マグネットクロスバーは、金属面に紙などを留めるために使うマグネット。クロス型の形状で、マグネット部と壁面とで紙をはさむのではなく、樹脂性で四方に広がる先端部と中央のマグネット部の計5個所で紙をはさんで留める仕組みだ。 本体に使用している樹脂には弾力があり、4つの各先端部に異なる枚数をはさんで使用できる。また、先端部1点ではさめば、最大で約50枚のコピー用紙を留められるという。マグネットには、通常の磁石の約10倍の磁力を持つネオジム磁石を使用している。 「4個所を1個で留められるため、並べて掲示する際にマグネットが1つで済み、スッキリとした印象を与えられる」(ライオン事務器)。本体サイズは86×86×12ミリ(縦×横×厚み)。 関連記事 グッズ/ツール 「マグネット画鋲」で壁に小物を固定する マグネットつきの画鋲を使い、壁面に必要最小限の収納スペースを作ってみよう。 長さ2倍の幅広クリップで
OTAS(オータス)は2月23日、中国aigo(アイゴ)製「ハート型ペアタイプUSBメモリ2個セット Made with CRYSTALLIZED(TM)」をオンラインショップ「OTASダイレクト」で発売する。2個セットで、容量はいずれも2Gバイト。オープン価格で実売価格は5980円。Windows 2000/XP/Vistaで使用できる。 本体がハート型で円型のLEDが付いたタイプと、本体が円型でハート型のLEDが付いたタイプの2種類。いずれも周囲にクリスタルビーズを施した。ビーズには、クリスタルガラスの製造で有名なオーストリアのスワロフスキーによるものを採用している。 いずれもサイズが33×69×8ミリ(幅×奥行き×高さ)、重さが約15グラム。誤ったデータの上書きを防ぐデータロック機能付き。スイッチを入れると書き込みができなくなる。OTASでは「ホワイトデーなどの贈り物にオススメ」とし
しおりは通常とは逆に、下から上に向かって挟む方式。もっとも、本体を天地逆にすれば通常と同じ使い方が可能 電車での通勤通学の際、自宅から目的地まで乗り換え回数ゼロで行ける人はそう多くはないだろう。都心部ともなると1~2回の乗換えを伴うのが普通だし、たとえ路線が1本だったとしても、各駅停車と快速、急行を乗り換えなければならない場合も多いはずだ。 さて、電車の中で本を読んでいると、こうした乗り換えのたびにしおりを挟んで本を閉じ、乗り換えた先の電車でまた本を開く、という行為を繰り返す羽目になる。閉じた本をわざわざバッグの中に戻すのは面倒だけど、手に持ったままだとかさばってしまう、かといって本がすっぽり収まるほどポケットは大きくない──などなど、微妙なストレスを抱えることになる。 こうした場合に便利なブックカバーが、今回紹介する「Bookcup」だ。マグカップの形を模したデザイン重視の製品であるが、
宅配便の料金というのは、どの業者も基本的には梱包箱の縦・横・高さの合計で算出するようになっている。例えば縦10センチ、横20センチ、高さ30センチの梱包物であれば、10+20+30で60サイズとして料金を算出するわけだ。業者によっては重量制限などの付帯条項も存在するが、おおむねどの業者もこの測定方法を基準にしている。 従って、縦・横・高さを測れば誰でも料金の目安を知ることができるわけだが、いちいちメジャーを使って縦・横・高さを測定しなくとも、梱包をしながら同時にサイズを測ってしまえるユニークなテープが、今回紹介する「A PATH TO THE FUTURE」である。 この商品は、ガムテープの表面にあらかじめ目盛りが印字されており、梱包しながら箱のサイズをまとめて測ってしまえるという「メジャー柄ガムテープ」だ。測ったサイズをメモするのを忘れてしまっても、梱包に貼られたテープの目盛りの数を数え
Collection of memorable and creative advertisements from around the world. Sponsor “Pool” Advertisement Tired of starting defeated? Support Turkish Sports to eliminate the financial difficulties. Milwaukee River Keepers Advertisement A clean river is a fun river. OGAMI CCTV Advertisement Creative ad for OGAMI CCTV video surveillance systems. Jin Si Ping Advertisement Stopping tremor, Jin Si Ping b
既存事業が好調だとしても、いずれは成熟し、ついには縮小する。1つの事業では限界がやってくるのだ。だから、ビジネスパーソンには新しいビジネスを発想するチカラが必要だ。でも、新しい事業のアイデアなんて、そうそう思いつけるわけない……。いや、それは違う! 実は、あなたの事業のすぐ隣にも、新事業のアイデアはたくさん潜んでいるのだ。 筆者はときどき、苦しいアイデア会議に出席することがある。「経営学のフレームワークで分析的に考えたり、ブレインストーミングも試したけれど、いいアイデアが出てこないんですよ」とクライアントは言う。確かに彼らは「顧客や業界のしがらみが強く、自社だけで変革はできない」「イノベーションが期待できそうな新しいトピックが全然見当たらない」など、厳しい状況にある。 しかしそんな状況でも、必ず、新事業アイデアを引き出すことは可能だ。「はてなタクシー」という事例から、新事業アイデアを見つけ
We have received many emails from our readers asking for more creative advertisements posts and it is our pleasure to present to you another collection of unique advertisements. Nike Advertisement Transparent Billboard by Nike. Clorets Gum Advertisement “Eliminate bad breath” Heineken Advertisement This outdoor campaign from Heineken is an example of how an innovative idea can have a huge impact i
「言葉を売る」まさかのアイデアで大儲けしているユニークなネットビジネス インターネットやパソコンを使って、時々とんでもない方法を考えて稼いでいる人がいますが、アイデアはまだまだ尽きないようです。 昨晩たまたまイギリスのラジオを聴いていたら、「言葉を売る」という画期的なネットビジネスで儲けているアイルランド人の学生の話をしていました。 え?言葉って誰のものでもないのに売れるものなの?と 疑問に思いさっそく検索して調べてみると… サイトの名前は"The Big Word Project"(ザ・ビッグ・ワード・プロジェクト)と言います。 そこのサイトを開けると、まず普通の英語の単語が並んでいます。辞書に載っているような単語の羅列です。この単語を売っているわけです。1文字につき1ドル(約100円)で売っているので、5文字の単語だと5ドルということになります。 さて買った人は、どうなるのかというと、
追記 07.08.12追記 すみません!編集しなおそうとして途中で登録を押してしまって微妙な状態になってしまいました。これからきちんと書き直します。 07.08.13追記 まとめぶりが中途半端で申し訳ないです。少しずつ書き加えていきたいと思っています。 説明 アイデアが公開されている場所を集めてみました。ほかにも似たようなサイトを知っていたらコメント等で教えてください。 表の見方 スクリーンショット…サイトのスクリーンショットです サイト名…サイトの名前です 会員登録…利用するのに登録は必要か・不要か 利用料金…利用するのにお金はかかるか否か 公開…アイデアの公開の度合い 報酬…実現された場合発案者に報酬はあるのか否か 特徴…サイトの特徴 オープン系 アイデアをオープンにして誰かに実現してもらおうという考え方のサイト。別名他力本願系。 スクリーンショット サイト名 会員登録 利用料金 公開
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く