はじめに こんばんは! Github などを使ってチーム開発を行っていると、他のチームメンバーが作ったリモートブランチをチェックアウトしたい時があると思います。 特に、プルリクエストをコードレビューするときとか! そんな時、僕はいつも $ git fetch $ git checkout -b branch_name origin/branch_name とターミナルに入力していたのですが... 実は! $ git fetch $ git checkout branch_name だけで大丈夫のようです! タイプ数が半分くらいになってとっても幸せです! まとめ リモートブランチをチェックアウトするときは、 $ git fetch && git checkout branch_name を使おう! ではまた! 参考 Checkout remote Git branch - Stack Ove
