タグ

2014年5月4日のブックマーク (3件)

  • ウルイに有毒草混入、都内の男性被害 JA庄内たがわ、自主回収を開始 (山形新聞) - Yahoo!ニュース

    JA庄内たがわ(鶴岡市、黒井徳夫組合長)は2日、出荷した露地栽培の山菜「ウルイ」に有毒野草が混入したとして自主回収を開始した。県が同日発表したもので、購入した東京都内の30代男性が健康被害を訴えた。混入したのは有毒野草「マムシグサ」か同属の植物という。 同JAは4月28日に混入を確認していたが、県に最初の報告をしたのは3日後の5月1日午後だった。 県によると、自主回収するのは4月23日に出荷された1束100グラムのウルイで、計4.7キロ。青果物卸売業の庄果(三川町)に2.2キロ、都内の青果物販売業サン・グリーンズの三越恵比寿店、三越日店、三越銀座店に計2.5キロを出荷した。県内では庄内地方を中心に小売店で販売されたとみられる。 マムシグサは毒(シュウ酸カルシウム)を含み、べるとくちびるや口の中にしびれが起きる。形状はウルイとあまり似ていないという。 都内の男性は28日に三越

    ウルイに有毒草混入、都内の男性被害 JA庄内たがわ、自主回収を開始 (山形新聞) - Yahoo!ニュース
  • 高齢者と学生をマッチングさせる「下宿らうど」--年内に100件目指す (CNET Japan) - Yahoo!ニュース

    バズーは5月1日、「空き部屋を持った高齢者」と「親元を離れる学生」のマッチングを目的とした「下宿らうど」を開始した。このサービスでは、まず高齢者が有効活用したい空き部屋を登録し、その中から学生が部屋を探す。学生は自分が通う大学、キャンパスに近い部屋を一覧から選択できる。バズーは年内に100件のマッチングを目指す。 部屋を貸したい高齢者には、電話による入力サポートや登録代行をし、学生を受け入れた後のアフターフォローもするという。家賃支払いはクレジットカード決済とし、家賃滞納や払い忘れのリスクを下げる。なお、支払われた家賃の10%相当額をバズーが手数料として差し引く。 バズーは、少子高齢化や核家族化が進んだことで、高齢者を取り巻く問題が多様化していると指摘。また、日学生支援機構の調査に触れ、奨学金を利用している学生が50%を超えていることを挙げる。下宿らうどを提供することで、高齢者の孤立

    高齢者と学生をマッチングさせる「下宿らうど」--年内に100件目指す (CNET Japan) - Yahoo!ニュース
    konpoco
    konpoco 2014/05/04
    下宿復活の兆しか。これ、ローカルな単位でやったらいいんだけど、全国版でやったら悪用されそうな気もするが。
  • 政府、農協負担金の廃止検討…全中への年80億 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府が農業協同組合の改革案として、上部組織の全国農業協同組合中央会(JA全中)が約700の地域農協から負担金として年間約80億円の運営費を集める制度を廃止する検討に入った。 各農協が手元に残る負担金を使い、農産物の販売強化や特産品の開発など、地域の特徴を生かした独自の経営に取り組むよう促す。 政府は、6月にまとめる農協改革案に盛り込みたい考えだ。今秋の臨時国会で農協法を改正し、JA全中の経営指導権や負担金などの規定の廃止を目指す。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の早期妥結をにらみ、昨年のコメの生産調整(減反)廃止に続く農業強化策の柱として農協改革を進める方針だ。 農協法改正後のJA全中は、経団連や全国銀行協会などと同じ一般社団法人となり、各農協などが会員費を払うかどうかを自由に判断できるようにすることが想定されている。

    konpoco
    konpoco 2014/05/04
    よく一般紙で使われる農協組織の図。これに恣意がある。協同組合の考え方とは全く違う。農協自身は絶対こんな図を使わない。