JR東日本や東京メトロなどの構内にある小型売店「キオスク」。 このキオスクでの支払いを眺めていると、SuicaやPASMOといった電子マネーで支払いをしている方はごくごく少数派で、だいたい7割くらいの方が未だに現金で支払いをしている傾向があるように思います。 キオスクで現金払い:だいたい70%くらい? キオスクでSuica払い:だいたい30%弱 まぁそれは前回記事にしたローソンでの支払い方法と同じ比率なので特に不思議でもなんでもないんですが、個人的に面白いなぁ…と感じるのは、Suicaで改札を通ってもSuicaでは買い物をしないという点。 これは一体なぜなんだろう…そう疑問に思うのです。 会社支給のSuicaとかなら理由はわかる: もちろん会社から支給されたSuicaだから自由に買い物をすることが出来ないとか、私のような個人事業主で交通費専用としてSuicaを使わなくちゃいけない…という方