タグ

2010年12月3日のブックマーク (8件)

  • どうしてブラック企業はなくならないのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ブラック企業の中にいた経験と、外からあれこれをした経験があるので、周辺では「ブラック企業評論家」よろしく駆け込み寺扱いされているタケルンバです、こんばんは。 今回はとてもとても根源的な質問をされたので、それについて。 「どうしてブラック企業はなくならないんでしょうか」 非常にいい質問ですね。(C)池上彰 ブラック企業は問題が多い。それは広く知られている。それなのに何故なくならないのかと。なかなか良いところに気づきましたね。大事なポイントです。 ですが答えはとてもシンプルです。 「ブラック企業は役立っているから」 有益なんですよ、ブラック企業って。いや、「有益だと思っている人がいる」が正しいかな。ほとんどの人は「有害」とみなしているから「ブラック」と言うわけですよね。「黒」という色にマイナスイメージをかけて。 ところが、有害どころか無害でもないと。逆に有益と思っている人がいるわけなんです。「

    どうしてブラック企業はなくならないのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    komoko-i
    komoko-i 2010/12/03
  • ぴん - もっこもこっ

    31話目になります。 ↓ クリックするとtwitpicに飛びます。

    komoko-i
    komoko-i 2010/12/03
    4こもマンガ31
  • 見やすくてオシャレ!2011年の「カレンダー」を無料で印刷しよう - はてなニュース

    2010年もついに残り1ヶ月を切りました。来年の「カレンダー」はもう準備しましたか?「まだ買ってない!」という人のために、印刷するだけでOK、無料で使えるカレンダーを集めてみました。写真やイラストを組み合わせて、オリジナルのカレンダーを作ることもできます。 ■シンプルで使いやすい、オシャレなカレンダー まずはオフィスで使うのにもぴったりなカレンダーを集めました。週間、月間、年間など種類も豊富です。 <ReprintMe> ▽ http://re-print.me/ ▽ 無料でダウンロードできるスタイリッシュなカレンダー『ReprintMe』 | IDEA*IDEA まずはモノトーンで落ち着いた雰囲気のカレンダー「ReprintMe」。週間と月間の2種類があり、いずれもスッキリと見やすいデザインです。 <シンプルな2011年カレンダー> ▽ http://www.arachne.jp/cal

    見やすくてオシャレ!2011年の「カレンダー」を無料で印刷しよう - はてなニュース
    komoko-i
    komoko-i 2010/12/03
    2011年の「カレンダー」
  • 貯金は何のため?貯金の効用について考えてみた。 - もっこもこっ

    貯金してますか? 貯金は、ないよりはあったほうがいい、というのが私の考えです。まぁ普通ですが。 を読んで貯金は効用(役割)についてわかりやすく書いてある文章があったので紹介してみます。 貯金の効用(役割) 生活の安定、何か突発的な出費があるときに、あせったり困ったりしなくてすむ。 ほしいものを、計画的に手に入れることができる。 不安を取り除き、安心を得るための材料となる。 目標や夢を現実のものにできる。 貯金ができると目標達成の自信がつき、人生のステップアップがしやすくなる。 経済情勢に左右されない生活を手に入れられる。 貯金のために生活の無駄を省く行動ができるようになり、自分にとって必要なもの、不要なものを見分ける力がつく。 心に余裕があるので、自分の考えや夢、目標といった人生の方向性に幅を持つことができる。 今だけなんとかなればいいという考えから、未来に希望を持てるようになり、ステッ

    貯金は何のため?貯金の効用について考えてみた。 - もっこもこっ
    komoko-i
    komoko-i 2010/12/03
  • 学歴も資格もない人が成功する6つの方法 - ライフハックブログKo's Style

    『バカでも年収1000万円 』を読みました。 この、ものすごいタイトルに、やや胡散臭さを感じたのですが、読んでみると素晴らしい内容です。 自称「バカ」の著者が、年収1000万円になるために実践してきた「バカ6大奥義」と、それを補強するための「バカ15法則」「バカ16スキル」が紹介されています。 著者は学歴や資格、特別なスキルがない自分を「バカ」と表現しているようですが、それを「工夫」と「行動力」で補っています。 その姿はとても「バカ」とは思えません。 有名大学を出ていなくても、特別な資格を持っていなくても、やり方次第で成功できる!ということを体現し続け、それを書にまとめているわけですね。 ここでは、上記の計37ものおバカのための超実践的なテクニックの中から、私が特に使えると思った内容を6つにまとめて紹介します。

    komoko-i
    komoko-i 2010/12/03
  • asahi.com(朝日新聞社):パンの中に讃岐うどん!? しょう油饂飩バーガー発売へ - 社会

    醤油饂飩バーガー  パン(バンズ)に挟まれているのは、表面をカリカリに揚げた讃岐うどん――。高松自動車道の津田の松原サービスエリア(香川県さぬき市)で来年1月から、ご当地バーガー「醤油饂飩(しょうゆうどん)バーガー」が売り出される。  同サービスエリアを運営している穴吹エンタープライズ(高松市)が「讃岐うどんでご当地バーガーを作ろう」と企画。同社が経営するホテルや旅館の料理人らによるコンテストを行った結果、旅館くらしき(岡山県倉敷市)の山辺直哉さん(24)の醤油饂飩バーガーが優勝し、発売が決まった。値段は450円程度になる予定という。  和風だしのタレに米粉をまぶし、表面だけを揚げた讃岐うどんが具の主役だが、鶏つくねハンバーグや目玉焼きなども入っている。ネギやショウガ、カツオ節も挟まれているため、かぶりつくと「ぶっかけうどん」をべているような気分(?)。山辺さんは「うどんそのものをハンバ

    komoko-i
    komoko-i 2010/12/03
    うどんバーガー☆ウ・ド━(゚Д゚)━ン!!
  • 月に100冊以上読むわたしの方法 - もっこもこっ

    を読むのが好きです。 月に100冊以上読むと言っても、小説は少ないです。小説は読むのに時間がかかるように思います。 すべてのを精読しているわけではありません。 とにかくさまざまなを手にし、目を通してみるようにしています。 早起きしてを読んだり、寝る前にを読んだり、待ち時間等、時間があればを読んでいます。 かばんの中にはは3冊は入れています。 いつでも読めるようにをいつも近くに置いておくようにしています。 良いと出会うには、数多くのをまずは手にすることだと思います。 手にとって中を見てみないことにははじまらないと思います。 1.図書館を徹底活用 2.中古書店で買って読む 3.友人から借りて読む 4.新刊を買って読む 1.図書館を徹底活用 図書館は3館利用しています。 A図書館で借りるのは20冊 B図書館は15冊 C図書館は10冊 計45冊を2週間で読みます。(2週間が貸出

    月に100冊以上読むわたしの方法 - もっこもこっ
    komoko-i
    komoko-i 2010/12/03
    そういえばこういう記事も書いてました^^
  • よかったことを3つ書いていこう - もっこもこっ

    少し前からよかったこと日記をつけてます。 うれしかったこと、楽しかったこと、ラッキーだと思ったことそういうことを3つ書くのです。 例えば、昨日だったら、 2010年12月1日(水) 1.読んだ小説「○○」がすごく面白かった。 2.また買いに行きたくなるお菓子屋さん(○○)がみつかった。 3.見たかったDVDを○○さんから貸してもらった。 とか。 ○○には実際の名詞を書いておくとメモ代わりにもなります。 そうですね、今日(12/2)だったら、 1.お湯がすぐ出てくるのはありがたい。 2.なくしたと思ったが見つかった。 3.何事もなく今日終了。お風呂が気持ちよかった。 1.お湯がすぐ出てくるのはありがたい。 今日は外歩きが多く、はびしょ濡れ、下まで濡れてしまうほどでした。 帰宅してすぐ冷たく気持ち悪いその下を脱ぎました。 足を冷やすとよくないですね。ぞくぞくしてきたので、これはヤバイと

    よかったことを3つ書いていこう - もっこもこっ
    komoko-i
    komoko-i 2010/12/03