タグ

ブックマーク / soredoko.jp (283)

  • 夏に水着を着るために、家でできる筋トレ・食事管理・ストレッチを1カ月続けてみた - ソレドコ

    もうすぐ夏! 海でバーベキューをしながら友達と遊んだり、プールサイドでお酒を飲みながらまったりしたり、ビアガーデンやルーフトップバーでワイワイしたり。 そんな妄想をしつつ、毎年夏が近付くと思うことがあります。 「あ、痩せないと」 薄着になる機会が増えるどころか、衣服を脱いで水着になる機会まである夏。毎年ギリギリになって慌てる自分にムチを打つため、今回は、 「1カ月で水着(ビキニ)が似合うカラダを作るために、今日からできる3つのこと」 と題して、人体実験という名の体作りをしてみようと思います。 ▲▼▲ 自己紹介が遅れました、@mami_y09 です。27歳、筋トレと日々の世界のことをブログに書いています。 『それどこ』でも「おうち筋トレ」の記事を書いています。 https://soredoko.jp/entry/2018/02/21/110000 なお、体作りは大好きですが、紹介する筋トレメ

    夏に水着を着るために、家でできる筋トレ・食事管理・ストレッチを1カ月続けてみた - ソレドコ
  • ジャニヲタ3人の遠征バッグの中身、見せます! こだわりの「遠征必需品」をプレゼン - ソレドコ

    こんにちは。ジャニーズ事務所に所属する平成生まれ9人組・Hey!Say!JUMP(以下、JUMP)八乙女光くん担当のジャニヲタ・千紘と申します。愛用している双眼鏡と「スワロフスキーうちわ」について書かせていただいて以来、2度目の寄稿です。 ジャニヲタの夏といえば、コンサート。まもなくコンサート繁忙期がやってくる! ……となると気になるのは、ジャニヲタの遠征事情です。 こんな経験はありませんか? 遠征前の待ち合わせで、友達の荷物を見て「あれ !? 少なくない!?」とびっくりしたり、コンサートで隣の席に座ったファンのうちわを入れたバッグがかわいくて「どこで買ったんだろう……」とつい見てしまったり。 さらには、コンサートバッグにちょうど良いとジャニヲタ内でめちゃくちゃはやった雑誌の付録、ジャーナルスタンダードのボストンバッグを1日でいくつ見つけられるか数えてみたり。このボストンバッグは当にすご

    ジャニヲタ3人の遠征バッグの中身、見せます! こだわりの「遠征必需品」をプレゼン - ソレドコ
  • 第二子の出産で「赤ちゃんグッズ買いたいゾンビ」になり、物がどんどん増えている話 - それどこ

    こんにちは、ぎゅうにゅうです。 今回は、すでにたくさんあるはずの赤ちゃんグッズがどんどん増えるという全然ためにならないお話です。 一人目のときに買いたい気持ちを我慢したせいか、お下がりがたくさんあるはずの二人目で物欲が抑えられなくなってしまいました。 実家の母もすぐ勝手に買ってくるんですが「自分が子供のときあまり買ってもらえなかった反動」と言っていました。 赤ちゃんグッズ、どれもかわいすぎて気付けば同じようなものばっかり買っちゃってるので、持ってるものをちゃんと把握して冷静に買い物したいと思います。 【楽天市場】 歯固め おもちゃの検索結果 【楽天市場】 ベビー服の検索結果 著者:ぎゅうにゅう 子供と遊んだり、ごはんをべたり、育児絵日記を描いたりしてます。 ブログ:ぎゅうにゅう日記 Twitter:@gyuunyuu_umai 関連特集 今回紹介した商品 【楽天市場】 歯固め おもちゃの

    第二子の出産で「赤ちゃんグッズ買いたいゾンビ」になり、物がどんどん増えている話 - それどこ
  • あふれる育児情報の海で行き着いた、買って良かった育児書 - ソレドコ

    こんにちは! いまがわです。 我が家は私、エンジニアの夫、現在1歳の息子の3人家族です。直感で動くタイプの私に対して夫は合理的思考の持ち主で、育児や日々の生活において、よく時給換算で分析したり効率アップにつながる方法を考えたりしています。 たまに意見がい違うこともありますが……夫の冷静な視点によって新しい気付きを得たり、助けられたこともよくあります。そんな夫婦間のやりとりや子供のことを『デザイナー脂肪』というブログで紹介しています。 * 小さいお子さんがいらっしゃる(もしくはこれから生まれる)皆さま、育児関係で困ったことがあるとき、どうやって解決していますか? 初めての妊娠育児って当に分からないことだらけです……。引き継ぎがあるわけでなく、エラーメッセージが出るわけでもない。昨日は大丈夫だったことが今日はダメ。このように日々変化する中、1カ月先の未来でさえもどうなるか読めません。 そ

    あふれる育児情報の海で行き着いた、買って良かった育児書 - ソレドコ
  • カレーは4つのスパイスがあれば作れる! マニアに学ぶスパイスカレー入門(寄稿:玉置標本) - ソレドコ

    こんにちは。麺作りを趣味にしていたら、いつの間にか家庭用製麺機愛好家になっていた、玉置です。 https://soredoko.jp/entry/2017/12/15/110000 先日、友人からカレーイベントの出店オファーをいただきました。渋谷にあるバーを貸し切って、4人の料理好きが得意のカレーを出すという、そりゃもう楽しそうな催しです。 「もちろん出ますよ!」と即レスしたのですが、麺は小麦粉から作っても、カレーは市販のルーからしか作ったことがないんですよね……。 せっかくだから格的にスパイスから作りたいけれど、さてどうしましょうか。 あ、そういえば友人カレーマニアがいたような……。 「呼んだ?」 ということで、前に「それどこ」で“製麺沼”に落ちてくれた、編集者&ライターのキンさんです。カレーのイベントを主催し、「カレー作りは終わりのない旅」と語る彼に、今度は僕がカレー作りの基を教

    カレーは4つのスパイスがあれば作れる! マニアに学ぶスパイスカレー入門(寄稿:玉置標本) - ソレドコ
  • 雨の日は家で楽しもう! 梅雨時の休日におすすめの過ごし方5選 - ソレドコ

    Photo by yoppy 雨が続く梅雨の時期は、お出かけの予定を諦めて、家で過ごすことが多くなりますよね。これまでに『それどこ』で紹介した記事の中から、雨の日に家で楽しく過ごすためのコンテンツをお届けします。 * ジメジメした気候にテンションが下がってしまいがちな梅雨シーズン。ずっと部屋の中にいると、つい暇を持て余してしまいます。せっかく1日家にいるなら、普段と違った過ごし方で、気分転換をしてみましょう! 今回は、自家焙煎で始める贅沢なコーヒータイム、子どもと一緒に大画面で映画が見られる簡単ホームシアター、ジムに行かなくても自宅でできる筋トレなど、それどこ的・雨の日を家で有意義に過ごすヒントを集めました。1人でも、親子でも、友人や恋人と一緒でも、いろいろな楽しみ方ができますよ。 雨の日はまったりと、家でおいしい自家焙煎コーヒーを味わう 雨の日は、家でまったりとコーヒータイムを楽しむのに

    雨の日は家で楽しもう! 梅雨時の休日におすすめの過ごし方5選 - ソレドコ
  • 全国150種類以上の牛乳を飲んだミルクコンシェルジュが選ぶ、大人にこそ飲んでほしい「ご褒美牛乳」10選 - ソレドコ

    皆さん、こんにちは。牛乳を愛してやまない、ミルクコンシェルジュの小山浩子です。これまで全国47都道府県、150種類以上の牛乳を飲んできました。 そのまま飲んだり料理に使ったり、身近な飲み物として親しまれる牛乳。6月1日は「世界牛乳の日」として、InstagramやTwitterでは「#worldmilkday」「#世界牛乳の日2018」というハッシュタグを付けた投稿がにぎわいます。 今回は世界中の人に愛される牛乳をテーマに、ちょっと特別な日に飲みたい「大人のためのご褒美牛乳」と「牛乳で作れる簡単カクテル」を紹介します! 牛乳の味わいは育て方や季節によって変わる。奥深い牛乳の魅力 そもそも私が牛乳と深く触れ合うようになったのは、入社した乳業メーカーで「牛乳レシピの開発」に携わったことがきっかけでした。 やがて会社を退職して独立。その後も牛乳レシピを考案して教える仕事を20年近くやってきました

    全国150種類以上の牛乳を飲んだミルクコンシェルジュが選ぶ、大人にこそ飲んでほしい「ご褒美牛乳」10選 - ソレドコ
  • 俺たちのミニ四駆が今アツイ! 20年ぶりにやったらおじさんも女子大生もみんな童心に戻れた - ソレドコ

    キュイーーン!!! ミニ四駆たのしい〜〜〜!!! いやもう久しぶりにミニ四駆やってきたんですけど、最高に楽しかった!! 小学生のときに漫画とアニメでやっていた『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』が大好きで、サイクロンマグナム使っていたんですよね。 久しぶりに遊んでみたんだけど、まさかモーターの使える種類が増えているとは思わなかった!! 僕はトルクチューンモーター派だったんだよね! シャーシも昔のスーパー1シャーシからだいぶ進化して、今はモーターが真ん中に入っているのもあるってすごくない? あと超速ギヤとかも……。 満面の笑み おっと、ミニ四駆を満喫してしまっていてすいません。4人兄弟の次男で、世界が滅んでも兄弟だけは生き残ってほしいと思っているmegayaです。 今、ミニ四駆がめちゃくちゃ熱いんですよ! 数年前から流行っているから「そんなの知っているよ! 今さらかよ!」と思うかもしれないけれど、昨

    俺たちのミニ四駆が今アツイ! 20年ぶりにやったらおじさんも女子大生もみんな童心に戻れた - ソレドコ
  • 「びじゅチューン!」で、子どもたちの興味が世界規模になった話(寄稿:ウラク) - ソレドコ

    こんにちは、Instagramで2歳の双子の育児日記を投稿しているウラクです。 前回は、双子の育児がグッと楽になった「ぬいぐるみ用スピーカー」について書かせていただきました。 https://soredoko.jp/entry/2018/02/28/110000 今回は、親子そろってどハマりしている、NHK Eテレで放送中の番組「びじゅチューン!」について書きたいと思います。 美術作品や世界遺産に反応する2歳の双子 目を輝かせて美術作品の名前を連呼する2才児。 ちょっと変な光景かもしれません。 街中のポスターに書かれているモナリザ、テレビに映った葛飾北斎、インド料理屋の看板に描かれたタージ・マハル、などなど……。 目に入るたびにすかさず反応します。 これ、「びじゅチューン!」の影響なんです。 「びじゅチューン!」って? 「びじゅチューン」とは、世界のさまざまな美術作品をテーマに、オリジナル

    「びじゅチューン!」で、子どもたちの興味が世界規模になった話(寄稿:ウラク) - ソレドコ
  • 月30冊読書する僕を“SF沼”に落としていった、初心者にも優しいSFたち(寄稿:冬木糸一) - ソレドコ

    こんにちは。普段は「冬木糸一」というハンドルネームで、ブログ「基読書」などにSFやらノンフィクションについての記事を書き続けています。 SFとは「サイエンス・フィクション」の略で、ざっくりと説明すれば、科学的空想(社会科学や人文科学も含む)が投入された作品群のこと。その中でも、今回は「初心者向けのSFを紹介してください」との依頼を受けたので、その線に沿って作品を紹介していこうと思う。 とはいえ、何らかの基準がなければ作品を列挙し続ける羽目になる。そのため、今回紹介する切り口としては、まず「古典的名作SF」は省くことにした。また、実際に僕自身がSFを読み始めるきっかけになった作品、短編集、登場人物の恋愛模様を描いた作品、ハリウッド映画の原作など、文庫化済みで手に取りやすいものを選んでいる。 自分のSF読書歴を振り返ってみるに、どこかの瞬間にSFというジャンルへガツンと入り込んだという記憶は

    月30冊読書する僕を“SF沼”に落としていった、初心者にも優しいSFたち(寄稿:冬木糸一) - ソレドコ
  • すごい深海魚が釣れたので、魚をさばけるようになった友人(小林銅蟲)に調理させてみた<寄稿:茸本朗> - ソレドコ

    「ユメカサゴ」と筆者「深海釣り」というジャンルの釣りがあります。 ざっくり説明すると「船に乗って沖に出て、水深200メートルよりも深いところに釣り糸を垂らして行う釣り」のことです。 (もう少し細かく「水深350mより深いところの魚を釣るのが深海釣り、それより浅いのは中深場釣り」だと主張する方もいます。ほか「超深海釣り」という、水深800m以深を攻める釣りもあります) これらの釣りはいずれも専用の道具、専用の竿、専用の仕掛け、専門の船宿(もしくはプレジャーボートと操船してくれる船長)が必要となります。 時間も手間も、そして少なからぬ費用もかかる深海釣りですが、ここ数年ハマりこんでしまい、機会があるごとに友人のボートオーナーの金魚のフンとなりついて行っています。 なぜそんなものにハマっているのかというと、普段はべることができない魚たちが手に入るからです。 深海釣りにハマるわけ あらためまして

    すごい深海魚が釣れたので、魚をさばけるようになった友人(小林銅蟲)に調理させてみた<寄稿:茸本朗> - ソレドコ
  • 「推しに楽しんでもらえる手紙」を作る、ファンレター芸人のお誘い - ソレドコ

    どうも、私「3年後に読み返してほくそ笑むためのブログ」というブログで、主に「3年後に読み返してほくそ笑みたいこと」を書いております。ゆると申します。 突然ですが、皆さんは「ファンレター」を書いたことがありますか? ファンレター、それは応援している方へ向けて出すお手紙。例えば、俳優やアーティスト、アイドル、スポーツ選手など。その宛先はさまざまです。そんな中で私は、とある声優さんを応援しており、その方へ宛てたファンレターを送らせていただいております。 ウン……いや分かるよ……ファンレターがどんなものなのかはなんとなく分かるよ……そんなことよりも「ファンレター芸人」ってなんやねん……?! そう! (そう?)何を隠そう、私が今回この記事を執筆するに当たり皆さんをお誘いしたいのが、「ファンレター芸人」の世界なのです。手紙、というと「封筒」と「便せん」のレターセットを想像されるかと思いますが、それにひ

    「推しに楽しんでもらえる手紙」を作る、ファンレター芸人のお誘い - ソレドコ
  • オシャレはメソッドを押さえれば作れる。漫画『服を着るならこんなふうに』で知る、春の鉄板コーデ - ソレドコ

    こんにちは。漫画『服を着るならこんなふうに』の監修をする、ファッションバイヤー兼ブロガーのMBです。 【楽天市場】服を着るならこんなふうに の検索結果 この漫画は、オシャレが苦手な兄の佐藤祐介に、妹の環(たまき)がファッションのコツをアドバイスするという内容です。と、言うと、「オシャレに必要なものはお金でしょ」とか「結局はセンスじゃないの?」という声が聞こえてきそうですが、そんなものは必要ありません! 大切なのは、視覚効果などを活用した「誰もが再現できるファッションメソッドを押さえる」だけ。ファッションはセンスなどの感覚ではなく、理屈で作ることができるのです。 オシャレが苦手だった学生時代 ここまで言い切る私ですが、その学生時代はさえないものでした……。アニメと漫画が好きで、周りのイケイケな友人がオシャレになっていくのを指をくわえて見る日々。「お前はセンスがない」なんて言われたこともしばし

    オシャレはメソッドを押さえれば作れる。漫画『服を着るならこんなふうに』で知る、春の鉄板コーデ - ソレドコ
  • 「子どもの絵の飾り方」を変えたら、愛娘の成長が“見える”ようになった(寄稿:ちょろげ) - ソレドコ

    はてなブログで子育て中心の雑記「ちょろげ日記」を書いている、ちょろげと申します。 今回は「娘の成長にもっと気づきたい!」という気持ちから、「子どもの絵の飾り方」を変えてみたわが家の話をしたいと思います。 いろいろ試したらこんな感じの壁になりました ドタバタの子育て1年目、2年目が過ぎ、早いもので娘が3歳になりました。少し余裕が出てきて、娘の成長をじっくりみられるようになってきたなぁ、と実感していました。 しかし、ある日のこと、そんな私の鼻っ柱をへし折る出来事が……。 娘の成長に気づけていない 娘が保育園の空き時間に描いて、持ち帰ってくる絵。いつも「線」のみ。 「黒とピンクが好きなのかぁ」とササッと回収していましたが、ある日、ふと線に丸が加わっていることに気づきました。なんだか人のようにみえなくもない。 ここでやっと娘に質問。 私「これ、なに描いてるの?」 娘「おとうさんとおかあさん」 私「

    「子どもの絵の飾り方」を変えたら、愛娘の成長が“見える”ようになった(寄稿:ちょろげ) - ソレドコ
  • 1万円で地球上の森羅万象が学べる 『地球博物学大図鑑』で、憧れの魔女を目指そう(寄稿:ぬまがさワタリ) - ソレドコ

    突然ですが森羅万象を知りたくはありませんか? 生きとし生けるもの、別に生きているわけではないもの、それらをひっくるめたこの世の全て……それが森羅万象です。知りたいですよね。私は知りたいです。 そしてさらに突然ですが「魔女」って憧れませんか? ホウキで空を飛んだり、様々な書物を読んだり、使い魔と戯れたり、怪しい薬を作ったり、魔女学校に通ったり……すごく楽しそうですよね。「できることなら魔女になりたい」と願いながら生きている人は多いと思います。なりたいですよね。いや自分は別に……という声も聞こえてきますが、私はなりたいです。 「森羅万象を知りたい」「魔女になりたい」……そんな人として当然(当然ですよね?)の2つの欲求。それらを同時に満たす書物がたった1万円で買えるとしたら……? § § § ご挨拶が遅れました。『図解 なんかへんな生きもの』の著者・ぬまがさワタリです。 こういうなんかへんなテン

    1万円で地球上の森羅万象が学べる 『地球博物学大図鑑』で、憧れの魔女を目指そう(寄稿:ぬまがさワタリ) - ソレドコ
  • ピクニックの風対策に役立つ持ち物など。少しの工夫で見た目もおしゃれに快適に(寄稿:はせおやさい) - ソレドコ

    こんにちは、はせおやさいです。 春、ピクニックの季節ですね。お天気のいい日に、家族や友人仕事仲間などと飲み物やべ物を持ち寄る気楽なピクニックは当におすすめです。 わたしがピクニックをやってみようかなと思ったきっかけは、夜と違って終電を気にしないで遊べることや、お店を予約しないで済むので、集まりがバラバラでも成立すること。それから「ちょっとだけなら立ち寄れるんだけど……」という友人にも来てもらいやすいことなどです。 だいたい一人1,000円前後のべ物+自分の飲みたいお酒を持ってきてもらうようにして、よく開催しています。持ち寄りにしてしまえば、気軽で安上がりなのもいいですよね。 ただ、せっかく外で集まるのであれば、やっぱり場を華やかに盛り上げたいもの。わたしには、そんなときに愛用するピクニックグッズがあります。大げさかもしれませんが、それらがあるだけで楽しみが倍増する気がします。 今回

    ピクニックの風対策に役立つ持ち物など。少しの工夫で見た目もおしゃれに快適に(寄稿:はせおやさい) - ソレドコ
  • 思い出はお金になる。家の中古品で売れたもの、売れなかったもの(寄稿:地主恵亮) - ソレドコ

    誰しもお金が欲しい。お金が欲しいのだ。いくらあっても構わない。 私で言えば、最近、仮想の通貨で損をしてしまっているし、ビジネスクラスで海外旅行に行きたいという夢もある。そのためにはお金がいる。 お金を手に入れるためには働くのが一番だ。ただ、働きたくないのだ。驚くほど働きたくない。そのために始めた仮想通貨だったわけだし。ただその可能性の糸が切れた今、ビジネスクラスで海外に行くにはと考えた結果、一つの望みに気がついた。 「家にあるものを売る」という方法だ。 私の家は宝の山と自負している。だから捨てられずに蓄えているのだ(人はそれを汚い部屋と呼ぶ)。宝なのだ。ビジネスクラスで台湾に行きたいのだ。台湾映画『千と千尋の神隠し』の世界観っぽいと言われている「九份(キュウフン、ジォウフェン)」に行きたいのだ。そのためには往復約15万円*1が必要だ。 「家にあるものを売る」という響きだけで部屋が奇麗にな

    思い出はお金になる。家の中古品で売れたもの、売れなかったもの(寄稿:地主恵亮) - ソレドコ
  • この春、登山を始めたい人へ 登山歴7年の単独登山女子が伝えたい「山の基本装備」の選び方 - ソレドコ

    はじめまして。もも(id:happydust)と申します。 登山と温泉を絡めた一人旅にはまり、「山と温泉のきろく」というブログを書いています。もともと1人で温泉宿に泊まるのが好きで、特に山あいの温泉がお気に入りです。 山の温泉には、登山道を何時間か歩かないとたどり着けない宿がいくつもあります。例えば、八ヶ岳(山梨〜長野)にある日最高所の野天風呂、温泉もその1つです。 標高2,150メートル地点にある、温泉の野天風呂「雲上の湯」 登山を始める前は、こういった宿に泊まってみたいなあと思いつつも、「でも1人だし、登山装備も持ってないし……」と何もせずに数年間グズグズしていました。 しかし、2011年4月にようやく重い腰を上げて登山ライフをスタート。登山歴は2018年4月で丸7年になります。今では、温泉もすっかり行きつけの宿になりました。 山中の温泉に行きたいと思いつつ「登山を始める

    この春、登山を始めたい人へ 登山歴7年の単独登山女子が伝えたい「山の基本装備」の選び方 - ソレドコ
  • 賢い自分になれる? スキウサギとノートパソコンの話(作:キューライス) - ソレドコ

    こんにちは。漫画を描いたり、アニメを作ったりして生活しているキューライスです。自由すぎるスキウサギとキューライスの「何かしらの『物』を主軸にした不条理マンガ」をお届けします。 * 私はノートパソコンを常に使用しています。大学生になったときにアニメーション制作用に買ったのがMacBook Proで、今現在、漫画を作るのに使用しているのもMacBook Proです。 ノートパソコンのいいところは、使用しないときは机の上から片付けることができるということ。そこが潔くて素敵。さながら一席終えてそそくさと高座を下りる噺家のようですらあります。 持ち運べるのもいい。今こうやってこの文章を移動中に書けるのもノーパソ様あってのことなのです。 スキウサギはそんなノーパソが…… しかし、最近はタブレットやスマホの台頭でパソコンに触ったことすらない若者が増えていると聞きます。それを受けて私も学者っぽく現在の世相

    賢い自分になれる? スキウサギとノートパソコンの話(作:キューライス) - ソレドコ
  • 子どもが2人いると買い物が大変すぎて、苦手だったネット通販を活用し始めた話(寄稿:ぎゅうにゅう) - ソレドコ

    こんにちは、ぎゅうにゅうです。 昨年末、第二子を出産しました。 今回はそんな我が家の最近のお買い物事情について描きました。 ネットでポチッとしてカードで買うのがなぜか苦手だった私ですが、最近では、ベビー用品とか子どものおもちゃ、品もネットで買うようになりました。 とにかく子ども2人を連れて買い物に出かけるのが大変で(特に上の子を説得するのが)。自宅に物を届けてくれるシステム、めっちゃ最高……。 逆にネット通販で物をそろえるのに慣れてきて、夜中、思考がおかしくなってるときに、自分用に謎のおもちゃとか買っちゃったりするので、ちょっと気を付けようと思います。 著者:ぎゅうにゅう 子供と遊んだり、ごはんをべたり、育児絵日記を描いたりしてます。 ブログ:ぎゅうにゅう日記 Twitter:@gyuunyuu_umai 関連特集・商品 【楽天市場】 キッズ・ベビージャンル 【楽天市場】 品ジャンル

    子どもが2人いると買い物が大変すぎて、苦手だったネット通販を活用し始めた話(寄稿:ぎゅうにゅう) - ソレドコ