タグ

2018年1月22日のブックマーク (21件)

  • 欧米で「地価の壁」によって合法的・私的に行われる人種隔離・格差の再生産

    Willy OES ☀ @willyoes 今後は日不動産の価値は、徐々に広さ、設備、新しさなど「物」としてのスペックではなく、住民の質、つまり「人」で決まるようになる。不便でない場所の大きな家でも、良質な住民が減り空き家が増え値段が下がれば「誰が住んでるか分からない」と敬遠される。家が余っても意外と誰も得しない。 2018-01-20 08:25:24

    欧米で「地価の壁」によって合法的・私的に行われる人種隔離・格差の再生産
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • すべてはHになる

    どんなものも擬人化してエロくしてしまう。

    すべてはHになる
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 羽を樹脂で固めた「飛べぬテントウムシ」で除虫 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    千葉県立農業大学校(東金市)が、野菜や果物などに付く害虫アブラムシをべる「飛べないテントウムシ」を商品化し、今月から販売を始める。 県内の高校生が開発した、羽を樹脂で固めて飛べなくする技術を利用したもので、農薬の使用を減らす害虫防除の手段として期待されている。 同校によると、アブラムシはウイルスを媒介して病気を広めるなど、農作物に被害を与える。防除に化学合成農薬が使われてきたが、薬剤耐性があるアブラムシも出現。農薬を削減する消費者ニーズも高まっており、テントウムシの活用に注目が集まっていた。 「飛べないテントウムシ」はこれまで、飛ぶ能力の低い個体を交配する品種改良で生まれたものが販売されていた。しかし、羽を樹脂で固める技術での商品化はされていなかった。 活用するのは、テントウムシの一種「ナミテントウ」で、手芸などで使う接着道具「グルーガン」で羽に樹脂を垂らして固定する。放し飼いしても農場

    羽を樹脂で固めた「飛べぬテントウムシ」で除虫 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 「孤独死したくなければ誰でもいいから籍を入れろ」30〜35歳までに結婚しないとその先ずっと一人で生きていくかも

    うーさー @wooser 最近25〜30歳の若者に「ここからどんどん仕事が楽しくなってやり甲斐が出てきてつい仕事ばかりをしてしまうだろうけど30〜35歳までに仕事の合間を縫って結婚しないとその先一気に一人で生きていく以外の選択肢がなくなるぞ」「孤独死したくなければ誰でもいいから籍を入れろ」と強く言って回っている 2018-01-14 12:45:31 うーさー @wooser 大抵のことを金で解決できる経済力が身に付いてしまう前に、他人と共に支え合って生きる意義や価値を理解する訓練をしておかないと一人で生きていく方が楽で自由に感じてしまうけど、突き詰めると金で買えないものもやっぱり色々あって、その必要性に気付く頃には相手を見付ける方法がなくなってるんや 2018-01-14 12:50:28

    「孤独死したくなければ誰でもいいから籍を入れろ」30〜35歳までに結婚しないとその先ずっと一人で生きていくかも
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 「掃除をAIにやらせている場合じゃない」気鋭のロボット開発者が不登校経験から得た“哲学“ (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    体育館を颯爽と駆ける車いす。しかし、普段目にする車いすとは少し違う。実は乗っている男性は、手も足も、全く動かしていない。なんとこれは、“瞳の動き“だけで動かすことができる、超ハイテクな車いすなのだ。 まず、正面にあるセンサーが目の動きを読み取る。それが半透明なディスプレイに表示され、左に向ければレバーが左に、右ならレバーも右に動く。後ろに下がるときは、ディスプレイに背面のカメラによる映像が映し出され、バックモニターとしても活躍する。 ディスプレイは市販のアクリル板を活用。車いす体も含め、普通に売られている既製品を用いて製作されている。 この車いすを生んだのは、社員12人の小さな会社、株式会社オリィ研究所だ。社長はロボットコミュニケーターの吉藤健太郎さん(29)。17歳の時に国内最大級の科学コンテスト「JSEC」で文部科学大臣賞を受賞し、米フォーブス誌の「アジアを代表する青年30人」に選ば

    「掃除をAIにやらせている場合じゃない」気鋭のロボット開発者が不登校経験から得た“哲学“ (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • Intel、新プロセッサ搭載の深度計測カメラ「RealSense 400」シリーズ

    Intel、新プロセッサ搭載の深度計測カメラ「RealSense 400」シリーズ
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 無茶しやがって…。「史上最大の素数」まさかの書籍化

    2017年末に発見された「史上最大の素数」が書籍になったのだ。手がけたのは、オンデマンド出版事業を手がける虹色社(なないろしゃ)。ISBNコードも取得済みの正式なで、税込み1944円。この「2017年最大の素数」は、1月13日からはAmazonでも購入可能だ。 ページ総数は、実に719ページ。電話帳サイズのの中にびっしりと細かい文字で2324万9425ケタの文字が書いてある。じーっと眺めていると、なんだか頭がボーッとしてくる。これが、史上最大の素数「M77232917」の威力か...。

    無茶しやがって…。「史上最大の素数」まさかの書籍化
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • マイナンバー、旧姓併記のシステム改修に「100億円」⇒「夫婦別姓を認めれば解決するのに」と批判の声

    「女性活躍」の観点から、マイナンバーカードに旧姓を併記するためのシステム改修費用に、総務省が100億円を2017年度の補正予算案に計上したことがTwitterなどで話題になっている。 ■旧姓の通称としての使用の拡大(女性活躍加速のための重点方針 2017 から抜粋 ) ①マイナンバーカード等への旧姓併記の推進 住民基台帳及びそれに連動するマイナンバーカードに人からの届出により旧姓を併記することが、2018年度以降速やかに可能となるよう、関係法令の改正を行うとともに、システム改修を行う。 ②旅券(パスポート)への旧姓併記の拡大に向けた検討 旅券について、2019 年度を目途に、人からの届出により旧姓を併記することが可能となるよう、諸外国の運用も考慮に入れつつ、引き続き必要な検討を行う。 ③銀行口座等の旧姓使用 銀行口座等の社会の様々な場面で旧姓使用がしやすくなるよう、引き続き関係機関等

    マイナンバー、旧姓併記のシステム改修に「100億円」⇒「夫婦別姓を認めれば解決するのに」と批判の声
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 子育てにおけるジェンダーバイアスと将来の夢 - dlitの殴り書き

    将来の夢 このアンケートをきちんと見るの初めてだったのですが,下記の記事を読んで,小学校時点でここまで男女差がはっきりするのかというのが印象的です。 www.asahi.com ちなみに,第一生命の該当ページはこちらで, event.dai-ichi-life.co.jp 過去の結果が簡単に見れます。2017年の情報の更新はまだのようですね。 また,各調査についてのもう少し詳しい情報も公開されているようです。下記は2016年のもの(pdf注意)。 子育てにおけるジェンダーバイアス 子育ても3年目に突入しましたが,もう生まれた頃から大人のジェンダーバイアスにさらされ続けまくるんだなというのが個人的な感想としてあります。最初の(そして長らく続くことになる)ポイントはたぶん「もらう(贈る)プレゼントの色は青か赤か」というもの。 で,大人がたぶんほとんど気付かずにやってしまうことで,しかも意外と影

    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 高校地理における「(ウラル・)アルタイ語族」の取り扱いについてのメモ - 誰がログ

    追記(2018/02/02) 「琉球(諸)語」について簡単な補足を書きました。 「日琉語族」を考える場合「琉球語」は複数ある—「琉球諸語」の話 - 誰がログ はじめに 先日のセンター試験の地理に出たムーミンに関する問題は大きく話題になって,大阪大学大学院言語文化研究科スウェーデン語研究室から声明が出されるような事態にまでなりましたが, 大阪大学外国語学部スウェーデン語専攻 ついったー上などでこの話題についてやりとりする時に「アルタイ語族」という名前がそこそこ出てきたのが言語学の研究者としては気になりましたので,この名称が現在も高校地理の関係書籍で使用されているのか少し調べてみました。とりあえずここでは調べたことのメモだけ書いておきます。 ちなみに,上記の阪大のページと合わせて下記の記事もおすすめしておきます。 大阪大学外国語学部スウェーデン語専攻「平成30年度大学入試センター試験 地理歴史

    高校地理における「(ウラル・)アルタイ語族」の取り扱いについてのメモ - 誰がログ
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 大阪夢洲カジノの買い煽りで株価13倍の杉村倉庫、出口に人が殺到して逃げ遅れ発生 : 市況かぶ全力2階建

    REVOLUTION(旧・原弘産)、QUOカードPay年12万円の株主優待が破格すぎて何か匂うと逆に怪しまれる

    大阪夢洲カジノの買い煽りで株価13倍の杉村倉庫、出口に人が殺到して逃げ遅れ発生 : 市況かぶ全力2階建
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • アップル、データサイエンス関連新興企業の技術チームを雇用か

    Appleが、データサイエンスによるコンサルティングを手掛ける新興企業Silicon Valley Data Scienceの技術チームを雇用したという。2人の共同創業者2名を含む約20名がAppleに加わったとされる。TechCrunchが報じた。 Silicon Valley Data Scienceは、カリフォルニア州マウンテンビューを拠点とし、企業向けにアドバイザリサービスやデータエンジニアリングのほか、AIなどを利用してアクショナブルなインサイトを抽出するサービスを提供している。 AppleBloombergに対し、Silicon Valley Data Scienceの数十人の従業員がAppleに加わったことを認めた。Appleは同社を買収してはおらず、このチームが今後何に取り組むのかについては明らかにしていない。 Silicon Valley Data Scienceの創業

    アップル、データサイエンス関連新興企業の技術チームを雇用か
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • これから開発されるFirefoxの新規機能は、HTTPSにしか対応しない。新規のCSSプロパティなども対象

    これから開発されるFirefoxの新規機能は、HTTPSにしか対応しない。新規のCSSプロパティなども対象 Firefoxを開発するMozillaは、Firefoxにおいてこれから開発されるWeb関連の新機能はすべて安全なコンテキスト(Secure Context)のみを対象にすると、Mozilla Security Blogの1月15日付の記事「Secure Contexts Everywhere」で明らかにしました。 安全なコンテキストとは? 安全なコンテキストとは、W3Cのドキュメント「Secure Contexts」で厳密に定義されています。日語での説明はMDNの「Secure Contexts」で読むことができ、次のように説明されています。 (HTTPS / TLS を介して) コンテンツが安全に配信され、安全ではないコンテキストとの通信の可能性が限られているという合理的な確信

    これから開発されるFirefoxの新規機能は、HTTPSにしか対応しない。新規のCSSプロパティなども対象
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 「MUFGショック」、基幹系をクラウドで動かすが常識に

    基幹系を含めて「全てをクラウドへ」と考える企業が続々と登場している。パブリッククラウドベンダーも基幹系に向けたサービスを拡充中だ。基幹系システムもインフラとしてパブリッククラウドを選択するタイミングに来ている。 2017年、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が「クラウドファースト」を打ち出した「MUFGショック」が大きな話題となった。MUFGショックが今、企業システムのパブリッククラウド採用を大きく後押ししている。 「これまで慎重だった金融業や製造業でもクラウドを利用することを格的に検討し始めた」。アマゾンウェブサービスジャパンの瀧澤与一 技術統括部 エンタープライズソリューション部長/シニアソリューションアーキテクトはクラウド活用の広がりをこう話す。 「基幹系も含めた全てのシステムをパブリッククラウドへ」と考え、実行し、効果を出している企業は既に登場している。 その1社で

    「MUFGショック」、基幹系をクラウドで動かすが常識に
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 次期iPhone、JDI製「四辺狭額縁」液晶採用か – すまほん!!

    JDI(ジャパンディスプレイ)が開発したフルアクティブ液晶が、Appleの次期iPhoneに採用されると、時事通信社が報じました。 フルアクティブ液晶は、スマートフォン向けの液晶。高密度な配線レイアウトと加工により、幅広なベゼルを狭め、4辺狭額縁を実現しています。 次期iPhoneは2018年秋以降発表される見通しです。 iPhone Xに有機ELディスプレイが採用されるなど、スマートフォンの有機EL採用の流れが加速しつつある昨今、一石を投じる存在となるかもしれませんね。 JDIの売上の5割を占めるAppleの有機ELシフトによって、先行きの危ぶまれていたJDIの経営改善が期待されます。 情報元時事通信詳しく読むiPhoneJDI

    次期iPhone、JDI製「四辺狭額縁」液晶採用か – すまほん!!
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 「レジ袋グローブバウンサー」というビンボーライティングはアリか?

    SWを点けると、、 辺りを優しく灯す「グローブバンウンサー」らしき照明になりました。 工事現場でよく見かける「アレ」に似てますよね。 もっと大きな「白い袋」を使えば、撮影に役に立つ照明機材となるかもしれない、、、という「ビンボーな夢」が広がるお話なのです。

    「レジ袋グローブバウンサー」というビンボーライティングはアリか?
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 「フロントエンド開発者」の終焉 | POSTD

    元記事の著者より:この記事は主に北米文化で私が見たことを反映しています。 誰かに職業をきかれたら、私は「フロントエンド開発者です」と答えます(答えは相手によって変わることもあります)。10年か20年前は、自分の仕事に必然的に伴うものが何なのかは、かなり明瞭でした。インタラクション用にHTMLCSSを書き、JavaScriptも多少は書いていました。駆け出しの頃、PHPMySQLの作業に職務の大半を費やしていたとはいえ、フロントエンド開発者として見られる方が好きです(これに関しては、後に詳しく説明します)。この状況は、2010年の初頭に変わり始めました。JavaScriptが、重要で、非常に大きな存在になってきたのです。昨年の初め頃から、たくさんのフロントエンド開発者に会うようになり、あることに気付きました。フロントエンド開発者は、もはや、私が以前から知っているフロントエンド開発者ではな

    「フロントエンド開発者」の終焉 | POSTD
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • Netflix・Hulu・Amazonプライムでユーザーが見ているコンテンツは全然違う

    by NeONBRAND 映像コンテンツのストリーミング配信サービスの存在感は日に日に高まっており、日でもAmazonプライムの「ドキュメンタル」やNetflixの「Devilman Crybaby」など、オリジナルコンテンツが独占配信されて話題を呼んでいます。そんなストリーミング配信サービスの雄であるNetflix・Hulu・Amazonプライムは、それぞれユーザーごとに視聴しているコンテンツの種類が大きく異なることをQuartzが指摘しています。 Netflix, Hulu, and Amazon Prime are being used in very different ways — Quartz https://qz.com/1180832/people-are-using-netflix-hulu-and-amazon-prime-in-very-different-ways

    Netflix・Hulu・Amazonプライムでユーザーが見ているコンテンツは全然違う
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 動画広告ってあるよな?

    ネットみてて時々出てくる動画広告ってマジクソうざくないか? あの手の動画の通信料も全部こっちが負担しているんだよな? パソコンで見ているときはまだ良いんだが、スマホであのちっさい動画からどんなメッセージを受け取れば良いんだろうか。 あんな小さい動く絵見て、何かしらのアクション移すやついるのか? どんな商品にしても、あの手の動画でいい影響与えられることなんか皆無じゃないか? 記事読んでて、文中に唐突に動画広告が出てきたりすると、速攻閉じるのは当然として、 広告貼っているサイト側と広告主に対しても不快感しか感じなくないか? 確かに動画が着目されるのはわかるよ。 今や技術の進歩で、ちょっとした動画なんて簡単に作れるからな。 商品紹介とかも動画のほうがわかりやすいこともあるし、面白いYoutuberもたくさんいるよ。 でも、なんでも動画にすりゃいいってもんじゃないだろ。 動画ってのは視聴にもコスト

    動画広告ってあるよな?
    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • http://www.aellea.com/script/westside.txt

    kontonb
    kontonb 2018/01/22
  • 焦点:うなぎ上りの米原油生産、経済に驚異的な波及効果

    1月16日、米国内の原油生産量は、シェールオイルの急激な増産によって日量1000万バレルの大台に近く達しようとしている。写真はテキサス州の油田で2017年5月撮影(2018年 ロイター/Ernest Scheyder) [ヒューストン 16日 ロイター] - 米国内の原油生産量は、シェールオイルの急激な増産によって日量1000万バレルの大台に近く達しようとしている。これは1970年に記録した過去最高を上回り、10年前にはほとんどの関係者が想像すらしなかったような水準だ。

    焦点:うなぎ上りの米原油生産、経済に驚異的な波及効果
    kontonb
    kontonb 2018/01/22