タグ

2006年10月31日のブックマーク (18件)

  • NOBODY:PLACE - MUTTER: ふー、びっくりした。

  • サイレントマジョリティを考慮にいれるガイドライン

    1 :水先案名無い人:2006/10/31(火) 10:12:55 ID:DYPPjGJl0 ?BRZ(5000) 中国韓国と仲良くした方がいい?しなくてもいい? ◇ふー、びっくりした うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。 だって、中国韓国はおとなりの国だものね。これからもずっとつきあっていかなければなら ないのだ。この質問のこたえなんて考えるまでもない。けれど、最近の東アジア情勢を、みん ながどんなふうに感じているのか、それが探りたくてこのテーマにしたのだ。 するとあらら、不思議。寄せられたのは厳しい反韓国・反中国のメールばかりだった。なぜな のかしらん? というわけで、今回は多数を占める「しなくていい」派からいってみよう。 「近隣国と友好関係をつくるのは『望ましい』ことであって、『なすべき』ことではない」(住所不明・匿名さん)。 「都合のよいときだけ、新時代にむけて新しい関係を

    konaze
    konaze 2006/10/31
    コピペ向きだよなw
  • 水曜どうでしょうD陣日記アーカイブ: 2006年10月31日火曜日

    当サイトは個人的なアーカイブであり、HTB(北海道テレビ放送株式会社)および『水曜どうでしょう』、CUE(株式会社クリエイティブオフィスキュー)とは、一切関係ありません。 2006年10月31日火曜日 あぁ秋だねぇ。 なんかね、そうつぶやくだけでもホッとしますですね。 ですので、まず、ちょっとホッとさせていただいて。 はい。嬉野であります。 さて、世間には湯治宿というものがありまして。 とくに東北地方に多くあるそうで、 「好い所がいっぱいあるのよ」と、旅好きのが申すわけでありますよ。 「東北の湯治宿は好いわぁ」 は、去年の夏に東北を旅しまして、湯治宿を泊まり歩き、いや、正確には歩いているわけではなくてね、バイクで走ってるんですがね。いや、まぁいいか。 とにかく、いろいろと泊まるうちに湯治宿という環境が好きになったらしいですね。 で、湯治宿ですけどね。 自炊なんですよね、基的に。 朝昼

  • 404 Blog Not Found:ちょっとはまともな仕事を選べって

    2006年10月31日12:00 カテゴリMoney書評/画評/品評 ちょっとはまともな仕事を選べって これが恥ではなく自慢になってしまうところが、IT業界に限らず「若者業界」の怖いところだ。 搾取される若者たち 阿部真大 NC-15 - ちょっとはまともに取材しろって。えっと、IT系といってもかなり幅広いのですが、この記事の読者層である開発系がどれだけ忙しいか、俺の例をあげると、忙しいころは月250〜280時間ほど残業してた時期、昼休憩60分込みで勤務時間数に均すと月430〜460時間が1年半ぐらい続いてたことがありましたね。実際、開発者の生産性が勤務時間の多寡とは関係ないことは、デキル人ほど知っている。むしろ、この時に「状況」の命ずるまま超過勤務してしまう人は、開発者としてもあまり伸びない。休むのも遊ぶのも仕事、いや人生のうちなのだ。それがわからない人はいつまでたっても追いつかないど

    404 Blog Not Found:ちょっとはまともな仕事を選べって
    konaze
    konaze 2006/10/31
    僕が若いんでしょうが、いつも苦悩してますね。この辺の問題。[あとで書く]
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    konaze
    konaze 2006/10/31
    やるぜ。
  • NOBODY:PLACE - MUTTER: [BOT] Bots on NOBODY:PLACE vol.28 - 2006/10

  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    konaze
    konaze 2006/10/31
    中村俊輔のKilmarnock戦(06/10/29)でのFK。結構えぐい。スピードはないけどワンバウンドのタイミングと言い、取りにくそう。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • グッドデザイン受賞製品にみるBenQの“デザインへのこだわり”

    プロダクトにおけるデザインの重要性は高い。世界各国のさまざまなデザインアワードで評価され、受賞しているBenQ製品の“デザインへのこだわり”を、今年のグッドデザイン受賞製品から探ってみた。 製品には必ず、「デザイン」がともなうものだ。アートのように美しいか美しくないかを追求するのではなく、大雑把に言えば製品としての意図を指すわけであるが、その意図が明確かつ徹底的に追求されていれば、必然的に美しさをも兼ね備えることになるのだろう。 製品のデザインには、「何にどのように使わせるのか」という根的な点に加え、そのために最適な構造・形状の実現や、利用者への使い方の伝達などが含まれる。さらには、快適に使えるかどうかということも重要な要素だろう。 いうまでもなく、製品におけるデザインの重要性は高く、その伝播や研鑽を図るべく、さまざまなデザインアワードが各国で設けられている。国内で最も有名なのは「グッド

    グッドデザイン受賞製品にみるBenQの“デザインへのこだわり”
    konaze
    konaze 2006/10/31
    そうなんだよな。ディスプレイ選ぶときにも思ったけど、BenQは安いのにデザインも良いんだよな。と、PRにマジクマ
  • ソフトバンクモバイルの「0円広告」について公正取引委員会が調査中

    テレビのCMなどでさかんに「0円」とか「¥0」とか、そういう広告を展開していますが、いろいろな条件が必要であり、それが読めないぐらい小さい文字だったりするため、あらゆる方面から非難が集中していますが、ついに「公正取引委員会」が動いたとのこと。 詳細は以下の通り。 公取委:ソフトバンクの「0円」広告を景表法違反で調査-企業:MSN毎日インタラクティブ 公正取引委員会ホームページ http://www.jftc.go.jp/ 景品表示法違反の疑いで調査しているそうですが、その中の「有利誤認」というものだそうです。 不当景品類及び不当表示防止法 この第四条第二項にこうあります。 商品又は役務の価格その他の取引条件について、実際のもの又は当該事業者と競争関係にある他の事業者に係るものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認されるため、不当に顧客を誘引し、公正な競争を阻害するおそれがあ

    ソフトバンクモバイルの「0円広告」について公正取引委員会が調査中
    konaze
    konaze 2006/10/31
    ま、改善命令でも文句は言えんわな。見て、わかんねーんだもん。知ろうとしても。
  • ITmedia News:「YouTube人気動画リンク集」は合法か (1/2)

    YouTubeの人気動画のリンクを集め、ランキング化するサービスを、国内ネット企業などが続々と開設している。ブログの引用回数やユーザー投票などから人気の映像を見つけ出し、YouTubeのぼう大なコンテンツから面白い映像に簡単にたどり着ける仕組み。だがこういったサービスは果たして、合法なのだろうか。 YouTubeの人気動画には、テレビ番組の映像の一部分を切り出したものなど、権利者に無断でアップロードしたとみられるコンテンツが多い。こういった動画にリンクを張るサービスは法的に問題ないのか――ネット関連の著作権法に詳しい、小倉秀夫弁護士と、法政大学社会学部の白田秀彰助教授に聞いた。 違法コンテンツへのリンクは違法? 小倉弁護士によると、YouTubeのようなサービスとそのリンクに関する著作権問題は、(1)「送信可能化権」と(2)「自動公衆送信権」―― の2つに分けて考える必要がある。送信可能化

    ITmedia News:「YouTube人気動画リンク集」は合法か (1/2)
    konaze
    konaze 2006/10/31
    この記事はつまり『解釈で違法にも出来るから注意しなさいよ』。この弁護士、最後に『客観的に見てテレビ局の利益になるとしても、悲しいかな、日本のテレビ局は聞く耳を持たないだろう』
  • 中国、韓国と仲良くした方がいい?しなくてもいい?―石田衣良の白黒つけます!!:MSN毎日インタラクティブ

    「アンカレッジの湿地帯」アメリカ, アラスカ州 -- Blaine Harrington III/Corbis

    konaze
    konaze 2006/10/31
    いい年こいてバカ丸出し。左右の問題じゃない。自分の意見だけ書きたいなら、最初っから聞くなよ。むしろこっちがびっくりした。
  • プレイステーション3 FAQ:市販HDDに換装可能、無線LAN追加は不可 - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    プレイステーション3 FAQ:市販HDDに換装可能、無線LAN追加は不可 - Engadget Japanese
    konaze
    konaze 2006/10/31
    やはり例によって、中途半端に発売→機能が次々追加なんだな。にしても、『心に残るQA』は笑った(笑)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    konaze
    konaze 2006/10/31
    普通に欲しい。置き時計ってとこがいいのね。携帯とかだと『目に入る』のは無理だから。『見る』だから。
  • IT用語辞典【Web 2.0とは】

    Web 2.0 読み方: ウェブ ニーテンレイ , ウェブ ニーテンゼロ , ウェブツーポイントオー 別名: ウェブ2.0 , Web2.0 Web 2.0とは、従来Web上で提供されてきたサービスやユーザー体験とは一線を画する、新しい発想によって捉えられた、技術、サービス、デザインパターン、ビジネスモデル、Webのあり方などの総称である。 Web 2.0という表現は、ティム・オライリー(Tim O'reilly)らによって提唱された。ソフトウェアのバージョンアップでよく用いられる数字表記によって、従来のWebのあり方を暗に「Web 1.0」と規定しつつ、Web 2.0はWeb 1.0とは連続しながらも質的に異なる概念であるというニュアンスを表現している。2000年中盤以降、Web 2.0は、Webにおける新たな潮流を象徴する代表的なキーワードとして度々言及されており、「Web2.0 Su

    konaze
    konaze 2006/10/31
    Tim O'reilly論文要約/解説。
  • サツマイモが都会の暑さを救う? ビル屋上で効果確認

    NTT都市開発とNTTファシリティーズは10月30日、都市地域が高温化する「ヒートアイランド」対策としてビル屋上でサツマイモを栽培したところ、太陽エネルギーを約8割吸収するなどの効果があることを確認できたと発表した。今後システムの改良などを施し、他の対策と組み合わせて提供をしていく。 両社が今夏に実施した、サツマイモの水気耕栽培システムによるヒートアイランド対策効果を検証する実証実験で確認した。屋上でサツマイモを栽培することで、サツマイモの葉による遮熱効果に加え、葉から水蒸気が出る「蒸散」によって気化熱が発生し、大量の熱を吸収することで気温上昇を抑えられるという。 水気耕栽培は土を使わないため既存ビルへの導入が容易な上、1平方メートルのユニットで約25倍の面積を緑化できる育ちの良さや、栽培が簡単なのもメリット。秋にはイモを収穫できるおまけも付く。 実験は、NTT都市開発のアーバンネット三田

    サツマイモが都会の暑さを救う? ビル屋上で効果確認
    konaze
    konaze 2006/10/31
    実現できたら凄いなぁ。でも何でサツマイモなんだろ?栽培が楽なのか?そんなに芋ばっか食えるんだろうか…(実際にやるとして)
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    konaze
    konaze 2006/10/31
    『TOB:スティール→明星食品』の簡潔で分かりやすい解説。そうかー無策という策もあるのか。(根本的でないにせよ)
  • javascript - StringをArrayみたく : 404 Blog Not Found

    2006年10月30日12:15 カテゴリLightweight Languages javascript - StringをArrayみたく JavaScript、それも最近の実装は意外な所がPerlじみてるのだけど、これもその一つ。 IT戦記 - JavaScript は変数名に直接 Unicode Escape が書ける 知ってました? Perlもuse utf8;していれば$人++が書ける。でもエスケープしなきゃならないというのがへんてこだけどね。 で、次はRubyじみてるところ。 最近のJavaScriptでは、以下が動いてしまう。 var name = '小飼弾'; alert(name[2]); // これがOK どれくらい「最近」かは詳細には追っていないのだけど、少なくともFirefox 1.5以降、Safari 4、そしてOpera 9では動く。Mac IE 5はNG。I

    javascript - StringをArrayみたく : 404 Blog Not Found