2023年9月5日のブックマーク (6件)

  • 周南市美術博物館「ちびまる子ちゃん展」(4)「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(山口県周南市花畠町10-16) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    【周南市美術博物館・エントランスホール(2階から撮影)】 エントランスホールには「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場が設けられ多数のグッズ、お土産品が販売されていました。 【「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(2階への階段から撮影)】 私達は「ちびまる子ちゃん展」を見た後、エントランスホールのグッズ売り場を見て回り買い物をしました。平日なので来場者が少なく、ゆったりとした感じで、楽しめました。【他の写真】 【「ちびまる子ちゃん展」展示会限定図録】 「アニメ化30周年企画 ちびまる子ちゃん展」図録(さくらプロダクション/日アニメーション・160頁・2160円)も販売されていました。セル画、スケッチ画、絵コンテ、映像など約350点が収録されています。アニメ「ちびまる子ちゃん」30年の歩みも100頁以上に渡って紹介されています。 【「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(1階展示室前から撮影)】 多

    周南市美術博物館「ちびまる子ちゃん展」(4)「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(山口県周南市花畠町10-16) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
  • シークワーサーの栄養と効能がすごい! - japan-eat’s blog

    沖縄県が誇る特産品、シークワーサー(シークヮーサー)はミカン科の常緑低木で柑橘類に属します。日で2つしかないミカンの原種の一つ(タチバナ・シークヮーサー)と言われています。 沖縄の中でも生産が盛んなのが島北部のやんばる地域で、「大宜味村」「部町」「名護市」が盛んです。 特に大宜味村(おおぎみそん)では県内の生産量の60%を誇り、日一のシークワーサー産地です。 そして同じ柑橘類のミカンの生産量(75万トン)と比べると20分の1、実に0.5%ほどしかシークワーサーはなかったりします。 実は希少な果物なのです。沖縄にいると身近すぎて希少なんて思ったこともなかったです。 ちなみにシークワーサーは方言名で、正式な名前はヒラミレモン(平実レモン)とのことです。 沖縄の方言で「シー」は「酸い」「クワス」は「わし」の事で、『シークワーサー』は『酸わし』という意味だそうです。 シークワーサーの成

    シークワーサーの栄養と効能がすごい! - japan-eat’s blog
  • 【紫苑ステークス,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, 札幌記念 - 2023 - 予想・トピックス - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【紫苑ステークス】 気になるトピックス ■ 臨戦過程に注目 ■ 重賞での実績がポイント ■ 少頭数のレースを経由してきた馬は不振 注目馬!! 上り馬としては・・ 個人的注目馬 雑記!! こんばんは。 昨日のブログで少し触れましたが、まあこれ迄の スタイルとしては、同じようなもの(競馬ブログ・WEB)は沢山有ると思うんですよね・・ また、その場合基人気になりそうな馬か穴馬を取り上げるのが一般的かな ? 確かに情報を持たない方々には良いと思いますが、今回「秋競馬」に突入と同時に 人気・穴に関係無く、個人的に馬券に繋がりそうなものを提供出来ればなーと 考えておりまして・・ で、どうするの ? そこが問題 🤣🤣🤣 空っぽの頭 🤯 で、買い方含め一新しようか考えたいんだけどね 😅 日は、まだ検討中と言う事も有り、ほぼ同スタイルで行くけど、独断的予想も少し・・ 競馬だ

    【紫苑ステークス,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, 札幌記念 - 2023 - 予想・トピックス - S-Johnny's Garden
  • 再び、パイナップル日記😊。 - はじめの1歩

    今週のお題「パイナップル」 今週のお題がパイナップルなので、またしつこく話題にします。 スーパーで買ってきたごく普通のパイナップル、美味しく頂いた後、頭の葉っぱの部分を植えると、またパイナップルが収穫できるんですよ。 実は数年前に、ブログで書いちゃったのですが、せっかくのお題なので、しつこく話題にすることをお許しください。 ネットで検索すると、クラウン(葉っぱ部分)を水耕栽培のように扱い、根を出してから鉢に植えたり‥と、めんどくさそうですが、テキトーに土を入れた植木鉢にズボっと刺すだけで大丈夫です。 夏場なら、庭に放置プレイしていても、グラグラしなくなっていればしめたもの。 根付いた証拠です。 南国のフルーツなので、霜に当てたら一発でご臨終なので、秋冬は家の中に取り込みましょう。 ただ、ここから時間がかかるんです。 日当たりの良い場所で越冬させると、ぐんぐん成長して、結構大きくなります。

    再び、パイナップル日記😊。 - はじめの1歩
    komari-mon
    komari-mon 2023/09/05
    今週のお題は、arakannkoalaさん専用かと思いました😅。すごい!再生パイナップルも開花したのですね。もしかしたら、無限に再生できるんでしょうか😆?種子から発芽するかも楽しみです♪
  • GALLERY file 121 茶道具 山中塗り南蛮人蒔絵 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は山中塗り茶道具 南蛮人蒔絵と青九谷八角小皿を掲載します。 先ずは山中塗り茶道具 南蛮人蒔絵です。 山中塗りとは 石川県加賀市の山中温泉地区で作られる漆器で、山中漆器とも呼ばれます。 石川県の漆器の3大産地として「塗りの輪島」「蒔絵の金沢」に並ぶ「木地の山中」。 挽物木地では全国一の生産量を誇ります。高度な蒔絵技術、高蒔絵が有名です。 漆黒色や鮮やかな朱色の漆に描かれた繊細で立体感のある蒔絵は 茶道具のほかアクセサリーや文具にも施されています。 茶道具 山中塗り 南蛮人蒔絵 高さ7㎝ 直径6.5㎝ 税込価格16,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は青九谷八角小皿です。 青九谷とは 九谷焼のうち表面の模様に青色を多く使った磁器のことである。 青九谷八角小皿 明治時代 直径12㎝ 税込価格8,800円 こ

    GALLERY file 121 茶道具 山中塗り南蛮人蒔絵 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    komari-mon
    komari-mon 2023/09/05
    蒔絵の南蛮人さん達、急いでどこへ行くんでしょうか…。謎めいた感じが素敵です(^ ^)。くるみ最中、美味しそうです♪
  • 【ヘインズビーフィー6.1オンスTシャツ徹底レビュー】王道ヘビーウエイトTの生地、サイズ感、縮みまで専門家が解説します! - 服地パイセン

    こんにちは。 洋服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 『ヘビーウエイトTシャツといえば?』 と尋ねられたら、真っ先に名前が挙がるのがヘインズビーフィTシャツでしょう。安心のHanesブランドであることや、タフで長年使用できることから、定番のTシャツとして人気のアイテム。 もちろん一枚で着れるこだわりの無地Tシャツを比較した記事でもピックアップしているので、早くレビューしたいと思っていた一枚です。 この記事では、一枚で着れるTシャツの王道中の王道『ヘインズビーフィTシャツ(H5190)』を着て、洗って、変化を比較してみた体験談を交えてレビューします。 ヘインズビーフィーとは? ヘインズビーフィのTシャツの口コミ、評判は? こんな人におすすめ ビーフィポケット付きヘビーウェイトTシャツを『デザイン』『生地』『サイズ』観点から徹底レビューします! デザインとディテール パッ

    【ヘインズビーフィー6.1オンスTシャツ徹底レビュー】王道ヘビーウエイトTの生地、サイズ感、縮みまで専門家が解説します! - 服地パイセン
    komari-mon
    komari-mon 2023/09/05
    ビーフィTシャツ、今回初めて見ました。厚手でも着心地が良さそうなところや、少し大きめのポケットが良いですね😃。ロンT、袖口が家事する時にも便利そうで、部屋着にいいなと思いました♪