2011年6月6日のブックマーク (9件)

  • 周辺機器 | 中古スマホ販売のアメモバ

    Apple純正Lightning – USBケーブル/USB電源アダプタ/EarPods with Lightning Connector

    koseki
    koseki 2011/06/06
  • How to resolve symbolic links in a shell script

    Given an absolute or relative path (in a Unix-like system), I would like to determine the full path of the target after resolving any intermediate symlinks. Bonus points for also resolving ~username notation at the same time. If the target is a directory, it might be possible to chdir() into the directory and then call getcwd(), but I really want to do this from a shell script rather than writing

    How to resolve symbolic links in a shell script
    koseki
    koseki 2011/06/06
  • Can't commit svn controlled directory when referencing through symlink

    koseki
    koseki 2011/06/06
  • 189867 – Symbolic Link (Directory) Breaks subversion (svn) update

    koseki
    koseki 2011/06/06
  • 今おれの中で「日常会話の録音」がアツい - coconutsfine's blog

    最近おれの中で一大ムーブメントを起こしているのが「日常会話の録音」で、これが面白すぎてたまらないから無差別にこの活動を薦めておく。自分の日常会話を録音して、暇なときにラジオのように聴くというだけのとても簡単なものなのだが、これは今後の日文化に根付いても良いくらいの面白さと可能性を秘めていると思う。今おれの中で「日常会話の録音」がアツい。 やり方をもう少し詳しく書くと、友達と飯をっている時などにおもむろにiPhoneの録音アプリ(HT Recorder)を立ち上げ、そのまま録音する。そのことは友達に適当に告知しても良いし、おれの場合は友達がおれのことを「会話を録音する変な奴」と認識しているので特に何も告げずに録音したりする。その際にiPhoneを見える位置に向けて録音していることを一応知らせている。そして普通に会話を続けて、適当なところで録音をとめる。あとで聞き返すことも考慮して、時間は

    今おれの中で「日常会話の録音」がアツい - coconutsfine's blog
    koseki
    koseki 2011/06/06
  • それ etckeeper でできるよ - /etc 以下を Git で自動的にバージョン管理 - おいちゃんと呼ばれています

    こんにちはこんにちは。一昨日、さくら VPS に Git をインストールするエントリーを書きましたが、実はバージョン管理は etckeeper にもお世話になっています。 etckeeper というのは、Git 等のバージョン管理ツールを用いて、/etc 以下をほぼ自動的に管理してくれる有り難いツールです。下記のタイミングで自動的にコミットしてくれます。手動で任意のタイミングでコミットすることもできます。 -yum コマンド実行の前後 -日付が新しくなったとき << 以下、さくら VPS(CentOS 5.5 -64bit)で etckeeper を使えるようになるまでの手順をまとめてみましたので、よろしければ参考にしてください。 *目次 Git のインストール etckeeper のダウンロード etckeeper の設定ファイルの編集 etckeeper のインストール etckeep

    それ etckeeper でできるよ - /etc 以下を Git で自動的にバージョン管理 - おいちゃんと呼ばれています
    koseki
    koseki 2011/06/06
  • 原発についてのまとめ : 池田信夫 blog

    2011年06月05日12:48 カテゴリエネルギー科学/文化 原発についてのまとめ このごろ同じような原稿の注文とインタビューが続いて(ほとんどは断った)、いい加減うんざりしてきたので、ここで今まで私の述べてきたことを日付順にまとめて、この話題には一区切りつけたい。週刊誌のみなさんは、これを私のコメントとして引用していただいて結構です(週刊誌の取材には原則として応じない)。炉心溶融は初期の段階で予想されていた:3月12日の記事で、私は官邸の資料の「燃料溶融」という言葉に注意をうながし、炉心が溶けているとすれば事態は深刻だと指摘した。3月14日の記事では、枝野官房長官が「炉心溶融の可能性」に言及したことを紹介し、不用意にこの言葉を使うと混乱すると警告した。 首都圏への影響はない:3月17日のニューズウィークで、福島事故はチェルノブイリのように「死の灰」が広範囲にまき散らされる大災害にはなら

    原発についてのまとめ : 池田信夫 blog
    koseki
    koseki 2011/06/06
    池田さんに原発の話を聞きに行くメディアの見識を疑う。
  • asahi.com : 東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で - マイタウン東京

    東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった。予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、小・中学校など53施設が東電以外と契約した。 PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。市行政経営課によると、PPSから競輪場に提案があり、経費節減の一環として電気の購入先を見直すことになった。入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(社・中央区)が東電に競り勝った。 競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。だが、10年度は約4500万円に下がり、電気代を約27%節約できたことになる。市によると、気候の変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。

    koseki
    koseki 2011/06/06
  • こだわりのある職人プログラマーほど、無駄なコードを少なくしたいものという事実を理解してほしい - 達人プログラマーを目指して

    ちょっと興味深いエントリが目に留まりました。「プログラミングへのこだわり」を方向づける: 設計者の発言基的に、この方自身もプログラマーや開発者をされているようですし、他のエントリを読んでも「プログラマーの地位向上をすべき」ということで、私にとっても非常に共感することをおっしゃっているのです。それでも、ちょっとこのエントリの内容については疑問に思うところがあったので、勝手ながら私の意見を書かせていただきたいと思います。 業務システムの生産性や保守性を高めるための基は「コードを1行でも減らす」である。なぜなら、コーディングとこれにともなうテスティングこそが、開発作業の中でもっとも人手のかかる作業だからだ。個別案件においては、良いコードだろうが悪いコードだろうが少なければ少ないほどよい。 これは、まさにおっしゃる通りですね。もちろん、可読性ということもあるため、厳密には最少のコードが最良とい

    こだわりのある職人プログラマーほど、無駄なコードを少なくしたいものという事実を理解してほしい - 達人プログラマーを目指して