2014年7月12日のブックマーク (4件)

  • 中日新聞:観光列車「ろくもん」運行開始 長野-軽井沢間:長野(CHUNICHI Web)

    トップ > 長野 > 7月12日の記事一覧 > 記事 【長野】 観光列車「ろくもん」運行開始 長野-軽井沢間 Tweet mixiチェック 2014年7月12日 運行を始めたしなの鉄道の観光列車「ろくもん」=長野市の長野駅で しなの鉄道(上田市)は十一日、観光列車「ろくもん」の運行を始めた。長野-軽井沢間を一日一往復半運行し、車窓からの風景や事を楽しむ新しい列車の旅を提案する。 長野、上田、軽井沢の三駅で出発式があり、長野駅での式典で、しなの鉄道の藤井武晴社長は「沿線のさまざまな観光資源と連携し、列車の魅力を高めていきたい」と話した。軽井沢町を出発した第一便が長野駅に入ると、鉄道愛好家らが拍手をしたり、写真を撮ったりして歓迎した。 ろくもんは、しなの鉄道の社がある上田市ゆかりの武将真田氏の家紋「六文銭」にちなんで命名された。赤を基調にした車体は、JR九州の寝台列車「ななつ星」を手掛け

    中日新聞:観光列車「ろくもん」運行開始 長野-軽井沢間:長野(CHUNICHI Web)
    kono1
    kono1 2014/07/12
    「六文」って、乗り物につける名前としてはどうなのかなぁ。あんまり乗りたくないなぁ。
  • Amazon.co.jp: :

    kono1
    kono1 2014/07/12
    Amazonはこういうのをチェックできないんだろうか。
  • 女児アニおじの悲劇 ~プリパラおじさん大弱りの巻~ - オウマガテツ

    古くは「ムシキング」「オシャレ魔女 ラブandベリー」から続くキッズ向け筐台ゲームのブーム。 最近では筐台の大型化が進み、 「カードが出てくるおまけでゲームができる」だけに留まらず各メーカー参入、多様化を見せ、 キッズ市場の大きな核になりつつあるこのジャンル。 (アーケードゲーム歴史のニの轍を踏んでいる話もしたいのですがそれは置いておいて) キッズ向けとは言いつつ大きなお友だちも群がるのが世の常。 そこにはおじさん達が羞恥心や世間体と戦う、 一種のコミュニケーションバトルゲームが繰り広げられていたのです。 ※キッズ向け筐体ゲーム、俗称は「TCAG(トレーディングカードアーケードゲーム)」ですが、 TCAGという字面に馴染みがないので「DCD(データカードダス)」で進めます。 このエントリはDCDや女児向けアニメに詳しくない方でも楽しめる様に書いてます。 プロの女児おじ達は細かい事に目をつ

    女児アニおじの悲劇 ~プリパラおじさん大弱りの巻~ - オウマガテツ
    kono1
    kono1 2014/07/12
    構成員!構成員じゃないか!
  • まず積極的に新しい情報を探しているごく少数のブックマーカーがいる。 彼..

    まず積極的に新しい情報を探しているごく少数のブックマーカーがいる。 彼らは「シーカー」と呼ばれる。 そのシーカーをお気に入りにして情報を得る少数のブックマーカーのことを「フォロワー」と呼ぶ。 シーカーによって1getされた記事は、フォロワーの2get、3getによって新着エントリに入る。 新着エントリをチェックしているブックマーカーを「サーヴィランス」と呼ぶ。 サーヴィランスがその記事を気に入れば、数十のブクマが追加されてホッテントリの端っこに引っかかる。 最後にやってくるのがホッテントリしか見ていない大多数の「オーディエンス」である。 彼らの目に留まることでブクマは100にも1000にもなる。 この「シーカー」「フォロワー」「サーヴィランス」「オーディエンス」の4グループがはてブの構成員であり(人口比はかなり偏っているが)、 どのグループで流れが止まってしまうかで最終的なブクマ数が決まっ

    まず積極的に新しい情報を探しているごく少数のブックマーカーがいる。 彼..
    kono1
    kono1 2014/07/12
    俺たちは構成員だったのか