タグ

2017年6月24日のブックマーク (3件)

  • レスポンシブデザインとは?作り方や実装のメリット・デメリットなど初心者向けに解説!|SEOラボ

    レスポンシブデザインとは、PCやモバイル(スマホ・タブレットなど)といったあらゆるデバイスサイズに応じてcssを切り替え、ひとつのhtmlで複数の見せ方を可能にする方法のことです。別名「レスポンシブWebデザイン(レスポンシブウェブデザイン)」とも呼ばれます。 このレスポンシブデザインをうまく実装すれば、SEOへの良い効果が期待できます。 一方、レスポンシブデザインが実装できなければ、モバイル向けページを個別にスマホ対応する必要があります。 個別にできなければ、スマホ対応を放置することになります。 この場合、モバイルフレンドリー未対応でぺージエクスペリエンスが劣るので、Googleから評価されづらくなります。 結果、検索順位が上がりづらくなるというわけです。 こうした良くない状況を回避する為に、レスポンシブデザインを積極的に採用して、モバイルユーザーが使いやすいサイトにしましょう。 この点

    レスポンシブデザインとは?作り方や実装のメリット・デメリットなど初心者向けに解説!|SEOラボ
    koma2
    koma2 2017/06/24
  • CSS初心者が混乱しがちな7つの単位の意味と違いをしっかり理解しよう

    「なんとなく」で使っていませんか? CSSではいろいろな「単位」でサイズや余白を指定できます。それぞれの単位の違いを理解して使えれば、「なぜかずれる」といったトラブルも防げます。 CSSには、margin、padding、line-height、font-sizeといったさまざまなプロパティがあります。プロパティでは異なる用途に対応するために長さを指定する単位がたくさんあります。問題は、CSSプロパティに別の単位で同じ値を設定しても、実際に表示される大きさが異なりうまくいかないことあることです。たとえば要素のwidthプロパティやheightプロパティの設定でビューポートの幅や高さを基準にすると、使える単位はvh、vw、vmin、vmaxだけです。 この記事では「長さの単位」と、フォントサイズに適用したときの影響を解説します。 ピクセル単位(px) ピクセルはサイズを固定する単位です。1ピ

    CSS初心者が混乱しがちな7つの単位の意味と違いをしっかり理解しよう
    koma2
    koma2 2017/06/24
  • 「越境EC」とは? 参入する上で確認しておきたいポイント+オススメ支援モール4選

    国境を超えたネットショッピングを「越境EC」と言います。日製の商品や海外需要のある商品を取り扱っているネットショップ担当者であれば、出店を検討している方もいるのではないでしょうか。 海外のユーザーに向けて出店することから、わからないことも多く不安を感じることもあるでしょう。そこで今回、越境ECに参入する上で事前に確認しておきたい「決済手段」「配送」「言語」「集客」のポイントをまとめました。 また、日語での出店・出品が可能なモール型ショッピングサービスも4種まとめましたので、参考にしてみてください。 越境ECとは? 「越境EC」とは、海外ユーザー向けのネットショップのことです。主に中国や欧米のユーザーに向けて、日の伝統や文化が伝わる商品や、品質の高い日製の商品を販売するのが一般的です。 経済産業省が発表する平成28年度の越境電子商取引の市場規模の報告書によると、中国の消費者による日

    「越境EC」とは? 参入する上で確認しておきたいポイント+オススメ支援モール4選