タグ

2018年2月4日のブックマーク (6件)

  • エンジニアの次のステップへの勉強法 - Qiita

    言われたものはだいたい作れるし、どんなプログラミング言語が来ても大抵書けそうかなってなったエンジニアがそこで成長が止まってしまう人を見かけることがあります。 技術が好きで、作ることが好きで、なのに環境に求められず成長が止まってしまっているんだろうと思います。 ここで成長が止まってしまう環境とは、 新しい技術の情報を仕入れて語り合うエンジニアが居ない 業務用件に高い技術が求められない 改善サイクルが遅い 開発プロセスなどをまとめる人がいない などです。 簡単に言うと、今はうまく仕事があるけれど、停滞している仕事場ですね。 下手にビジネス的に成り立ってしまっているので、それ以上成長をする必要がないのです。 まあ、そういう生き方もありかな?って思うので、それでいいやって思う人は続きは読まなくてもいいかなって思います。 ここから先はエンジニアとして技術を伸ばすことが楽しい、ものを作ることが楽しい、

    エンジニアの次のステップへの勉強法 - Qiita
    koogawa
    koogawa 2018/02/04
    ‪何気ないマサカリが、時に人を傷つける‬
  • パルクールにカーチェイス!鬼と巫女の「やりすぎ節分鬼ごっこ」がアクロバティックすぎ : Japaaan

    豆、投げてますか? 2月3日。今日は節分ですね。 TOYO TIRESが節分の日に合わせて実にアクロバティックなムービーを公開していました。その動画は「鬼の逆襲」というタイトルでYoutubeにも公開されています。 いったいどんな逆襲なのでしょうか? 節分の日、みんなで鬼に向かって「鬼は〜そと〜!」な〜んてやっていたら…なんで〜!鬼が豆を投げ返してきちゃうじゃないの。 しかもアクロバティック!巫女さんもアクロバティック! み〜んなアクロバティック(笑) 実はこれ、今話題のパルクールのアスリートたちが出演しているムービーなんです。Youtubeではこういったパルクール系のアクションムービーって人気ありますが、節分の日と絡めた内容というのはとても日らしい発想ですね。 前半のパルクールの後には、中盤からレーサーのいとうりな選手が、ピックアップトラックに乗ってカーチェイスを繰り広げます。タイヤの

    パルクールにカーチェイス!鬼と巫女の「やりすぎ節分鬼ごっこ」がアクロバティックすぎ : Japaaan
    koogawa
    koogawa 2018/02/04
    ちょw 鬼ww
  • 毎日、何かを継続する時のコツ(詳細編)|松倉早星(Nue inc・Ku-ko inc代表)

    毎日、日記を書くと明言してから2ヶ月がすぎると、「どうやって」習慣にできたのかすごい聞かれることが増えた。 とてもシンプルなことで習慣は作れると気付いたので、簡単にまとめたツイートをしといた。 5つのルールを少しだけ丁寧に説明します。「そんなの個人差あるでしょう」とか、「続いたことないわぁ」って思う人も多いでしょう。僕も根はそっち側のこたつゴロゴロ族なのでわかります。でも、意外とまじで習慣化するから、試しに3日間くらいでもやってみて!合わなかったらやめれば良いし、別に誰からも責められないから! ーーー 1.できるだけライトな作業に絞る 早速だけど、ここが一番大事!です。こういうのを設定する時って<自炊してる時に欲張って大量に作り過ぎてしまう現象>に近くて、ついつい欲張った習慣を設定しがちです。イメージ的には精進料理とか、腹八分目の事を目指すのがコツです。数日やってみて、少しでも「面倒だな

    毎日、何かを継続する時のコツ(詳細編)|松倉早星(Nue inc・Ku-ko inc代表)
    koogawa
    koogawa 2018/02/04
    “場所” って確かに大事だよなぁ、と思った
  • 【無料】育成ゲームアプリおすすめランキング│RPG・モンスター・競馬・ペット|スマホゲームのGAAZ(ガーズ)

    koogawa
    koogawa 2018/02/04
    我がアプリは動植物部門の3位でした。1位のペンギン育てるアプリも面白そうだ
  • キャリアチェンジしてフロントエンドエンジニアとして採用されるまでの記録。|Yuka Masuda

    勉強を始めた頃にこういう系の記事を色々と読んで参考にしたんだけど(これとかこれとか)、日語でもあるのか探してみたときにあまり具体的なのは見つからなかったので書いておきます。 ※ 以下は主な勉強内容をかなりシンプルにしてまとめたもので、実際にはよく迷走していたし、この他にも細々と色々勉強してました。使った教材は全部英語だけど、英語できなくても大体の流れ&期間を知る参考にはなるかと思います。 HTML/CSS & JS 超基礎(2月〜4月)仕事辞めるキャリアチェンジするプログラミング勉強する!と決めたのが2月。ブートキャンプに行くべきか自分で勉強するべきか、色々考えた末に自分で勉強することに。仕事を辞めるまで2ヶ月弱あったので、まずは勉強する習慣を作ろう、当にこれをやりたいと思えるのか試そうとしていたのがこの期間。 最初にCode SchoolのHTML/CSS, JavaScriptの有

    キャリアチェンジしてフロントエンドエンジニアとして採用されるまでの記録。|Yuka Masuda
    koogawa
    koogawa 2018/02/04
    すごい…!
  • 更地を買ってキャンピングカーを置いて暮らす

    それが俺の夢。戸建より狭いのがまたいい。地面に固定されていないから地震で崩れる心配もない。移動も容易だ。完璧であり憧れである。

    更地を買ってキャンピングカーを置いて暮らす
    koogawa
    koogawa 2018/02/04
    憧れるけど、実際は辛いんだろうなー