タグ

2006年5月25日のブックマーク (10件)

  • FLVP

    ライセンス: フリーウェア おすすめ度: ( 3.67点 ) 著作権者: ku_470 動作環境: 95/98/ME/NT/2000/XP YouTube今めちゃくちゃ人気ありますね。Google Video等似たようなサービスは数あれど、YouTubeが5馬身ほどリードしている感じです。でも、「YouTubeって何よそんなの知らんよ」って人も結構いるかも。私も結構最近までそんな感じでした。ネットのそこかしこで「YouTube」もしくは「ようつべ」の名前が乱れ飛んでいるのに、私はYouTubeなる物を使った記憶が無い。もしかして取り残されている?流れに乗れてない?とか思いました。でもGoogleでYouTubeを検索してサイトに行ってみると何の事は無い、よく見かける動画配信サイトでした。な、なんだよおどろかすなよ、ここなら知ってるカラー、よく使うカラー。最近ではYouTubeネタを見かけ

  • SBM 文化としての「これはひどい」

    SBM(Social BookMark)のベータサービスがあちこちで始まったようで,いくつか見てみました。 あたしは,シンプルでつながりも緩めな del.icio.us が好きなんですけれど,国内で人気があるのは,やっぱりはてなブックマークのようですね。自分の SBM の使い方も,はてブを使わせてもらっていたときの体験が原体験になっている感じがします(コメントはあえて入れないことにしたけれど)。 原体験というと,baqoo のヘルプページを読んでいたところ,タグの説明に「これはひどい」が……。 ヘルプページの例(一般的なタグの例)として載せるもんなのか?と思いつつ,ニヤニヤしてしまいました。もう SBM 全体の文化になっているんでしょうか。ベータ版だから関係者さんのタグが露骨に出ちゃっただけなのかな……。 ともあれ,SBM は基的な機能が単純なだけに,やたらと仕組みを複雑にするよりも,使

  • asahi.com:首相「小学校で愛国心評価は不要」 教育基本法改正審議 - 政治

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:パトカーのサイレンを明るい童謡に変えてみてはどうだろうか

    朝日新聞 5月21日付朝刊 「声」(ネット上のソースなし) 「サイレンの音明るくしたら」 無職 砂原 庚二(新潟市 73歳) 昨年の交通事故件数をインターネットで調べたら、なんと全国で93万4千件、死者は6871人と出た。 この死者数の中には、パトカーに追跡され、逃走中に事故を起こし、亡くなった人が含まれている。私はこうした事故が報じられる度、胸が痛むのである。 警察側はその都度、とった措置は正当だったと説明する。このような対処の仕方でよいのか反省が見られない。 もちろん、追跡されて逃走する側に問題があるのは当然だが、あのパトカーのサイレンに追われれば、自分に非のあることは忘れ、心理的にパニックとなるだろう。 私の家は新潟市中心部に通じる県道沿いにある。パトカーや救急車が、朝な夕なにサイレンをならして通り過ぎていく。その度に近所の飼い犬数匹が、一斉にほえるのではなく、うなる。犬もサイレンの

  • 日本的なるものとしての「嫌オウム流」 - umeten's blog

    finalventの日記より重要なポイントなので引用 finalvent 『marcel_proustさん、ども。とりあえず、先日ちと書いたのと、この先をどう言うかはとても難しいですね。ちょっとだけいうと、オウムの残党的組織を言論・思想によって解体できない市民社会側の思想が弱すぎるのだろうと思うのですよ。 いわゆる仏教とかフェミニズムとかの言説が思想として死んでいるということでもあるし、その死の意味それ自体が彼ら*1と我々の軋轢であって、佐々木さんがいうような前提たる異者とのコミュニケーション・ギャップではないんですよ。 異者と我々の問題が佐々木さんはよく考え詰められていませんというか、彼のポジションが安全すぎて痛みがない。』 (2006/05/23 13:49) 民族問題ですら、もはや単純ではありえないのに、 単純な民族問題であるかのように「嫌オウム流」を煽るしか能のない日仏教・マスコ

    日本的なるものとしての「嫌オウム流」 - umeten's blog
  • オタクであることはなぜ恥ずかしいのか

    なぜ「オタク」は恥ずかしのか 「涼宮ハルヒの憂」がなにげに人気です。ストーリーテーラー役のキョンはいつも被害者で、いつも正常(正しい)です。それは、責任はいつも外部にあるという責任回避的立場です。それでいて、ハルヒに繋がることでセカイの中心にいることができる。これってとても幸せな立場です。 そもそもセカイの中心にいることは難しいことですが、それで重要な位置にいるときには、そこに大きな責任がともなうものです。しかしキョンは責任回避しながらセカイの中心にいられるわけです。それでいてかわいい女性に好かれるのですから、こんな都合の良い、おいしい立ち位置はありません。これがセカイ系の物語の一般的なパターンではないでしょうか。 セカイ系の物語へはまることの「恥ずかしさ」は、このような「責任回避しながらセカイの中心にいる」というとても都合の良い、そして「現実逃避」的であるからです。「オタク系アニメ」は

  • おしゃべりSchwaetzerの飲んだくれな毎日:2006-05-24 ネットでは数は権威であり・・・

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    おしゃべりSchwaetzerの飲んだくれな毎日:2006-05-24 ネットでは数は権威であり・・・
  • ネット左翼とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    インターネットの掲示板等で 国家から大企業まで含めた権力に対して反権力的、ないし 「ネット右翼(⇔ネット右翼)」的排外主義的言論に対して批判をおこなう者 たちの総称とされ、一般に、匿名の発言者集団に対して使われることが多く、特定個人を指して用いられることは少ない。「ネット右翼」というラベリングに対抗して反射的に用いられる蔑称。 ネット右翼とも共通する特徴としてこれらが旧来の左翼右翼と異なるのは、まず言論の舞台がインターネットが中心、ないしそれに限るフィールドの限定性があり、また第二にその立場は一般的な左翼右翼と異なり必ずしも社会的なものではなく、インターネットの中での関係性のみ単独で決まることも往々にしてある。一般的にはネット左翼だからといって現実社会においても左翼であるとは必ずしも限らない。 ⇔ネット右翼 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で

    ネット左翼とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    koshinishiki397
    koshinishiki397 2006/05/25
    既にこんなキーワードが。
  • 唯ゲーム論さんが快調に飛ばしている - アンカテ

    ゲーム論 5/23日 唯ゲーム論の未読アイテムが116とかになっていて、何かの間違いかと思って見にいったら、正確に数えたわけではないけど確かにたくさん記事があって、どれも面白かった。もともと面白いブログだけど快調ですね。元ネタの選択と引用範囲と短い感想がどれもよい。 ちょっとしたネタがいくつかあったのだけど、ここを読みふけっていたら書く時間が無くなってしまったので、腹いせに単にリンクするだけのエントリを立ててみた。 腹いせなので、個々の記事には感想は一切書かない(笑)。

    唯ゲーム論さんが快調に飛ばしている - アンカテ
  • 2006-05-24

    ▼(映像)こねことにわとり http://www.youtube.com/watch?v=U4Nyf6ib1OQ&eurl= viaエルエル ・・・かわいいけど、かわいいけど、ちょっとフケツよ!(@∀@) ▼国賊漫画家山野車輪がエロに連載中 @反米嫌日戦線「狼」(美ハ乱調ニ在リ) http://anarchist.seesaa.net/article/18193660.html >もう連載10回ですと。知らなかった。 >掲載は別冊BUBUKAで、男根作家イシハラのお墨付き、青少年に悪影響を与える立派なエロホンですよ。タイトルは『極東アジアOL二人旅』・・・ よかったね、連載がもらえて(@∀@) なぜか雑誌がビニールで封印されてるので、今まで連載されてることに気が付かなかったYO! ・・・ところで、だれでもいいから山野氏に、 「極東」という言葉自体が西欧中心主義的な国辱的発想の産物だという

    2006-05-24
    koshinishiki397
    koshinishiki397 2006/05/25
    [system:unfiled]