タグ

ブックマーク / futureinsight.hatenadiary.jp (11)

  • 近況報告と2016年振り返り - FutureInsight.info

    2016年は当にいろいろあった一年で、振り返ってみるとこういう時間を経験するためにスタートアップに入ったのだろうと思いました。 そんなAlpacaもJoinしてから1年半がすぎ、去年の3月は1人でやっていた東京オフィスの立ち上げもいまや7人のチームになっています。Alpacaの東京のチームはじぶんでいうのもあれですが、とても楽しく、技術的にも人間的にも素晴らしいメンバーが揃っていて、なんとかこのチームで結果をだしたいと日々もがいているところです。 去年を振り返ってみると、いままで気づかなかったことが自分のことが結構あります。 営業というのはとてもクリエイティブな仕事だった 日ではやはり金融はエンタープライズビジネスの側面が非常につよいので、この前だしたAlpacaの175万ドルの資金調達のプレスリリースでも書いたとおり、東京はいまエンタープライズでAIをトレーディングに適用する部分に非

    近況報告と2016年振り返り - FutureInsight.info
    komz
    komz 2017/02/04
    近況報告と2016年振り返り
  • OK、僕らほどじゃないけどどうもAIもいろいろできるようだ - FutureInsight.info

    相変わらずバタバタとしているのですが、年末にすこしだけ時間を見つけて読みたかったこのを読んでみた。 〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則 作者:ケヴィン・ケリーNHK出版Amazon このは、社会がどのように変わっていくかを12のポイントでまとめているのだが、「COGNIFYING」の章で、テクノロジーの浸透に関して、そのステップにかんして以下のようなフローの記述があった。 ロボットやコンピュータに僕の仕事などできはしない。 OK、かなりいろいろとできるようだけれど、僕なら何でもこなせる。 OK、僕にできることは何でもできるようだけれど、故障したら僕が必要だし、しょっちゅうそうなる。 OK、お決まりの仕事はミスなくやっているが、新しい仕事は教えてやらなきゃいけない。 OKわかった、僕の退屈な仕事は全部やってくれ。そもそも最初から、人間がやるべき仕事じゃなかったんだ。

    OK、僕らほどじゃないけどどうもAIもいろいろできるようだ - FutureInsight.info
    komz
    komz 2017/01/01
    OK、僕らほどじゃないけどどうもAIもいろいろできるようだ
  • 独創的かつ独善的で抜群に面白いスゴ本 - 書評「ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか」 ピーター・ティール - FutureInsight.info

    久しぶりにこれは面白いなー、というを読んだ気分。ペイパルの創業者であり、Facebook初期に出資したことでも知られるピーター・ティールの講義をまとめた。 ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか ピーター・ティール Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索 [目 次] 日語版序文 瀧哲史 はじめに 1.僕たちは未来を創ることができるか 2.一九九九年のお祭り騒ぎ 3.幸福な企業はみなそれぞれに違う 4.イデオロギーとしての競争 5.終盤を制する―ラストムーバー・アドバンテージ 6.人生は宝クジじゃない 7.カネの流れを追え 8.隠れた真実 9.ティールの法則 10.マフィアの力学 11.それを作れば、みんなやってくる? 12.人間と機械 13.エネルギー2.0 14.創業者のパラドックス 終わりに―停滞かシンギュラリティか 基的にはテクノロジー

    独創的かつ独善的で抜群に面白いスゴ本 - 書評「ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか」 ピーター・ティール - FutureInsight.info
    komz
    komz 2014/10/15
    独創的かつ独善的で抜群に面白いスゴ本 - 書評「ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか」 ピーター・ティール
  • 惰性でRSSリーダーを見続けるのを止めて情報収集はCrowsnestに任せてしまおう - FutureInsight.info

    友達のkaisehさんが開発しているCrowsnestというサービスがあります。 http://www.crowsnest.tv/ Crowsnestはソーシャル・ニュースリーダーというコンセプトで開発されたサービスで、Twitterでフォローしている人のタイムラインをベースに自分がチェックすべき情報をリコメンドしてくれます。とても良いサービスなのですが、その一つの問題にそもそも情報収集を従来のRSSリーダーで行なっていた人は、情報をチェックする箇所が2つになるという問題があります。たぶん、多くの人はこの導入部分で躓く気がします。 すでにRSSリーダーを利用しているのに、新たに情報収集するサービスを導入したくないなーと思っているあなた。Crowsnestはそんなあなたにピッタリの機能を提供しています。設定は簡単です。上記のCrowsnestのサービスにログインし、トップニュースの以下の[R

  • Amazonが他のIT企業と違って5-7年先を見ることができる理由 - Future Insight

    WIRED Vol.03に掲載されていたAmazon CEOジェフ・ベゾスのインタビュー。しかも、インタビュアーが名著In the Plexのスティーブン・レヴィということで、楽しみに読んだのですが、かなりおもしろい内容でした。WIRED (ワイアード) VOL.3 (GQ JAPAN2012年4月号増刊) [雑誌] コンデナスト・ジャパン 2012-03-10Amazon楽天市場価格.comby カエレバ Amazonは5-7年先を見ることができる企業である AmazonAmazon Web Service(AWS)を開始した時のことを覚えている人は少ないかもしれません。Amazon.comのCEOであるジェフ・ベゾスがAWSの提供を開始したとき、このサービスに関して2006年11月のBusiness Weekでは、「ジェフの危険な賭け:ウォール街はジェフに小売業に専念してもらいたいと

    Amazonが他のIT企業と違って5-7年先を見ることができる理由 - Future Insight
  • 大手ブログが軒並み採用する鉄板の広告位置について考える - FutureInsight.info

    Geekなページの以下のエントリーにメルマガとブログの広告の位置についての言及がありました。 有料メルマガを廃刊しました:Geekなぺーじ メルマガ開始とともに広告収入が増えたのも大きな変化でした。 最大の要因は広告の配置を変更したことなのですが、それによって広告収入が倍近くになりました。 前々から広告を目立つ位置に変更すれば収入が増えるのはわかっていたのですが、「目立つ場所は人によっては邪魔な位置だ」と私が考えていたので、その変更を行うところまで数年間踏み切れませんでした。 しかし、メルマガを開始するような方向性を含めて、そろそろ何とか生活を成り立たせようと気で模索する必要があるという意味では、そういった個人的な美学が当に正しいのかということを含めて、位置変更をしてみようと思ってやってみました。 結果、広告配置に関しての苦情もいまのところはなく、広告収入は増えました。 (増えたといっ

    大手ブログが軒並み採用する鉄板の広告位置について考える - FutureInsight.info
  • ニート革命再考 - FutureInsight.info

    MG女史のニート革命(笑)を読んで、つらつらと考えたことなど。 http://d.hatena.ne.jp/iammg/20100928 このエントリーを読みながら、そういえば以前自分のニートの再定義が迫られているというエントリーを書いたことを思い出した。 id:phaさんに求められるNEETの再定義 - FutureInsight.info こんな時代に求められているのは、NEETを指向するid:phaさんを上記エントリー欄のコメント欄のように非難することではなく、id:phaさんのようなある意味先進的なNEETに新たなNEETの再定義をしてもらうことだと思うんですよね。 10年代を控える今のタイミングで少しでも先進的なNEETの再定義をしておかないと、正直、今の働かない者の代表という社会不安をあおるNEET像では日はもたないと思います。この点でid:phaさんにはすごく期待しています

    ニート革命再考 - FutureInsight.info
  • ニート革命再々考とWebだけで月10万円稼げる力 - FutureInsight.info

    1年半くらい前に書いた以下のエントリーですが、今でもたまにアクセスがあり、ちょうど最近ホットな話題でもあるのでちょっと掘り下げようと思います。 ニート革命再考 - FutureInsight.info 日からますます仕事がなくなっている 上のエントリーでこんなことを書いていた。懐かしい。 みんな気づいていると思うが、企業において特殊技能、知識を取り立てて必要とせず、人当たりさえ良ければ誰でもやっていける類の仕事は、子育て中の正社員や、スキルアップを放棄し、最後までその企業に居座ることを決めた正社員のバッファーとして極めて貴重であり、そんなところに新卒社員を振り分ける余裕などとっくになくなっているのだ。よって、とりたてて何かできることがあるわけでもない大学生が就職に苦しむのは明白であり、そんなことと無縁な最悪人月化して現金化できるエンジニアの採用はソーシャルゲームの流行もあってWeb業界で

    ニート革命再々考とWebだけで月10万円稼げる力 - FutureInsight.info
    komz
    komz 2012/02/27
  • 「週4時間だけ働く。」の人が海外旅行に持っていくハイテクグッズ - Future Insight

    以下のエントリーを読んで、そういえば「週4時間だけ働く。」の人が海外旅行に持っていくもののリストも面白かったなー、と思った。 世界一周の持ち物 – suadd blog の一コンテンツの内容を全部紹介するのはさすがに不味そうなので、衣類関連で気になったグッズをピックアップ。「週4時間」だけ働く。 ティモシー・フェリス 田中じゅん 青志社 2011-02-03 売り上げランキング : 10676 Amazonで詳しく見る by G-Tools マーモットの超軽量zionジャケット (マーモット)Marmot Zion Jacket M1JF8048 Marmot(マーモット) 2011-10-25 売り上げランキング : 26230 Amazonで詳しく見る by G-Tools PolartecNeoShellを使用した防水透湿性とストレッチ性の高い格ソフトシェル。ザックのショルダーハ

    「週4時間だけ働く。」の人が海外旅行に持っていくハイテクグッズ - Future Insight
  • Facebookとの情報の非対称性はGoogleにとって即死につながるリスクである - FutureInsight.info

    昨日のエントリーでFacebookが展開するクローズドなソーシャルメディアに対するGoogleの焦りについてを説明しました。 AKB48とGoogleは一緒にどこにいこうとしているのか - FutureInsight.info ただ、前回のエントリーではこのあたりの説明が不十分だったので、今回のエントリーではどうしてGoogleがこんなに焦っているのかを説明してみたいと思います。また、今月号のクーリエ・ジャポンにはこのGooogleとFacebookのバトルを特集したページがあり、なかなか読み応えありました。お勧めです。COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2012年 03月号 [雑誌] 講談社 2012-01-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools Googleの基戦略のおさらい まずは、クーリエ・ジャポンの特集「「ウェブの未来」を

    Facebookとの情報の非対称性はGoogleにとって即死につながるリスクである - FutureInsight.info
  • Cent OSをインストールした後、「yum update」を行う前に必ず「yum install yum-fastestmirror」すること - FutureInsight.info

    これ、たまに忘れて膨大な時間を損するので、メモ替わりに書いておきます。CentOS 5.2(というかyumを使ったパッケージ管理を行うLinuxディストリビューション)ならどれでもなのですが、インストール後に「yum update」を行うまえに以下のコマンドで、yumのfastestmirrorプラグインをロードするようにすること。 yum install yum-fastestmirror 普通にインストールするとデフォルトではfastestmirrorプラグインがロードされていないので、たまに激遅サーバにつながってしまいかなり時間を損して、ちょっとブルーな気分になります。こいつをインストールすると勝手に一番早いサーバからパッケージを取得してくれるのでちょっとハッピーです。

    Cent OSをインストールした後、「yum update」を行う前に必ず「yum install yum-fastestmirror」すること - FutureInsight.info
  • 1