タグ

2018年4月11日のブックマーク (12件)

  • PWAの将来性についての考察 - astamuse Lab

    デザイン部でフロントエンドエンジニアをしているkitoです。 先日、iOS 11.3のリリースでiPhoneでもPWAの一部の機能が利用できるようになりました。(プッシュ通知等は利用できない)今回は、Web界隈で急速に注目を上げ始めているPWA(Progressive Web Apps)の将来性を考察したいと思います。 いわゆるフロントエンド界隈では、新しいツールや技術が短いスパーンで登場しては消えていくということを繰り返しています。新陳代謝が激しい故に、革新的な技術がいち早く取り入れられる若々しいエコシステムは利点ではありますが、反面、苦労して学習した技術やツールが、立ちどころに古びて投資が無駄になってしまうケースも間々あります。これは現代のフロントエンドエンジニアには避けられない運命でしょう。とはいえ、それをむしろ楽しみ新しい技術の到来やそれをリードする若きエンジニアたちの登場を喜ぶべ

    PWAの将来性についての考察 - astamuse Lab
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    マルチタスクに対応してくれないと結構キツいと思うんだ
  • iPhoneで道行く人の名前を知る方法(ITmedia エンタープライズ) - Yahoo!ニュース

    先日、ちょっとスマホで調べ物をしながら(当はダメです)駅へと向かっていました。URLをメモしようと共有ボタンをタップすると、そこには見知らぬ人のアイコンが……。しかもご丁寧に、「○○のiPhone」と、名が丸ごと表示されています。 意図せず個人情報をさらさないためにしておきたいiPhoneの設定 周囲でiPhoneを持っているのは目の前の人だけだったので、この人の名があっさり分かってしまいました。もちろん記憶からは消しましたけれど……。最近、こんなシーンを見かけることが多くなったような気がしています。 ●なかなか認知されない「AirDrop共有問題」 これは、iOSの「AirDrop」という機能によるものです。このAirDropは、近くにあるiOS端末をBluetoothで認識し、その人に写真やメモ、URLを直接送るという転送手段です。4G通信を使わないので通信容量を消費することなく

    iPhoneで道行く人の名前を知る方法(ITmedia エンタープライズ) - Yahoo!ニュース
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    Facebook と組み合わせたら結構こわいよね
  • 【草津温泉】風評被害を払拭しに草津観光に行ったらむしろ繁盛してて感心させられた件 | SPOT

    草津温泉といえば湯畑や熱の湯等の観光地があり、関東最大の温泉地としても有名です。今回の記事ではそんな草津をPRするため、温泉ヨッピーが現地に取材に行きました。最近になって観光客が更に増加しました。白根山の噴火による影響により、観光客も減ったと思いきや…??町長さんや観光協会の方に話を聞いて来ました。 ※この記事は「るるぶトラベル」の提供でお送りいたします。 こんにちは。温泉神(おんせんしん)ことヨッピーです。 日は日一の名湯と言われる草津温泉の湯畑に来ております。 いきなり現れた小太りの汚い豚が、「温泉神です」とか言い出したところで「温泉神って、なんだよ」って思う人がいらっしゃるでしょうから、いったん説明しておきますね。 温泉の、神です。 さあ、そんなわけで温泉神が意気揚々と草津温泉にやって参りましたが、実は草津温泉、今年1月23日に起こった草津白根山の噴火の影響で観光客がごそっと減

    【草津温泉】風評被害を払拭しに草津観光に行ったらむしろ繁盛してて感心させられた件 | SPOT
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    THE温泉街って感じで良い。温泉入りたくなった
  • 日本発のVR世界を一緒に創るモデラーさん募集

    A new tool that blends your everyday work apps into one. It's the all-in-one workspace for you and your team

    日本発のVR世界を一緒に創るモデラーさん募集
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    うむ
  • 退職エントリ2018(有償)|mzyy94

    ※2018−04−27追記旬がすぎたので値上げしました。旬がすぎると価格相場が変動するのはよくあること。マガジンも非公開になりました。次の記事を書く際にまた公開になります。 余談ほんとはエイプリルフールにポエムプラットフォームに投稿する予定だったものの、公開範囲を限定した有償エントリというのも新しいのかなと思って書き直し書き加えた。新規性重要。新規性のない公開範囲を限定するエントリとしては、Facebookとかいうキラキラしたプラットフォームで友達限定に公開範囲を指定してエントリを書いている人もいるようだけど、あいにく体質の問題で利用できないので初note.mu記事として書いた。うわべだけの「友達」に限定するよりコンテンツに対価を払うほどの興味を持つ人に対しての方が読者層の質は高いと思うしね。 ついでに、この記事は事前に準備しておいたもの。ちゃんと準備してた。 あとトップの画像の箱はこれ。

    退職エントリ2018(有償)|mzyy94
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    有料の退職エントリ新しい
  • Foursquare: A UX case study の日本語版 - 灰色ハイジのテキスト

    Tradecraftに入って最初に出た各自がそれぞれやるべき課題のひとつに実際のプロダクトの改善にチャレンジするものがありました。全体の流れは以下のようなもの。 自分が改善したいと思う、そして誰もが知っているアプリを選ぶ 問題点を見つけ、その仮説を立てる ユーザビリティテスト(ゲリラ!)を行い、仮説を検証する 改善のプロトタイプを作る プロトタイプを検証するユーザビリティテストを行う この一連のプロセスをケーススタディとしてまとめる インストラクターのZacがひとりひとりに対して、丁寧にレビューをしてくれていたのですが、他のプロジェクトが始まり忙しくなったせいもあり、公開するための編集を放置してしまっていました。それをようやくまとめなおし、遂にMediumへ投稿することが出来たのが以下の記事でした。 この記事は、自分のスキル故に英語ではうまく書ききれなかった補足事項、Tradecraftの

    Foursquare: A UX case study の日本語版 - 灰色ハイジのテキスト
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    “Foursquareは近くの場所を探すのには大変役立ちますが、旅行前に目的地を見つけることは簡単ではありません” ほんこれ。むしろ旅行先で使うものだと思っている
  • 本当に優れた「デザインの勝利」は空気のような存在になり知覚すらされない

    まとめ 誰だか知らないが、この展望台のデザインした奴は天才だなと思った。これが『デザインの勝利』なんだよ。 東京ミッドタウン日比谷の「極力シンプルで美しいデザインにしよう」というデザイナーの欲求がトイレのアイコンを小さくしすぎて「トイレはどこ?」という質問が多発して看板が設置されるの、まさに『デザインの敗北』というほかなくてとてもすき 130844 pv 526 106 users 1394 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 「デザインの勝利」が可視化されないのは、優れたデザインは空気のように透明な存在だから知覚されなくなってしまうからだと思う。個人的に凄いデザインだと思うのは ・鍵を閉めないときは自動的に開放状態になるトイレのドア ・鍵を閉めないと扉から鍵が取れないロッカー この2つは凄いなと。 2018-04-04 10:21:45 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 「鍵を

    本当に優れた「デザインの勝利」は空気のような存在になり知覚すらされない
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    「イヤホン操作で再生が始まったということは、ちゃんとiPhoneと繋がっているということ=スピーカーから爆音が出ていない」もこの類?
  • 音楽SNSアプリ「nana」600万ダウンロード突破! - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    ~大型アップデートも敢行、待望のAndroid版nanaプレミアム登場~ 株式会社nana music(代表取締役社長:文原明臣)は、提供する音楽SNS「nana」のアプリダウンロード数が600万を突破いたしましたことをお知らせいたします。また、日大型アップデートをリリースし、Android版nanaにおいても有料プレミアムプラン「nanaプレミアム」の提供を開始したことを併せてお知らせいたします。 PR TIMESで文を見る

    音楽SNSアプリ「nana」600万ダウンロード突破! - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    🎉
  • React Nativeで自社サービスのiOS/Androidアプリをリプレイスした話 - PIYO - Tech & Life -

    前置き僕が所属しているソニックガーデンではRemottyというツールを自社で開発し、普段の業務に使っています。リモートワークをするためにオフィスと言ってもいいような場所で、業務中は常にオンラインとなり、リアルタイムチャット(対面の会話の代替)とトピックベースの掲示板(メールなど非同期コミュニケーションの代替)の両方を備えたオフィスとなるようなツールです。 オフィスにいられない間にもチャットや掲示板に反応できるように、iOSとandroidそれぞれにネイティブアプリのクライアントアプリがあり、それぞれを別の開発者が担当していました。iOS版はその当時新卒2年目だった若者が作ったものを僕が引き継ぐ形でメンテしていました。 もともと自社向けに開発していたプロダクトではありますが、働き方改革の流れなどの関係もあってここ1年〜2年ぐらいの間に有償で使ってくださるお客さまが出てきました。 そうなってく

    React Nativeで自社サービスのiOS/Androidアプリをリプレイスした話 - PIYO - Tech & Life -
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    ネイティブアプリをReact Nativeで書き換えるケースもあるんだなぁ
  • むかし、何もかもつまらなくなって、死にたくなった時 何だか知らないけど..

    むかし、何もかもつまらなくなって、死にたくなった時 何だか知らないけど、実家の玄関に、母子手帳が置いてあって、何気なく読んで見たら 自分が生まれたばかりの時の母親の日記のようなものが書かれていて、笑ってるとか、泣いてるだとか、つかまり立ちしたとかしてないとか、花を見つけて喜んでいるとか どうでも良さそうなことが、ぎっしり書き込まれていて 消えてしまいたいとさっきまで思っていた自分が情けなくなってしまって、その場で泣き崩れた 少なくとも、親には愛されていたんだと思って 消えてしまうのは、親孝行してからにしようって

    むかし、何もかもつまらなくなって、死にたくなった時 何だか知らないけど..
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    生きような
  • 社内のSlack文化に密かに感動している件について #メルカリな日々 2018/4/10 | mercan (メルカン)

    こんにちは! 広報の石川です。入社してあっという間に3週間が経ちました。 新入社員としての新鮮な気持ちが残っているうちに、今回は「社内の圧倒的なSlack文化に密かに感動している件について」書こうと思います。 すでにSlack民度が高い人にとっては何を今さら…と思うような内容かもしれませんが、そうでない人にとってはこんなに新鮮に感じるものなんですよ!ということが伝われば幸いです。 ほぼ全てのコミュニケーションがSlackのオープンチャンネルで行われている メルカリでは、ほとんどのコミュニケーションはSlackのオープンチャンネルでやり取りされ、極力DMを使わないというのが基。社員同士でメールはまず使いません。 ゆえに、メルカリでは「情報は自分で取りに行くもの」というスタンスが求められます。ほとんどの情報は得ようと思えば得られる状態(もちろん個人情報やセンシティブな情報は別です)になってい

    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    “ほとんどのコミュニケーションはSlackのオープンチャンネルでやり取りされ、極力DMを使わないというのが基本” 良い。自然とこうなるのかな
  • GitHub

    Learn about the latest AI tools and skills devs need to succeed at GitHub Universe. Get 20% off your tickets, only until September 3.

    GitHub
    koogawa
    koogawa 2018/04/11
    GitHub が10歳に