タグ

ブックマーク / qiita.com/ryo-a (2)

  • N予備校のプログラミング教材編集に約3年携わって得られた知見 - Qiita

    プログラミング教材の編集に携わって3年経ち、いろいろな知見が貯まってきたので「ドキュメント執筆に関するアウトプット」を行ってみようと思います。 自己紹介 ドワンゴでN予備校のコンテンツ制作に携わっているアルバイトの1人、 ryo-a です。 現在の業は大学生で、慶應義塾大学にて計量経済学の分析に関係するあれこれをやっています。4月から慶應義塾大学大学院に進学予定です。交通関係の情報や大規模データの処理を好んでおり、最近は地理空間情報処理ツールや各種CLIツールなどを作っていたりします。 2017年4月よりアルバイトとしてドワンゴで働いており、主にプログラミング教材の制作補助に関わっています。働きはじめて3年近く経ち、色々な知見が貯まってきたので教材編集を通じて得られた知見を書いてみます。 併せて、プログラミング教育におけるノウハウが業界内で共有されていけばいいな、とも思います。 (個人的

    N予備校のプログラミング教材編集に約3年携わって得られた知見 - Qiita
  • [停止中] 東電管内の停電状況を取得するAPIを作った - Qiita

    2020/3/25より、東電PGのサイトが変更されたことにより現時点ではAPIの運用ができておりません。ご指摘ありがとうございます。 記事は記録としてのみ残しています 令和元年台風第15号の影響で千葉県の停電が長引いている状況で、何かCivic Tech的に出来ることはないものかと思い、シンプルなAPIを作成しました。 TL;DR 電力会社の停電情報ページが使いづらいため、非公式API jp-power-outage を作った。 現時点では東京電力(東京電力パワーグリッド)管内のみ対応 そのうち(需要があれば && 時間があれば)各地の電力会社を網羅したい そもそも非公式APIなんか作らなくても良いように、電力会社は公共性の高い情報に関して機械判読性の高いデータを提供してほしい…… Pythonスクレイピングし、GitHub Pagesで配信している 10分に1回、東電のページを巡回

    [停止中] 東電管内の停電状況を取得するAPIを作った - Qiita
  • 1