タグ

2008年3月4日のブックマーク (14件)

  • XML宣言について[to-R]

    XML宣言について XHTMLを記述する際の、XML宣言を省略するかしないかについてのお話。 W3Cの仕様ではXHTML文章を作成する際に以下のようなXML宣言が基的には必須になっています。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> 『基的に必須』と書いたのは、特定条件で省略が可能な為です。 省略が可能な場合は以下のような場合、 文字コードが UTF-8 もしくはUTF-16の場合。 XHTML文章よりハイレベルなプロトコルで文字コードが指定されている場合 よりハイレベルなプロトコルとはサーバーが出力するContent-Typeヘッダーなどでcharsetが指定されている場合などになります。 XML宣言は、XMLで記述されたXHTML文章を、デフォルトの文字コードであるUTF-8やUTF-16以外の文字コードを利用する際に、文字コードを適切にデバイス

    XML宣言について[to-R]
    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    『XHTML文章よりハイレベルなプロトコルで文字コードが指定されている場合』省略可能
  • ギフトエフスキー|みんなでえらぶ。みんなにえらぶ。プレゼント探しならギフトエフスキー

    大切な人への贈り物はギフトエフスキーにおまかせ!条件をきめて質問を投稿すれば、目的にマッチしたギフトや贈り物、プレゼントをショップが提案。あなただけのギフト探しをお手伝いします。ユーザー登録 相談する ショップ運営者登録 登録ショップリスト リンク お役立ちリンク集 お知らせ 2008年04月09日 お気に入り提案をクリップできるようになりました 2008年03月24日 携帯からもギフトの相談!ギフトエフスキーモバイルを開始しました 2008年03月15日 ブログパーツの提供を開始しました 2008年03月06日 はてな認証APIとライブドア認証APIに対応しました 2008年03月03日 ギフトエフスキー公開です! 新着RSS 人気提案ランキング

    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    CDの「ジャケ買い」みたいな感じで「タイトルブクマ」をしてみる
  • この時期に敢えて地雷を踏みに逝ったmixiは偉い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    mixiがいまさらのように妙な利用規約の変更を発表した。なんかアメーバブックスの微妙な結果を追認するような涙ぐましい実情に感動を隠しきれない。 基的には、mixiはサイトとしてのピークはとっくに過ぎたよね、という共通見解があるところから考察を開始するわけだが。別にピークを超えることが悪いことじゃない。何事も成長の終わりはあるのだから。問題はその先のことだ。 ピークは2006年!? ネットの世界は低迷の時代に入っている 佐藤信正談 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070820/1002080/ ミクシィ決算、会員数や収益は増加もPVやアクティブ率は減少が続く http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20804.html 広告主数など前月を下回る mixiの露出数が2割減少 http://bus

    この時期に敢えて地雷を踏みに逝ったmixiは偉い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    mixiの終わり方について
  • グリー会員数1000万人目指し増進中: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    ●グリー会員数1000万人目指し増進中 グリー、SNSの会員数が400万人を突破 http://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=833 ※抜粋 グリー(東京都港区、田中良和社長)が提供するソーシャルネットワーキングサービス(以下SNS)「GREE」の会員数が2月29日に400万人を突破した。 SNSと連動したコンテンツの強化が会員数増加に寄与した。ファンとアーティストが交流できるミュージックコーナーやニュース記事の配信、3Dモバイルオンラインゴルフゲームとの連携などの新しい試みが新規ユーザーの獲得につながった。今後もSNSと連動したコンテンツを充実させ、会員数1000万人の早期達成を目指す。 ※抜粋終わり SNSの「GREE」、パトロールセンター設置しサイト内の監視体制強化へ http://www.nikkeibp.co.jp/

    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    ついつい注目し忘れるけど、なんだかんだ国内2位
  • 「鉄道博物館」は平日でも混雑 - ネタフル

    鉄道ブームが終了しているCHONANはあまり乗り気ではなかったのですが、自分で運転できる電車もあるよ、と説得してみました。 ただいまJINANが電車ブームなので、見せてあげたかったのです。 平日だから空いているだろうとクルマで11時くらいに到着したのですが、既に駐車場は第3です。 もしかして混んでる? SUICAでタッチして入場です。 SUICAがなくても、レンタルのカードがあります。 はい、しっかりと混んでました。 既にシミュレータのチケットはなく、次回の配布にも長蛇の列ができている始末。 ガーン、残念すぎる! 次回は朝一で来ようと、心に決めました。 建物の間を移動する乗り物 懐かしい車両もたくさんあったのですが、それはむしろ、大人が見て楽しいもののようです。普段、見ている電車と違うので、電車好きのJINANもキョトンとしてました。 休日は、どんなことになっているんでしょうね‥‥。 また

    「鉄道博物館」は平日でも混雑 - ネタフル
    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    ああ、いってみたいな
  • SNSをする人をなんと呼ぶのかしら: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    SNSをする人をなんと呼ぶのかしら かなり独り言なのですが。 いまさら、ふと思ったのですが、SNSをする人の呼び名ってありそうで、ないような気がします。 ブログをする人はブロガー、2ちゃんねるをする人は2ちゃんねらー、ニコニコ動画なら、ニコ中やニコ房(?)みたいなのがありますが、SNSをする人はイマイチないような。 mixi中毒というのはあった気がしますが、SNSは・・・。 SNSer?エスエヌエサー?語呂が悪すぎる気もします。SNSist?もはやなんと発音して良いものやら。ソーシャルネットワーカー?別の意味になりますし。Pythonistaを拝してSNSista?なんら発音が改善された気がしません。 という、なんともない独り言でした。 原田

    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    普通の人がやっている、ということでは。SNSヲタとかはそりゃいるけどさ
  • PowerPointテンプレートサイトいろいろ - DesignWalker

    PowerPointテンプレートサイトいろいろ - DesignWalker
  • http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY200803030496.html

    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    くぐれないがぐぐれないに見えた。胸が大きくてググレないww
  • 『はてブの人たちって何でこんなに偉そうなんだ?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてブの人たちって何でこんなに偉そうなんだ?』へのコメント
    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    ブコメエントリの真髄かも
  • MOONGIFT: » PC操作をレコーディング「TipCam」:オープンソースを毎日紹介

    最近はWebサービスをローンチした際に、チュートリアルムービーを用意しているところが増えている。複雑化するWebサービスをできるだけ分かりやすくするためにも、こうした努力は必要だろう。 そんなPC操作の説明ムービーを作るのに適したソフトウェアがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはTipCam、PC操作記録ソフトウェアだ。 TipCamはWindows向けのソフトウェアで、20分以上の録画までできてしまう。そして、TipCamのWebサービスであるTipCam.comへアップロードすることはもちろん、メールで送付するのもワンクリックでできる。 TipCamが特に便利なのは、操作記録がFlashビデオで保存できる点と、マウス周辺が黄色く表示されて分かりやすくなっている点だ。記録範囲の設定などは、マウスで手軽にできるようになっている。アップロードした動画は限られた人たちだけでシェアすることも、一

    MOONGIFT: » PC操作をレコーディング「TipCam」:オープンソースを毎日紹介
    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    チュートリアルビデオ作成に便利ぽい
  • ニコニコ動画とネット投げ銭。 - hatena@raf00

    ニコニコ動画の新機能候補「ニコニコポイント」を考える - 論理的なアイディアはまだかい? ニコニコポイントシステム 改 - ブログ執筆中 Starless And Oriai Black 前職でポイントサイトの企画や、ユーザーが有料コンテンツを販売できるサイトを運営していたりしたので、「ネット投げ銭」は非常に興味があるところだが、イマイチ魅力的なプランは出ていない模様。著作権の問題は後回しにするとして、「投げ銭・寄付」を成立させるために、絶対に欠かせないのは以下2点の要素。 ・気軽に行いたいのに、実行までの手順が複雑、面倒 ・クリエイターに対してお金で応援するという意識が育たない 「ステキなコンテンツの作成者に寄付しよう」という意思は、コンテンツ閲覧や買い物の意欲に対して極めて薄弱であるばかりか、それを忌避される傾向すら見られるところが大きな問題。この2点を解決するためには ・「寄付しよう

    ニコニコ動画とネット投げ銭。 - hatena@raf00
    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    投げ銭することが楽しい1アクションになれば。なんかおひねりをあげることが演出になる、みたいな感じでよいですね
  • Identity Cloud | Akamai JP

    Deutsch English - UK English - US Español Français Italiano Português 中文 日語 한국어

    Identity Cloud | Akamai JP
    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    PHP OpenID Library
  • Re:OpenIDが面白いのはWebサービス間の連携 - 日向夏特殊応援部隊

    概ね核心をついているんだけど、少し分かりにくいと思ったので補足してみたりとか。 元ネタ F's Garage @fshin2000 :OpenIDが面白いのはWebサービス間の連携 結局、それなりに責任が伴うサービスとしては二段構えの対応にならざるを得なく、「お試し利用としてのOpenID対応」というフェーズと、「気で使うならうちに個人情報を登録してね」という状態は分かれるだろう。 ユーザーサポートが絡むサービスであればあるほど、この部分は意識せざるを得ないし、マーケティングという大人の事情も絡めば絶対に無視できない。ネットのサービスはHTTPだけで完結するものではない。 f-shinさんが言っている「お試し利用」と「気の利用」ってのは恐らく、メールアドレス等の個人情報を自前で持つか持たないかの話だと思うんですが合ってますかね? Simple Registration Extensio

    Re:OpenIDが面白いのはWebサービス間の連携 - 日向夏特殊応援部隊
    koma-tak
    koma-tak 2008/03/04
    ホワイトリストで繋がる評判・・・てのができれば
  • openid4u.net を OpenID 2.0 に対応させました! - id:lopnor

    ということで、id:miyagawa 伝説に「日滞在5日でOpenID 2.0 を日に定着させた」とかが追加されそうな勢いです。 http://twitter.com/miyagawa/statuses/763828885 http://twitter.com/miyagawa/statuses/765721861 id:kazeburo さんの patch をさくらのレン鯖で当てました。どもです! id:Yappo さんの丁寧な解説のおかげで半日で済みました! レン鯖なのでhttp_equivで済ましたけどちゃんと動いたのでよかったです。 URL は http://openid4u.net/ です。 RPでおもむろに「openid4u.net」と打ち込むとログイン画面に飛ばされるので、がんばってログインまでたどり着いてください。 この辺でテストしました。 http://fastlad

    openid4u.net を OpenID 2.0 に対応させました! - id:lopnor