タグ

ブックマーク / note.com/nlab (1)

  • オンラインサロンから考える宗教とは何か|ユウジ@高校教員

    今日は少し趣旨の違う投稿になります。 昨年ブログで書いたものを編集していますので悪しからず。 教育とは少しずれるかもしれませんが、興味があれば一読ください。 みなさんオンラインサロンという言葉をご存知でしょうか? サロンという言葉は昔からある言葉で、意味は以下の通りになります。 来は、客間を意味するフランス語で、イタリアのサローネsaloneから転化したもの。歴史的には、サロンとは、貴族やブルジョアの夫人が日を定めて客間を開放し、同好の人々を招き、文学・芸術・学問その他の文化全般について、自由に談話を楽しむ社交界の風習をいう。[福井芳男] (日大百科全書(ニッポニカ)の解説, https://kotobank.jp/word/サロン%28文化%29-1539781) つまり文化人のたまり場であり、私塾のようなものです。 日では江戸時代以降盛んとなり、寺子屋や藩校などの公教育とは別に、

    オンラインサロンから考える宗教とは何か|ユウジ@高校教員
    koogawa
    koogawa 2020/09/16
    面白い考察だった。確かに「宗教」という言葉にネガティブな印象を持ってしまう
  • 1