タグ

経済と比較に関するkondomanのブックマーク (2)

  • 光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話 | 無線にゃん

    ソフトバンクが光の道はA案かB案か、なんていう広告を大量に出しているにゃん。WEB広告くらいかと思ったら、TVCMまで出しているにゃん。ここまで必死にやるには、裏には相当困っていることが起きているんだろうにゃぁ、と言うところで、いろいろな情報もでてきたので、簡単にまとめ。 まず、ソフトバンクの言っている「A案」「B案」について。A案は光が5000円で地方切捨て、整備も遅い、といい、B案は光が1000円ちょいで地方も全部整備で整備も早い、と広告しているにゃん。まずどう考えてもこの二つが比較になっていない、と言うことに気づきますにゃ。 だって、この情報だけでは、B案以外に選択肢が無いじゃないですかにゃ。それ以外に全く差が無く、この条件だけしかないのであれば、だれが考えてもB案になりますにゃ。しかし国はA案を選択し、ソフトバンク以外のすべての事業者がA案に同意している。これはおかしなことだにゃん

  • 日本が誇る新幹線やTGV、ICE、ユーロスターなど、世界の高速鉄道いろいろ

    世界には時速300km以上で人々を乗せて走る高速鉄道が存在しますが、全鉄道網の総延長から考えてみると高速鉄道の割合など僅かなもの。実際、事業者もそんなにたくさんあるわけではありません。 ということで、世界にはどういった高速鉄道が存在しているのか一部をまとめてみました。 詳細は以下から。 CRH2: China Pictures - CBS News ◆新幹線 by caribb 新幹線の構想は1939年に鉄道省が発案した「弾丸列車計画」に端を発します。日の鉄道は多くがコスト面から狭軌(軌間1067mm)を選択したため、なかなか高速運転が実現しませんでしたが、満州事変や日中戦争などで輸送力を増強する必要が出てきたため、東京と下関を標準軌(軌間1435mm)で結ぶ新しい路線の建設が計画されたわけです。工事は戦前・戦中通して進められ、戦況悪化で中断しましたが、戦後の輸送需要増大で「新幹線建設」

    日本が誇る新幹線やTGV、ICE、ユーロスターなど、世界の高速鉄道いろいろ
  • 1