タグ

ブックマーク / blog.dealforest.net (4)

  • New Feature & Tips in LLDB

    「WWDC2015 情報共有会」で発表してきました。 皆様の協力のおかげでとても楽しく発表することができました。 ありがとうございます。 スライドにのせるとやぼったかったので、現時点で対応している format と language の一覧を追加しました。 language llvm-mirror/lldb/source/Target/LanguageRuntime.cpp を参照してください。 このファイルを watch してれば対応言語が増えた際にわかるかなと思います format スライドにある p/○ の場合、一文字のものでしか動作しません。 'b' or "binary" 'B' or "boolean" 'y' or "bytes" 'Y' or "bytes with ASCII" 'c' or "character" 'C' or "printable character"

    New Feature & Tips in LLDB
    koogawa
    koogawa 2015/07/08
  • 第18回yidevで「まだNSLogで消耗しているの?」を発表してきました

    yidev#18 ちょっと煽り系のタイトルにしてあれでしたが、Xcode の Plugin を作っているよという内容です。 発表して作るモチベーションががあがったので、頑張ろうかなと思います。 みれないかた 反響が良かったのでとりあえず Xcode がクラッシュしない状態にして public beta でリリースしようかなと思います。 Xcode Plugin は難しいので、誰か相談にのってくださいw 運営の方々おつかれさまでした。

    第18回yidevで「まだNSLogで消耗しているの?」を発表してきました
    koogawa
    koogawa 2015/03/08
    Xcode Plugin「Tuna」の登場だ!
  • iPhone Simulator で zoom モードを再現するまでの過程

    「Xcode 6 時代のマルチデバイス対応 ~Size Classとベクター画像~」を参考にしながら 6/6 Plus に最適化させようとしていたのですが、iOS 8 から追加された zoom/standard モードを iPhone Simulator でデバッグするにはどうすればいいのかを調べていてカオスってたのでメモ。 そもそも iPhone Simulator で zoom/standard モードの切り替えができないのがどうかと思うけど。。。 先にまとめだけいうと、zoom モードにした実機でするのが一番確実。 さて 6/6 Plus の解像度に対応しようとすると zoom/standard モードのサイズを考慮する必要があります。 サイズは 6 Plus の UIScreen の bounds です。 * zoom モード(375×667) * standard モード(414

    iPhone Simulator で zoom モードを再現するまでの過程
    koogawa
    koogawa 2014/10/10
    ある程度の確認ならResizable Simulatorでもできるけど、実機で確認するのが一番確実なんですね
  • yidev@恵比寿勉強会 で chisel について発表してきた (動画付き)

    2014/4/26 #yidev @恵比寿勉強会 で発表させてもらいました。 facebook/chisel を使えば LLDB からのデバックがこんなに快適になるよ!といった内容です。 好評なようでよかったです。 chisel は LLDBPython のスクリプトを実行する仕組みがあるので、それを利用した便利なコマンド集です。 LLDB Python Refarence にその辺りは詳しくのっています。 発表に伴い資料だけだといまいち魅力が伝わらないのがもったいないとのことなので、デモ動画を作成しました � 初めて動画を作ったのでどうしたらいいかイマイチわかりませんでしたので、誰かその辺り教えてくれたら嬉しいです。 このデモのサンプルを github にあげているのでもしよければそっちでも動かして確認してみてください。 実際、自分のプロダクトでいきなり使えるので、そんな必要ないと

    yidev@恵比寿勉強会 で chisel について発表してきた (動画付き)
  • 1