから不味い蕎麦屋の話まで! 音トーク満載のロングインタビュー 連日更新中!(10月9日第2回更新) 21世紀初のオリジナルアルバム「J-POP」で世間を騒がせた電気グルーヴが、今度はわずか6カ月のスパンで早くもニューアルバム「YELLOW」をリリースする。夏フェス出演などの精力的な活動を経て生み出されたこの作品には、ますます良い具合に肩の力が抜けた2人の自然体の魅力がたっぷり。音数を削ぎ落としたシンプルなアレンジ、アナログシンセによる太い音色など「J-POP」でみられた特徴的な音作りはそのままに、前作とはまったく異なった印象を与えてくれる1枚だ。 ナタリーではニューアルバムの発売を直前に控えた石野卓球とピエール瀧にインタビューを決行。新作についての話題を中心に、電気グルーヴとしての今後の展望や現在の音楽シーンの状況、そ

  • アンドリュー兄貴、邦楽カバー第8弾は吉川「モニカ」

    11月26日に初のカバーアルバム「一発勝負~カヴァーズ」の発売を控えたアンドリューW.K.。このリリースを前に、再び邦楽カバー着うたマラソンを再開させることになった。 10月20日からは、アンドリュー兄貴のmixi日記内にてベストアルバム「一網打尽~ベスト」およびベスト&カバー2枚組アルバム「一挙両得~ベスト&カヴァーズ」に収録される新曲「パーティー絶叫!」の試聴を、マイミク限定で実施中。 大きなサイズで見る(全8件) 10月29日に配信される、邦楽カバー第8弾の楽曲は吉川晃司「モニカ」。キレのいいビートとアンドリュー兄貴のピアノが気持ちよく響く、アゲアゲカバーに仕上がっている。 なお、「一発勝負~カヴァーズ」にはファンからのリクエストをもとに、収録曲(カバー曲)を決定。収録内容の全貌などは、追って発表される。 さらに「一発勝負~カヴァーズ」と同日には、初のベストアルバム「一網打尽~ベスト

    アンドリュー兄貴、邦楽カバー第8弾は吉川「モニカ」
  • 第2回 似て非なる言葉「オブジェクト」と「エンティティ」の関係 - ITプロフェッショナル・コラム:ITpro

    「オブジェクト」と似て非なる言葉に「エンティティ」がある。リレーショナル・データベース設計で使用されるER図(エンティティ・リレーションシップ・ダイアグラム)の「エンティティ」だ。だが「エンティティ」という言葉は,オブジェクト指向のにも登場する。それが「エンティティ・クラス」という言葉だ。また,UML(Unified Modeling Language)という表記法が登場するまでは,オブジェクト指向分析・設計においてもクラス図の代わりにER図が使用されていたことがある。 それと同様に,いくら説明を聞いても釈然としないのが,リレーショナル・データベースとオブジェクト・データベースの違いだ。それらの違いを概念から探り,整理していく必要がありそうだ。 今回は「オブジェクト」と「エンティティ」の概念の違いについて,アリストテレス先生に聞いてみたい。 (アリストテレスの経歴と業績などについては,末

    kokorokara
    kokorokara 2008/10/28
    オブジェクト指向