GCPでkaggle用の環境を作るのに苦労した こんにちは、Qiita初投稿のhiromuです。 最近、KaggleのJigsaw Unintended Bias in Toxicityc Classificationに参加し、3位入賞を果たすことができました。 その際に、必要に駆られてGCPを使ったのですが、意外とつまずくポイントが多かったです。 なので、自分へのメモ用もかねてこの記事を書いています。 Compute Engineのデプロイまで @lain21さんの記事の「GCEインスタンスの作成」がとても丁寧でわかりやすいです。 ただ、コメント欄で紹介されているように、事前にGPUの割り当てを行なっておく必要があります。 やり方は以下の通りです。 1.コンソールのIAMと管理->割り当てをクリック 2.指標のチェックボックスでGPUs(all regions)にチェックをつける 3.横
