タグ

2023年3月22日のブックマーク (3件)

  • ChatGPTのウソ回答に騙されない方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    ChatGPTから効率よく知識を得られた。 と自分では思っていても、それがウソ知識であることは、よくあります。 そこで、なるたけChatGPTのウソに騙されないようにする方法について書きました。 たとえば、今、僕はガリア戦争(紀元前58~50年)を舞台にしたSF娯楽小説の戦闘シーンを書いているのだけど、ローマ兵の剣の刃渡りの長さがわからないと戦闘シーンの駆け引きの描写がリアルにならないし、挿絵も描けない(プロの方にカラー挿絵を描いてもらうことになっている)。 そこで、以下のようにChatGPT(GPT4)に聞いてみた。 ガリア戦争に従軍したローマ兵の剣の刃渡りはどれくらいの長さでしたか? ChatGPT(GPT4)の回答は以下の通り: ガリア戦争に従軍したローマ兵は、主にグラディウスと呼ばれる剣を使用していました。グラディウスの刃渡りはおおよそ45センチメートルから60センチメートル(約1

    ChatGPTのウソ回答に騙されない方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
  • 【Ubuntu】ntpdateではなくtimedatectlによる時刻合わせ

    時刻合わせと言えば、ntpdateだと相場が決まっています。 しかし、Ubuntuにおいては違います。 timedatectlを利用することが、正解なのです。 記事の内容 ntpdateのインストールは不要timedatectlによる時刻合わせ(時刻同期)systemd-timesyncdの設定systemd-timesyncdの起動 それでは、上記に沿って解説していきます。 ntpdateのインストールは不要 Ubuntunは、デフォルトでntpdateコマンドが使えません。 試しにコマンドを実行すると、以下のように言われます。 $ ntpdate コマンド 'ntpdate' が見つかりません。次の方法でインストールできます: apt install ntpdate # version 1:4.2.8p12+dfsg-3ubuntu4.20.04.1, or apt install

    【Ubuntu】ntpdateではなくtimedatectlによる時刻合わせ
  • mongoexportによるMongoDBデータのCSV・JSON出力

    MongoDBからデータ出力を行うには、mongoexportを利用します。 この記事では、mongoexportについて解説をしています。 記事の内容 mongoexportとは?mongoexportのインストールmongoexportによるエクスポート それでは、上記に沿って解説していきます。 mongoexportとは? mongoexportとは、MongoDB上のデータをエクスポートするコマンドラインツールです。 バックアップではなく、エクスポートという言葉に注意してください。 バックアップなら、復元できるような形式でMongoDBのデータを保存します。 インデックスや制約も含めてです。 それに対して、エクスポートは単純なデータ出力です。 データのみなので、インデックスや制約などのメタ情報は含まれません。 わかりやすく言うと、次のようになります。 MongoDBで同じモノを再

    mongoexportによるMongoDBデータのCSV・JSON出力