2018年11月12日のブックマーク (5件)

  • 月1万5千円で全国泊まり放題に「ホステルパス」の予約受付中 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    月1万5千円で全国泊まり放題に「ホステルパス」の予約受付中 - ライブドアニュース
    konegiya
    konegiya 2018/11/12
    どれくらい予約取れるのかな〜
  • NHKきょうの料理は土井善晴のかきの昆布バター蒸し・ご飯のグラタンレシピ! | きょうの料理 レシピ研究ブログ 

    Sponsord Link 2018年3月8日(9日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家の土井善晴さんが「かきの昆布バター蒸し」、「ご飯のグラタン」のレシピを紹介。 「かきの昆布バター蒸し」は、昆布の上にかきを並べ、バターと酒を加えて蒸して作る簡単レシピ。うまみがたっぷり、かきを楽しみますよ。 「ご飯のグラタン」は、冷やご飯、牛乳を使って口当たりの軽いグラタンを作ります。チーズがとろ〜り、大人も子供も大満足! ★きょうの料理はかきの昆布バター蒸し・ご飯のグラタンレシピ!◉かきの昆布バター蒸し 2人分 材料 かき       250g (加熱用) 昆布       1枚 (約15㎝四方) ポン酢しょうゆ  適量 大根おろし    適量 青ねぎ      適量 (小口切り) 七味とうがらし  適量 塩 バター 酒 作り方 かきは薄い塩水でふり洗いします。 塩水をかえながら、ひだの間の汚れを

    NHKきょうの料理は土井善晴のかきの昆布バター蒸し・ご飯のグラタンレシピ! | きょうの料理 レシピ研究ブログ 
    konegiya
    konegiya 2018/11/12
    これはやりたい!
  • 「もっと広まってほしい」爪が欠けやすいから、子どもを引っ掻いて傷つけないようにジェルネイルをしている母親もいます - Togetter

    茉莉花べにこ @beniko71 同僚は『爪がもろくて欠けやすく、子供を引っ掻いて傷つけてしまうから』という理由でジェルネイルしてるんだが、子連れで外出してると、短い爪で装飾なしにも関わらず「母親のくせにネイルなんかして」とか言われるらしいので、そういう理由でジェルネイルする母親もいるって、もっと広まってほしい。 2018-11-09 19:10:28 茉莉花べにこ @beniko71 ↑の理由を言っても「ヤスリをかけたり、オイルなどでケアすればいいじゃないか」と言われるらしいけど、育児してたら爪をケアする時間も充分とれないし、ジェルネイルなら子供が爪を舐めたりしても安全で合理的だし、そうじゃなくても育児に影響が出ない範囲で母親がオシャレして何が悪いのさ。 2018-11-09 19:18:23 茉莉花べにこ @beniko71 前にも子供にタブレットで動画を見せるのはよいか否かみたいな論

    「もっと広まってほしい」爪が欠けやすいから、子どもを引っ掻いて傷つけないようにジェルネイルをしている母親もいます - Togetter
    konegiya
    konegiya 2018/11/12
    ネイルサロンに行く時間、または自分でやる時間が作れるなら別にいいと思う
  • エボラ感染「最悪の事態」感染が300人超 コンゴ政府 | NHKニュース

    エボラ出血熱が流行しているアフリカ中部のコンゴ民主共和国で、感染が確認された人が300人を超え、政府は1976年に最初の流行が起きて以来、最悪の事態になっていると発表しました。 コンゴ民主共和国では、1976年以来、これまでに9回の流行が起きていますが、今回、感染が確認された人の数は、これまでで最も多かった最初の流行を超え、過去最悪の事態になったということです。 今回、感染が流行している東部は鉱物資源の産地として知られ、中央政府の統治が及ばない中で多くの武装グループが資源の利権を奪い合い、深刻な紛争が続いています。 国連は、世界最大規模のPKO=平和維持活動の部隊を送り込んでいますが情勢は安定せず、戦闘に阻まれて医療関係者が十分に活動できない中でエボラ出血熱の感染が広がっています。 カレンガ保健相は、声明の中で「今回の流行ほど複雑な状況はない。地元の住民と政府、それに国際社会の連携が欠かせ

    エボラ感染「最悪の事態」感染が300人超 コンゴ政府 | NHKニュース
    konegiya
    konegiya 2018/11/12
    怖いな…
  • 2歳~6歳の子育て期間中の年間500冊ぐらいの絵本の読み聞かせで、大変お世話になった絵本作家16名+シリーズもの3つ - 斗比主閲子の姑日記

    先日のTwitterでこんなことを書いたんですけど、 子どもが特定の絵柄・作風にハマるときはあって、 せなけいこ、長谷川義史、川端誠、あきやまただし、五味太郎、原ゆたか、鈴木まもる、ヨシタケシンスケ、かかぐいひろし、宮西達也、長新太、いもとようこ、岡田よしたか、西村繁男(順不同、敬称略)には、 皆様、大変お世話になりました。感謝。 — 斗比主閲子 (@topisyu) November 9, 2018 全員知っているという人がそれほど多くはなかったので、せっかくなので、私が、子どもたちが2歳~6歳の子育て期間中に、年間500冊ぐらい絵の読み聞かせをしてきた中で、お世話になった絵作家とその作品を紹介してみます。 現在、未就学児の子育て中の方であれば、多少は参考になるかと思います。一応、対象年齢は徐々に大きくなるように紹介していきます。敬称略です。 せなけいこ あきやまただし 五味太郎 い

    2歳~6歳の子育て期間中の年間500冊ぐらいの絵本の読み聞かせで、大変お世話になった絵本作家16名+シリーズもの3つ - 斗比主閲子の姑日記
    konegiya
    konegiya 2018/11/12
    ヨシタケシンスケさん好き