タグ

mobileに関するkonazeのブックマーク (345)

  • 携帯電話の写真から位置情報がバレる話 - ARTIFACT@はてブロ

    使用機種がバレバレ! デジタル写真に残る個人情報に気をつけろ:デジタルARENA 位置情報大好き人間として、ちょっと気になったのでメモ。 ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる: blog.bulknews.net この記事は、miyagawaさんの記事をネタにしていると思うのだけど、Exifと違い、画像への位置情報の埋め込みは結構手間がかかる。GPS搭載携帯電話を持っている人はぜひ試して欲しいのだが、 撮影する前にGPSで位置を計測する(ここで15秒以上はかかる) カメラモードにして、位置情報を画像に埋め込むという設定にする やっと撮影 ぱっと出してすぐ撮影するのがメリットである携帯電話で、こんな手間のかかることを毎回やる気にはなるとは思えない。わざと位置情報を埋め込みたい人しかやらないだろう。 また、携帯電話で撮影した写真をブログに投稿する場合、メールでする人も多いと思うが、携帯

    携帯電話の写真から位置情報がバレる話 - ARTIFACT@はてブロ
  • 直島でのいろいろ - ユロ

    平民さんの「携帯写真の名誉回復に向けて」がおもしろいなあ、参加したいなあと思っていたのですけども、私のウィルコム携帯にはカメラが付いておらず、溜息をついていました。が、思い返してみると、いま使っているコンパクトデジカメは携帯カメラ代わりに買ったので、その使い方も‘携帯カメラ’に近いかなと。というわけで、先日の2泊3日直島旅で撮った、いろいろを。丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で「エルネスト・ネト展」も見てきたので、それも。

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    konaze
    konaze 2007/09/20
    プロが携帯で撮った写真見たけど凄かったな。本は探せなかったけど最終章に→http://www.amazon.co.jp/dp/4931450725 / サイトあった http://www.robertclarkphoto.com/ http://www.digitalrailroad.net/robertclark/Production/PhotoGroupView.aspx?pbid=4&msa=1&pgid=769279
  • memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました

    第2回モバイル勉強会を開催しました。 今回はモバイルに情熱を持ったスピーカー12名の方々にご賛同いただき、 密度の濃いモバイルの勉強会を開催することが出来ました。 当に皆様のおかげで、このような素晴らしい会を開催することが出来ました。 ありがとうございました。 また祝日の上、大人数にも関わらず、快く会場を貸してくださった上に 朝早くから会場設置までしてくださったECナビさん、当にありがとうございました。 私も1スピーカーとして発表してまいりましたので、 その資料をあげておきます。 「キャリア判別と絵文字の扱い」 さてそんな第2回モバイル勉強会のご報告です。 ■スピーカーセッション ★モバイル前世紀 小飼 弾 さん 資料:モバイル前世紀 動画:モバイル前世紀 プレゼンテーションは携帯のみ! 参加者各自で携帯を触りながらのプレゼンは斬新でした。 某ライブ○アの頃の携帯サイトを作ったときに話

    memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました
  • ケータイ利用の中高生、6割が「振り回されている」

    携帯電話向けサイトを利用している中高生の6割が「ケータイに振り回されている」と思うことがある――バンダイネットワークスなどが9月12日に発表した朝日新聞社との共同調査で、こんな結果が出た。 調査は、携帯コミュニティーサイト「GAMOW」を利用する中高生に対して7月20日、21日に行い、2891人から回答を得た。調査項目は朝日新聞社が作成し、バンダイネットとVIBE、東急エージェンシーが共同で調査した。 1日の携帯電話利用時間は1時間以下が15%、1時間~2時間が23%、2時間~3時間が17%、3時間~4時間が13%、4時間~5時間が7%、5時間以上が25%。 友人から来たメールは何分以内に返信するのがマナーか尋ねると「即答」が37%、「5分以内」が18%で、合わせて50%を超えた。「10分以内」は18%、「30分以内」は10%、「1時間以内」は3%、「その日中」は6%、「気にしない」は8%

    ケータイ利用の中高生、6割が「振り回されている」
    konaze
    konaze 2007/09/12
    携帯を持ってない人に強く薦められないワケ、かなぁ。善し悪しだもんなぁ。
  • Net_UserAgent_Mobile

    Net_UserAgent_Mobile parses HTTP_USER_AGENT strings of (mainly Japanese) mobile HTTP user agents. It'll be useful in page dispatching by user agents. This package was ported from Perl's HTTP::MobileAgent. See http://search.cpan.org/search?mode=module&query=HTTP-MobileAgent

  • 携帯機種変更(予定) : NOBODY:PLACE - MUTTER

  • 携帯電話のメールを返さないのが多い言い訳 - うどんこ天気

    「あんたさー(携帯の)メールを三日遅れで返すよね!」「ギャハハハ!」「ひでえ!」あうあう!!「ごめんよう!」と私がモゴモゴ謝るような謝らないようなということを飲み会で言われたりしたのが数年前だったのですが、症状はますます悪化し、最近は下手するとメールが来ても返さなくなってきました。「返したっけ」「返したよね」「返した返した」ピッピッ「ギャー!返してへんやん!」とかも多いです。多いのかよ。多いのです。一応、携帯電話は鞄や手提げに必ず携帯しています。時間を見るために画面は割と見ます。イルミネーション機能が最近はあるらしいのでメールがきたらチカチカと携帯電話のライトが光る。メール着たらしい。読む。なのでメールは読んでいる。にもかかわらず返事をしない。ここでスルドイ方はは気付かれたかもしれませんが、基的にメールを自分からしません。何故。ブログの更新はすると言うのに!ブックマークはすると言うのに!

    konaze
    konaze 2007/09/08
    わかる 気がつくと何日か経って気まずくて余計に送れない / でもすぐ返すリスト(返さないとどえらいことになる)は装備。
  • 携帯ネット万能の世の中は、いつまでも続かない!んじゃないかな・・・ - michikaifu’s diary

    トシをとってくると、世の中で熱狂していることに対して冷ややかになる、という悪い傾向が強くなる。私も年をとったな、と思いつつ、「ふん、そんなこと言ってるけど、いつまでも続くもんか」と思うことをひとつ。 相変わらず、日では「パソコンから携帯へ」の流れが続く。Mixiもそうだし、この種のサービスは携帯サイトをやらないと儲からないらしい。「今の若い人は、パソコンなんて使わない、これからはますます携帯だ」という話がずいぶんある。 ホントかいな? 少し前に、「日のパソコン・ネットのユーザーの中で、20代の比率が下がっている」という話が盛り上がった。それで、「今の若い人は・・」ということになるのだが、それよりさらに若い10代では少しずつ比率が上がっている。 ƒlƒbƒgƒŒƒCƒeƒBƒ“ƒOƒXŠ”Ž®‰ïŽÐ-ƒvƒŒƒXƒŠƒŠ�[ƒX これってつまり、20代だけがパソコン離れしている、という

    携帯ネット万能の世の中は、いつまでも続かない!んじゃないかな・・・ - michikaifu’s diary
    konaze
    konaze 2007/09/05
    あーそうか。PCと携帯とどっちか近い存在か、っていう問題は、若さだけじゃないのか。
  • ウィルコムを買収したカーライルは、ハゲタカそれとも救世主? 

    著者プロフィール:新崎幸夫 南カリフォルニア大学のMBA(ビジネススクール)在学中。映像関連の新興Webメディアに興味をもち、映画産業の場・ロサンゼルスでメディアビジネスを学ぶ。専門分野はモバイル・ブロードバンドだが、著作権や通信行政など複数のテーマを幅広く取材する。 MBAで勉強をしていると、投資ファンドをめぐる報道に違和感を覚えることが多い。日のマスコミは、外資系金融ファンドを「ハゲタカ」と呼び、金の亡者として報道することが多い。しかし、当にそうなのだろうか? ここでは現在進行形の事例として、PHS通信事業を行うウィルコムを取り上げる。KDDIの子会社だったウィルコム(当時はDDIポケット)は2004年、米系投資会社のカーライル・グループに売却された。厳密にいえば、カーライル60%、京セラ30%、KDDI10%を出資するコンソーシアムの支配下に入ったということだが、カーライルが買

    ウィルコムを買収したカーライルは、ハゲタカそれとも救世主? 
    konaze
    konaze 2007/08/31
    うーん…『売却を意識して企業を買うこと=ハゲタカ』ではない気がするし、『買収して業績が回復=救世主』でもない気が。あーわかんね。
  • サムスン、「安全日お知らせ携帯」を特許出願 - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    サムスン、「安全日お知らせ携帯」を特許出願 - Engadget Japanese
    konaze
    konaze 2007/08/17
    安全日はともかくとして、測温機能は新しいなぁ。健康管理自体に応用ききそう
  • ちょっとネットが使いたいとき - コデラノブログ 3

    明日から帰省するので、向こうでのネット接続環境をいろいろと調べている。実家の宮崎は、当然のことながらE-Mobileのサービスエリア外なので、Willcomの契約を切ってしまった今、定額接続できる手段が何もないのである。 そんなときに頼りになるのが、公衆無線接続だ。調べたところ、自宅近所にはないが、繁華街に行けばマクドナルドなどでBBモバイルポイントが使えるようである。 普段は自前で接続手段を用意しているが、たまーにこういった公衆LANを使おうとすると、困るのが料金体系である。通常これらの公衆LANは、月額制となっている。たまーにしか使わないものに月額で払うというのもちょっと考えられないので、これまではso-netの「公衆無線LANデイリープラン」を利用していた。 このプランは、通常月額制でしか払えないHOT SPOTとBBモバイルポイントを、一日350円で利用できるサービスである。実際に

    konaze
    konaze 2007/08/16
    以前の話に繋がりそう[別に繋げない]
  • ケータイを“昭和の黒電話”にするキット──東洋コネクター

    東洋コネクターは8月13日、携帯の角形イヤフォン端子に接続できる黒電話型ハンドマイク「TEL-26」を発売した。 TEL-26は、携帯の角形イヤフォン端子に接続して通話できる黒電話の受話器型通話キット。体でオン/オフフック操作も可能。体サイズは約21センチ、重量約120グラム、ケーブル長約45センチから170センチ(カールコードにて伸縮)。

    ケータイを“昭和の黒電話”にするキット──東洋コネクター
    konaze
    konaze 2007/08/14
    バカスwwと言いながら欲しがってみてる俺…
  • 第1回 私がスマートフォンに惹かれたわけ

    今から2年ほど前だっただろうか。当時の私は少し重めのノートPCを毎日持ち歩いていた。特に雨の日は傘と重い荷物を手に持って、電車の乗り換えなどの移動がとても大変だった。気がつくと、手のひらにマメができている……。片方の手で荷物を持ち続けているのがつらくて、移動中にを読むことなんてできなかった。 そんな重い荷物と悪戦苦闘しているときに、電車の中吊り広告でウィルコムの「W-ZERO3」(W003SH)を見かけた。 W-ZERO3なら、電話とPDAが一緒になってWordやExcelPowerPointPDFファイル までも使える。これならメールの添付ファイルが確認できるから、「重たいノートPCを持ち歩く回数が減る!」と思い、購入を考えたものの、当時は入手が困難だったのであきらめた。今でもすごく憧れていたことを思い出す。それが私とスマートフォンとの最初の出会いだった。 それから半年後。ソフトブ

    第1回 私がスマートフォンに惹かれたわけ
    konaze
    konaze 2007/08/13
    W-ZERO3には密かにずっと惹かれてるんだよなぁ…
  • ソフトバンクが3ヶ月連続首位 携帯電話純増数

    電気通信事業者協会が2007年8月7日に発表した7月の携帯電話契約数によると、新規契約から解約を差し引いた純増数でソフトバンクモバイルが22万4800件と3カ月連続で首位となった。一定月額を払えば同社携帯同士の通話が一定時間無料となる「ホワイトプラン」が人気を集めたためだ。6月にスタートした家族間通話無料サービス「ホワイト家族24」も好調で、純増数は2カ月連続で20万件を突破した。「au」を展開するKDDIは、「ツーカー」を含めると19万1200件で2位。NTTドコモは8万1400件にとどまり、4カ月連続で3位だった。

    ソフトバンクが3ヶ月連続首位 携帯電話純増数
  • 価格競争を仕掛け「最大の防壁」を自ら壊したドコモ

    「うちはドコモに比べると契約年数の長いユーザーが少ないからね。だから、(誰でも割が)できたんですよ。ドコモに比べれば痛みは少ない」 ドコモとKDDIの“価格競争”について問うと、KDDIコンシューマ事業統括部長の高橋誠氏は、そう言いながら笑みを返した。 割引サービス投入をめぐるドコモ・KDDIの価格競争 7月27日、NTTドコモが新たな料金割引サービス「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」を発表した(参照リンク)。これは6月26日に発表し9月1日からの導入を予定していた割引サービス「ファミ割MAX」と「ひとりでも割」を改訂し、導入時期を8月22日に前倒ししたものだ。 ここでドコモ・KDDIの割引サービス導入による、一連の価格競争を振り返ってみよう。 まず、最初に値下げを仕掛けたのはドコモで、6月26日に前出の「ファミ割MAX」と「ひとりでも割」を発表した(参照リンク)。 前者はファミリ

    価格競争を仕掛け「最大の防壁」を自ら壊したドコモ
  • MarkeZine:◎携帯電話のアクセスの解析で理解しておきたいこと(前編)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine:◎携帯電話のアクセスの解析で理解しておきたいこと(前編)
  • 携帯電話での通話「ほとんどない」が43.9%

    MMD研究所が携帯電話の1日あたりの平均通話回数を調査したところ、「ほとんどない」が43.9%、「3回未満」が35.4%で、携帯電話は通話よりもメールや音楽ダウンロードなどのデータ通信によく使われていることが分かった。パケット定額サービスに入っている人は回答者の96.7%と、ほとんどの人が入っている。1ヶ月に支払う定額パケット料は「3,000円から4,999円」が34.9%と最も多く、次いで「0円から2,999円」が26.9%という結果になった。1日あたりのメール送信数は、パケット定額サービス加入者で「1日1通から5通未満」が27.4%と最も多く、次いで「1日5通から10通未満」が25.2%だった。調査はインターネット関連会社16社(19のモバイルサイト)の協力で、2007年7月6日から同10日の5日間に行われ、有効回答数は9,584 (男性:30.3%、女性:69.7%)だった。年代は

    携帯電話での通話「ほとんどない」が43.9%
    konaze
    konaze 2007/07/25
    1日辺りだと…1.2回位だなぁ…
  • KDDI、いきなり基本使用料が半額になる「誰でも割」を発表 - GIGAZINE

    KDDIが携帯電話サービス「au」向けに9月1日(土)より、家族利用・単独利用・法人利用や利用年数に関わらず、「CDMA 1X WIN」の基使用料を一律半額にする「誰でも割」を導入することを発表しました。 これにより加入したばかりでも、「誰でも割」を開始した月から月額基使用料が一律半額になるそうです。また、基使用料に含まれる月々の無料通話は割引後も変わらないとのこと。なにやらとんでもないサービスですねこりゃ。 詳細は以下の通り。 KDDI 会社情報: ニュースリリース > 「誰でも割」の導入について〈別紙〉 このリリースによると、今回発表された「誰でも割」は2年間契約を条件に、これまでの利用期間にかかわらず「CDMA 1X WIN」の基使用料が一律半額になるほか、「CDMA 1X」は「年割」+「家族割 (法人割)」契約時の基使用料の最大割引が適用されるそうです。また、基使用料に

    KDDI、いきなり基本使用料が半額になる「誰でも割」を発表 - GIGAZINE
    konaze
    konaze 2007/07/19
    つまり…基本使用料が割り引かれる年単位契約の対象が無制限になったってことでおK?なんか名前が分かりにくくて。
  • 「ドコモ2.0」大ピンチ 「2in1」「ファミ割」次々コケる

    NTTドコモが展開する「DoCoMo 2.0(ドコモ2.0)」が大ピンチだ。契約数が二つ獲得できると思っていた「2in1(ツーインワン)」は総務省に「1契約とするべき」と判断され、契約数戦争でも「一人負け」したほか、新料金プラン「ファミリー割引」もソフトバンクモバイルに約5時間半後にまったく同じプランが発表されてしまった。CMを大量に打った効果で「ドコモ2.0」という言葉だけは認知されたが、ドコモも「広告が先行」と認めるほどの「不振」に陥っている。 「ドコモ2.0」がコケ、また「一人負け」 電気通信事業者協会(TCA)は2007年7月6日、2007年6月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。契約数は3社とも「純増」だったものの、純増数では、NTTドコモは8万8,800、KDDI(auとツーカー)は13万3,200、ソフトバンクは20万4,800で、ドコモの「一人負け」が相変わらず続いた

    「ドコモ2.0」大ピンチ 「2in1」「ファミ割」次々コケる
    konaze
    konaze 2007/07/06
    まぁ契約(売り上げ)が伸びたんなら2in1はこけてないんじゃないの / 大前さんの批判は最初は違和感を表現するものだったけど、次第に『ダメな理由』になってってるのが気になる。みんな実はよくわかんないんじゃね?