カテゴリ 活動日記 タグ[編集] アート クリエイティブ デザイン デジタル 創作活動 ホームページ 単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。 タグをつけると、同じタグがついたページがグルーピングされて、他の人が見つけやすくなります。

kon3。のことや 作品販売情報などに関してのことはホームページで… ★ ■ホームページ更新しました(04月号) https://kon3104.wixsite.com/creationsuper-space ■NEW 変更&追加ページ ■ART-Worksに 変更追加http://kon3104.wixsite.com/creationsuper-space/art-works ■My Store デジタル漫画販売情報のことはこちらからLINKMy Store http://kon3104.wixsite.com/creationsuper-space/newFree http://kon3104.wixsite.com/creationsuper-space/free ★ ■クリエーション・スーパー・スペース おしらせ 現在 このCSSは オープン・フリ
★ ■ 縁土<エン♣ド>編 カンブリアンの章 ■ ★作者からのひとこと・・・ 昨年末(2017)からDEEP Skyの第二弾(パート2)のデジタル漫画の制作に入りました。 パート2の制作前には、企画を練り直すため 物語の構成を考えるために 絵コンテ(ストーリーボード)を制作することにしました。 しかしその後体調不良のため 本編の制作は中止し、絵コンテの制作のみを「絵コンテ脚本」として現在制作しています。今回はその作品を「週刊SHORT漫画ぷらす」として 掲載していきたいと思いました。 なお「真♠義羅<シン・ギラ>神話」はDEEP Skyを制作中、設定をつくる上で副産物としてうまれたスピンオフの作品と本編をひとつにしたものです(DEEP Sky STORY シリーズ)。 これは「この時代にあった新しい神話をつくる」というコンセプト(シン・神話)で「DEEP Night」「DEEP Fo
★ ■イラストについて _ ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。そのコンセプトはデジタル技術で描く浮世草子(物語)です。 なおこの作品シリーズは漫画家などが描く商業的な漫画や絵本ではなく。デジタル・アートの一環としてデジタル漫画などを描くとどういう感じになるかという実験的な作品です。 ■DEEP Forestシリーズ 魔法の林檎■ ■ これは2022年にタテ型掲載用に改編した作品 ■下絵はillustrator色付けはPhotoshopでの コンセプト:デジタルで描く浮世草子(物語)作品です。 ■クリエーション・スーパー・スペース おしらせ 現在 このCSSは オープン・フリースペースにむけて活動中! ★詳細はこちらに・・・ https://ameblo.jp/kon3104/entry-12890253761.html なお ここに書かれていることはあ
カテゴリ 活動日記 タグ[編集] アート クリエイティブ デザイン 創作活動 デジタル漫画 単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。 タグをつけると、同じタグがついたページがグルーピングされて、他の人が見つけやすくなります。
昨今 よくデジタル漫画はどこで買えるのかという質問を受けるので、以下のオススメのサイトよりご覧ください。とりあえず まずはホームページから お好みのサイトを覗いてください… ★詳しくはこちらのブログ...
★ 昨今 よくデジタル漫画はどこで買えるのかという質問を受けるので、以下のオススメのサイトよりご覧ください。 http://kon3104.wixsite.com/creationsuper-space/new■My Store デジタル漫画販売情報のことはこちらからLINK ■ アーカイブ (これまで公開した作品) ■ ■ DEEP Forest ■ 《 妖精たちの住む聖なる森のおとぎ話(デジタル絵本&漫画) (DEEP DEEP Forest シリーズ) 》「めでぃすん・うぉーたぁ」 「ART street」https://medibang.com/book/z62503251057251270000001804/ 「DLSITE」https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ124372.html 「note」h
★ アーティスト・創作活動家 KON3104(正式名 こんさんいちまるよん)は、現在三つの創作活動を進行しています。 ●プリミティブな制作物をつくる活動「KONOMOTO Satoshi」 ・自分の独自のアート制作 プリミティブアート ファッションアート オブジェ ●デジタル制作をおこなう活動「kon3。(このさん)」 ・KAIKOプロジェクト:新しい神話づくりをめざす(デジタル漫画 イベント フィギュア人形制作など 詳細は下方に。) デジタル漫画:世界観とものがたりをつくるミッション ENGEKIイベント:世界観をイベントに。 人(役者やモデルなど)とテクノロジーの融合のミッション ぱわぁおぶじぇ:世界観のキャラなどをオブジェにするミッション ●その他の活動をおこなう活動「古野本聡」 ・アートの社会貢献の実験 ・他のアーティストとのコラボレーション ・人財育成(戦略) など これら三
★ ■ 縁土<エン♣ド>編 カンブリアンの章 ■ ★作者からのひとこと・・・ 昨年末(2017)からDEEP Skyの第二弾(パート2)のデジタル漫画の制作に入りました。 パート2の制作前には、企画を練り直すため 物語の構成を考えるために 絵コンテ(ストーリーボード)を制作することにしました。 しかしその後体調不良のため 本編の制作は中止し、絵コンテの制作のみを「絵コンテ脚本」として現在制作しています。今回はその作品を「週刊SHORT漫画ぷらす」として 掲載していきたいと思いました。 なお「真♠義羅<シン・ギラ>神話」はDEEP Skyを制作中、設定をつくる上で副産物としてうまれたスピンオフの作品と本編をひとつにしたものです(DEEP Sky STORY シリーズ)。 これは「この時代にあった新しい神話をつくる」というコンセプト(シン・神話)で「DEEP Night」「DEEP Fo
★ ■イラストについて _ ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。そのコンセプトはデジタル技術で描く浮世草子(物語)です。 なおこの作品シリーズは漫画家などが描く商業的な漫画や絵本ではなく。デジタル・アートの一環としてデジタル漫画などを描くとどういう感じになるかという実験的な作品です。 ■DEEP Forestシリーズ 魔法の林檎■ ■ これは2022年にタテ型掲載用に改編した作品 ■下絵はillustrator色付けはPhotoshopでの コンセプト:デジタルで描く浮世草子(物語)作品です。 ■クリエーション・スーパー・スペース おしらせ 現在 このCSSは オープン・フリースペースにむけて活動中! ★詳細はこちらに・・・ https://ameblo.jp/kon3104/entry-12890253761.html なお ここに書かれていることはあ
【DEEP Nightの物語】妖怪の棲む地獄(魔界)と、ヒトがつくった電脳世界とがつながった。その空間に魔界の妖<あやかし>・鴉は電脳遊楽「YOU」という場所をつくり、そこを舞台にさまざまなことがおきていくのだった… 「秋華章」は隠れ里に存在する城下のエピソードの電脳絵巻その二。天游城にあがるためのオイラン・コンテスト編 【今回のあらすじ】第参夜 妖・影法師 : 夜丸<ナイト>と稲妻稲荷<イナイナ>は御子守・木葉の魂をもつ「嵐」を天游城に潜入させるための作戦をたてる。そこで彼らが狙うのは城にあがる城女<しろじょ>を選ぶミス・オイランコンテスト。そのための準備として彼らは嵐を美女に仕立てるために化粧師の妖・影法師のところへと向かうのだった。 ★詳しくはこちらのブログへ https://ameblo.jp/kon3104/entry-12890385100.html
デジタルコンテンツの投稿サイトが増え ボクの作品もあちらこちらで観ることができます。 どうか よろしく。 ★ ■デジタル漫画_DEEP Night ~秋華章 第参夜 【PREMIUM】 【DEEP Nightの物語】妖怪の棲む地獄(魔界)と、ヒトがつくった電脳世界とがつながった。その空間に魔界の妖<あやかし>・鴉は電脳遊楽「YOU」という場所をつくり、そこを舞台にさまざまなことがおきていくのだった… 「秋華章」は隠れ里に存在する城下のエピソードの電脳絵巻その二。天游城にあがるためのオイラン・コンテスト編 【今回のあらすじ】第参夜 妖・影法師 : 夜丸<ナイト>と稲妻稲荷<イナイナ>は御子守・木葉の魂をもつ「嵐」を天游城に潜入させるための作戦をたてる。そこで彼らが狙うのは城にあがる城女<しろじょ>を選ぶミス・オイランコンテスト。そのための準備として彼らは嵐を美女に仕立てるために化粧
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く