タグ

2022年10月18日のブックマーク (6件)

  • GAME68コンパイラ | 電子工作やってみたよ

    40年昔にASCIIに載せてもらった「GAME68コンパイラ」のリストを乗せます。 掲載されたのは、1981年5月号です。 当時 30歳 6800のマイコンをいじり出した時ですね。 いまさら こんなリストをだしても動作させられるハードなんて無いと思いますが、まあ歴史の勉強と思って見てください。 ASCII誌をスキャナーで読み取ったのですけれど、うまく読めるでしょうか。 この前 すがわらさんにヒントもらって 1画面の容量を500kByte以下になるようにしました。 エキサイトブログでは1画面500kByteより大きいと圧縮されてしまうようなので。 今回 自分で作った ソフトを見直して 唖然としました。 「プログラムリストにコメントが一つも書いてない。」 メモリー容量が小さくての1Byteがとても貴重な頃でしたからメモリーを一生懸命節約したのでしょうね。 いままでの人生でこのコンパイラを作って

    GAME68コンパイラ | 電子工作やってみたよ
  • GitHub - letoram/cat9: A User shell for LASH

    Cat9 is a user shell script for LASH - a command-line shell that discriminates against terminal emulators, written in Lua. You probably have not heard of LASH before. If you really must know, check the Backstory section below. LASH just provides some basic shared infrastructure and a recovery shell. It then runs a user provided script that actually provides most of the rules for how the command li

    GitHub - letoram/cat9: A User shell for LASH
  • マイコン時代の電子回路入門 その3 デジタル出力

    概要 前回は信号自体の伝搬についてでした。非常に重要な概念なので、これを意識しながらGPIOのデジタル入力について学んで行きたいと思います。基的には測定値をLOWかHIGHかを判定した結果になります。 仕組み 前回と同じような回路になりま... 前回はデジタル入力をやったので、今回は出力になります。単純なようで今後の通信の基となりますので丁寧に紹介したいと思います。 出力ピンの状態 出力ピンの状態には3種類ありますので、個別に説明していきたいと思います。 HIGH出力 ざっくりとしたイメージ図です。ESP32の場合には3.3V出力を40mA流せます。 https://keisan.casio.jp/exec/system/1172565307 40mA流すためには82.5Ωの抵抗が必要です。これでスイッチをONにすれば3.3Vが40mA流れる出力となります。 LOW出力 同じくLOW出

    マイコン時代の電子回路入門 その3 デジタル出力
  • iPhoneの「フリック入力」開発者が作った、世界初FAQシステム 6億円を資金調達したHelpfeelが描く、顧客接点の強化とDXの未来

    大手企業からスタートアップや自治体まで、さまざまな業種で導入されているFAQシステム「Helpfeel(ヘルプフィール)」。検索キーワードの入力中に質問を予測して候補ページを表示することが可能となっており、これまでの平均的なFAQシステムに比べて約1,000倍の高速応答を実現しています。そんな「Helpfeel」に加え、ドキュメント管理ツール「Scrapbox」、スクリーンショット共有ツール「Gyazo」を展開する株式会社Helpfeel(2022年10月1日より社名変更。旧社名:Nota株式会社)が、新たな事業拡大フェーズを見据えて6億円を資金調達。「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」というビジョンのもと、事業成長に向けた今後の展望を語ります。 不要な問い合わせを減らし、顧客の疑問をすぐに解決するには? 洛西一周氏:日は、弊社の事業が今後どのような戦略を描いていくのかにつ

    iPhoneの「フリック入力」開発者が作った、世界初FAQシステム 6億円を資金調達したHelpfeelが描く、顧客接点の強化とDXの未来
  • 2024年秋に紙の健康保険証廃止へ、マイナ保険証を支えるJPKIデジタル本人確認

    マイナンバーカードと健康保険証の一体化については、2024年秋に現在の(紙の)健康保険証の廃止を目指す」――。2022年10月13日、河野太郎デジタル相はこう発表し、保険証をマイナンバーカードに一体化し、2024年秋に新規の保険証発行を停止することを明らかにした。 2021年10月に格運用が始まり2023年4月から医療機関などでの原則義務化を打ち出したマイナ保険証だが、患者側の原則義務化については具体的な期限を明示していなかった。河野デジタル相が期限を明言することでマイナンバーカードの普及を促進させる狙いがあるとみられる。 マイナ保険証の「入り口」で使うJPKI 前提として、マイナンバーカード自体にその人の保険資格や医療情報がデータとして格納されているわけではない。そうしたなか、マイナンバーカードを保険証として使うための「入り口」となるのが、マイナンバーカードが備える「公的個人認証サー

    2024年秋に紙の健康保険証廃止へ、マイナ保険証を支えるJPKIデジタル本人確認
  • アラフォー ギターをはじめたが、楽しすぎる

    アラフォーおっさん、ギターを始めてみた。 憧れのシンガーがいるとか、誰かの影響とかではないんだけれど、 歌を聴いていると流れてくるギターの音ってどうやって出しているんだろうって気になったので、調べていたらそのまま始めてた。 買ったのはアコースティックギター まだまだ、数カ月で簡単な曲を弾けて、ようやくスムーズにFコードにコードチェンジできるようになった。 自分の悪いところを把握して、練習して、解決して、そうすると弾けなかったところが弾けるようになる。どんなものもそうだけれど、このサイクルが回り始めると楽しいね。 カラオケで歌を歌っているときにテンションが上がってきて楽しくなるけど、それに似たようなのが毎日あるみたいな感じ。 ついでに16分音符とは何かとか、音階とは何か、など気になったベースとなる知識を調べていっている。 難しいが、ベースとなる体系立てられた理論をしっていれば自分は何のために

    アラフォー ギターをはじめたが、楽しすぎる