タグ

2022年7月19日のブックマーク (9件)

  • ドコモの「iコンシェル」、iモード版の提供終了 スマホ版は後継サービス「my daiz」に移行

    iコンシェルは利用者の居住地や現在地に応じて、気象や交通、近隣の店舗情報などを知らせるサービスで、08年3月に提供を始めた。しゃべってコンシェルは12年3月に開始し、音声入力での情報検索を可能にした。これらの後継に当たる、AIエージェントサービス「my daiz」は18年12月に提供を始めていた。 関連記事 iPhone値上げ、ソフトバンクとドコモも 最上位モデルはいずれも27万円超えに ソフトバンクとドコモが、iPhoneiPadなどのApple製品を値上げする。ソフトバンクは7月13日、ドコモは15日に価格を変更する。 KDDIもiPhone値上げ キャリア大手の足並みそろう KDDIが、米Apple製品の価格を値上げする。サブブランドの「UQ mobile」から販売する製品を含め、7月15日に価格を上げる。 “クエスト”をクリアするとクーポン獲得 「ahamo」に新機能「aha ク

    ドコモの「iコンシェル」、iモード版の提供終了 スマホ版は後継サービス「my daiz」に移行
    koogawa
    koogawa 2022/07/19
    お疲れ様でした
  • 週休3日制を3年運用してわかったこと|DeployGate

    こんにちは、デプロイゲート採用広報チームです! 今回はお試しのトライアル期間を含めて、約3年間に渡って運用している週休3日制について、導入の経緯や目的を振り返ってみたいと思います。また会社側から見たときのメリットやデメリットなどもご紹介したいと思います。 みんなの働く時間を有意義にしたい「楽しく働く、楽しく生きる」をコアバリューにしている弊社では、仕事はただのお金を稼ぐための手段だと割り切って「早く終わらないかな〜」などと思いつつ過ごすのはとてももったいない事だと考えています。できれば一度きりの人生仕事からもプライベートからも大いに刺激を受けて、学びを得て、それらを双方に還元しながら人生を豊かにしていけるとすごく楽しそうですよね。 ですので、せっかく人生の貴重な時間を弊社に使おうと思ってもらえたチームメンバーには、「毎日めっちゃ有意義な時間を過ごしてます!」と声を大にして言ってもらえるよ

    週休3日制を3年運用してわかったこと|DeployGate
    koogawa
    koogawa 2022/07/19
    “デメリットは今のところなさそう”
  • 若手女性社員「復刻したら売れるんじゃ…」超老舗のガラス食器『アデリア』再ヒット 若者にハマったレトロ感(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    多くの家庭や喫茶店で使われていたプリントのグラスが復刻し、「昭和レトロ」として人気になっている。花や動物をモチーフにシンプルで飽きのこない「アデリア」と呼ばれるデザインで、愛知県岩倉市のガラスメーカーが製造している。若者たちも虜にする「アデリア」の魅力を取材した。 【動画で見る】超老舗のガラス器『アデリア』再ヒット 若者にハマったレトロ感

    若手女性社員「復刻したら売れるんじゃ…」超老舗のガラス食器『アデリア』再ヒット 若者にハマったレトロ感(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    koogawa
    koogawa 2022/07/19
    あーこれはなんか懐かしい…
  • アップル、アスリート向け「Apple Watch Pro」今秋発売か 販売価格12万円以上の可能性 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

    アップル製品の情報に詳しい米ブルームバーグのMark Gurman(マーク・ガーマン)記者がこのほど、米アップルが今秋発売するとみられるスマートウォッチ「Apple Watch」の新モデルに関するコラムを発表した。 新モデルの名称は「Apple Watch Pro」となる可能性があり、エクストリームスポーツや激しいトレーニングのために米Garmin(ガーミン)のハイエンド仕様のスポーツウォッチを購入する可能性のある人にアピールする設計になるという。 ガーマン氏によると、Apple Watch Proは「S8」チップを搭載し、画面はより大きく、バッテリー持続時間はより長くなり、販売価格は900ドル(約12万円)以上になる可能性がある。ケース(筐体)サイズは「Apple Watch Series 7」よりも7%大きい46ミリまたは47ミリになるとみられる。 (36Kr Japan編集部)

    アップル、アスリート向け「Apple Watch Pro」今秋発売か 販売価格12万円以上の可能性 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
    koogawa
    koogawa 2022/07/19
    最近のリーク情報は当たるからなー
  • JavaScriptで、new String、new Number、new Booleanをするメリットはあるのですか?

    回答 (5件中の1件目) リクエストを頂いたのでお答えします。というよりも使った事が無いのでメリットとか分かりません。変数の定義は昔ながらの var 変数名 = 初期値; のまま使っています。new を使うのは自分で作成したクラスを空のデータで生成する場合のみ使っています。あと見た目に変わりやすい様に Array も new をつかっています。推奨されないかもしれませんが、サーバーサイドの Java とほぼ同様のコーディングが出来る様にしています。なので === ではなく == で判定してますが、判定前に対象の型にコンバートして使っています。関数もほぼ同じ関数名と引数に成っているので、時...

    JavaScriptで、new String、new Number、new Booleanをするメリットはあるのですか?
    koogawa
    koogawa 2022/07/19
    JavaScript Good Parts 気になるなー / JavaScriptで、new String、new Number、new Booleanをするメリットはあるのですか?
  • Web3と国家戦略~基礎編~|増島雅和

    Web3が一般の人々の話題に上るようになってきました。 政府も「骨太の方針2022」にて、「ブロックチェーン技術を基盤とするNFTやDAOの利用等のWeb3の推進に向けた環境整備の検討を始める」と言及するなど、Web3を戦略的にアプローチするべき課題としてとらえる姿勢を見せています。 Web3の領域を手掛けるスタートアップや、これに投資するベンチャーキャピタル、またNFTなどに新たなビジネスチャンスの匂いを嗅ぎつけた既存の大企業などが、それぞれブロックチェーンやNFTなどを活用したビジネスを検討し、実践することはまことに良いことであり、どんどんやっていただければよいと思います。 政府は、こうした民間の取組みを進めるにあたって出てくる税務や会計、法的な取扱いの不明確な個別の論点を集めて、これを改善することをもってWeb3の戦略としようとしているようです。 しかし、Web3はインターネット空間

    Web3と国家戦略~基礎編~|増島雅和
    koogawa
    koogawa 2022/07/19
    “政府も「骨太の方針2022」にて、「ブロックチェーン技術を基盤とするNFTやDAOの利用等のWeb3の推進に向けた環境整備の検討を始める」と言及”
  • IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2022年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系

    IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2022年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系 IT系企業で平均年収が高いのは、勢いのあるネットベンチャー系企業なのか、それとも伝統的なSIerなのでしょうか。毎年恒例の記事を今年も公開します。 新型コロナウイルスの感染拡大が始まってすでに2年以上が経過しつつあるなかで、この状況に適応しつつ成長できている企業なのかどうか、といった視点が重要になってきているように思います。そうした点で、今年も情報をまとめたこの記事は多少なりとも参考になるのではないでしょうか。 さて、上場企業は毎年「有価証券報告書」の発行を義務づけられており、そこには従業員の人数や平均年齢、平均年収などが掲載されています。この記事では、これら公開情報を基に、Publickeyが独自の判断で主な企業をピックアップして業種を分類。平均年収が高い順に並べてみたものです。

    IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2022年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系
    koogawa
    koogawa 2022/07/19
  • Slack 初の料金改定とフリープランの内容更新のお知らせ

    Slack 初の料金改定とフリープランの内容変更のお知らせチャンネルベースのメッセージアプリから Digital HQ へと進化した Slack からお伝えしたいこと Slack チーム一同作成2022年7月18日イラスト: Sabrena Khadija Slack がサービスを開始して以降、大きく変わったのは世の中だけではありません。Slack 自身も何年もの間にたくさんのイノベーションを生み、サービスの幅を広げてきました。つながりのかたちを広げた柔軟なツールや強固なセキュリティ機能、アプリのインテグレーション、ワークフローなどはその一例です。かつて一部の人たちに「ただのメッセージングアプリ」と考えられていた Slack は、今や何十万ものユーザー企業の皆さまにとってなくてはならない Digital HQ(会社を動かすデジタル中枢)であり、多くのチーム、ツール、パートナーがつながる場所

    Slack 初の料金改定とフリープランの内容更新のお知らせ
    koogawa
    koogawa 2022/07/19
    書き方次第でこんなに印象が変わるんだなー
  • リリースノート管理術

    みなさま、OSSの変更履歴、要するにCHANGELOGやリリースノートはどのように管理しておられるでしょうか。自分はというと、抱えるリポジトリも数百個に増えてきて、まあ要するに細かく管理するのがだるく、最近は変更履歴の管理方法も変わってきました。 CHANGELOGからGitHub Releasesへ 昔は、おおよそKeep a changelogの方式に準拠したCHANGELOG.mdを書いていました。semantic versioningでバージョン管理をしながら、個々のバージョンごとに次のセクションを設けて変更内容を説明するような感じです。 Added Changed Deprecated Fixed Removed Security 今は、新規につくるリポジトリではCHANGELOG.mdは用意せず、GitHub ReleasesにKeep a changelogに似た形式で変更内

    koogawa
    koogawa 2022/07/19