記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yumainaura
    yumainaura “また、勉強会によっては懇談会が設定されているものがあります。 その中で普段出会うことのないエンジニアの考えに触れたり、あるいは転職まで出来てしまうこともあります。 人のつながりは最強です。”

    2018/02/09 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort ざっとみたところ期待したものではなかったがデザインパターンとアルゴリズムは再入門し直そうと思っていた。OSSのマージログ読むだけでも勉強になるなって最近感じてる。

    2018/02/07 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 『新しい技術の情報を仕入れて語り合うエンジニアが居ない』『業務用件に高い技術が求められない』…ありふれた状況のはずなのに、そういう凡庸な技術者同士での互助がなかなか進まないというか、アクセス性が低い。

    2018/02/07 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan 成長が止まってしまう環境は主題の○○しようにつながるのだろうか

    2018/02/06 リンク

    その他
    ketancho_jp
    ketancho_jp いい記事だー。「OSSのソースを読む」やらないとなー。スーパーな方々がどのように読み進めてるのか後ろから見てみたい。

    2018/02/06 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada やっぱ、勇者部つくるしかないか。

    2018/02/05 リンク

    その他
    sylvan_l
    sylvan_l エンジニアの次のステップへの勉強法

    2018/02/05 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi IT版なろう系

    2018/02/05 リンク

    その他
    su_zu_ki_1010
    su_zu_ki_1010 目標が無いと勉強する意欲もわかないと思う。勉強しても、仕事に活かせないとやる気は失われていくんだよね~。

    2018/02/05 リンク

    その他
    fortrand
    fortrand やりたいなあ。仕事以外の時間でこういうもことしないと成長できない、というのは自戒しときたい。

    2018/02/04 リンク

    その他
    masa8aurum
    masa8aurum デザインパターンの実装のとこだけ、また読む

    2018/02/04 リンク

    その他
    georgew
    georgew やること多過ぎ。これでは時間いくらあっても足らんやん。

    2018/02/04 リンク

    その他
    hiduki001
    hiduki001 「言われたものは大体作れて、どんなプログラミング言語がきてもいけそうなエンジニア」って前提のレベル高すぎない……? グーグルへ転職すればよくない……?

    2018/02/04 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba エンジニアの次のステップへの勉強法

    2018/02/04 リンク

    その他
    motokee
    motokee 上位ブコメの偉そうな感じに対するコメントいいぞ〜〜

    2018/02/04 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa ‪何気ないマサカリが、時に人を傷つける‬

    2018/02/04 リンク

    その他
    rryu
    rryu こういう時は大抵プログラミング言語作ってみるとかOS作ってみるとかが出てきたものだが、今はウェブアプリケーションだけでも学ぶべきものが沢山あって大変だよね。

    2018/02/04 リンク

    その他
    tsz
    tsz 仕事してるだけじゃ限界あるよね。

    2018/02/04 リンク

    その他
    DankanTakeshi
    DankanTakeshi 何も指針がないよりは、こういうものをベースに進んでみてもいいんじゃないか。みんながみんなゼロからものを考えて答えを出せる訳じゃない。

    2018/02/04 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji GitHubアクセス禁止の職場なんて珍しくなさそう。

    2018/02/04 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 成長止まってるのを感じて悩んでるひと向けであって、「エンジニアの次のステップ」は主語と目的語がでかい感ある。それは置いといてもいいまとめだと思います。

    2018/02/04 リンク

    その他
    marisatokinoko
    marisatokinoko なにげない「大抵書けそう」がマサカリ民を傷つけた案件

    2018/02/04 リンク

    その他
    braitom
    braitom 賛否両論ありそうな内容だけど機械学習の知識をあくまでもプラスアルファ要素として書いているのは良い。

    2018/02/04 リンク

    その他
    table
    table はてブやってるエンジニアなんか三流ばかり。スターの数は三流の意見集約だから反面教師としては価値が高いが。。それはそれとして、次のステップとして自前でサービス作ってみる方向があってもいいと思うんだ

    2018/02/04 リンク

    その他
    oitomo
    oitomo 次のステップ:スルースキルを身につけよう

    2018/02/04 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 仕事でやるんならいいけど、個人の時間を使う気にはならないな。消耗しそう

    2018/02/04 リンク

    その他
    benzyo
    benzyo 啓発本ブームみたいな感じになってきたな

    2018/02/04 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ここら辺で勉強してる人としない人の差が如実に現れるけど、ちゃんと勉強してる人に未だ会ったことがない。中途半端になるよね、一個一個が本読めばわかるってレベルじゃないし。一人だけ知ってても意味無いし。

    2018/02/04 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 次のステップに行く前にコミュニケーションスキル、Webコメンタリースキルを磨いてないエンジニアになるな!と強く言いたい。批判のみ、具体例を挙げない、相手の事を考えない、言った事を忘れる等、悪習を断つ事肝要

    2018/02/04 リンク

    その他
    deamu
    deamu レビュー時とかによくエンカウントするんだけど、人の成果物を批判はするけど「じゃあどうしたらより良くなるのか」代案を一切出さない奴はクソだと思ってます(人気ブコメの方角を見ながら

    2018/02/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エンジニアの次のステップへの勉強法 - Qiita

    言われたものはだいたい作れるし、どんなプログラミング言語が来ても大抵書けそうかなってなったエンジ...

    ブックマークしたユーザー

    • hmori522024/04/14 hmori52
    • knstkny2024/03/31 knstkny
    • techtech05212024/02/03 techtech0521
    • seiya21302023/01/31 seiya2130
    • knj29182022/12/02 knj2918
    • yamashiro01102022/10/08 yamashiro0110
    • vine_hate2021/03/02 vine_hate
    • tonooooo2021/01/26 tonooooo
    • ihok2020/11/21 ihok
    • saken6492020/08/01 saken649
    • yamarchy2020/02/18 yamarchy
    • sharaku3eyes2019/06/14 sharaku3eyes
    • behiron2019/04/25 behiron
    • tohokuaiki2018/12/04 tohokuaiki
    • haretaL5122018/11/02 haretaL512
    • mozy_ok2018/10/20 mozy_ok
    • shige_shigetan2018/10/15 shige_shigetan
    • chess-news2018/09/18 chess-news
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事