タグ

2007年8月13日のブックマーク (16件)

  • [夏休み特集:2007]名前は一流、結果は…というテクノロジプロダクト トップ10:特集 - CNET Japan

    このテクノロジ企業は製品の中身よりも名前の方に頭を使っているんじゃないか、と思ったことはないだろうか。そう思っている人は他にもいる。このデジタル時代には、恐ろしく素晴らしい名前を持つ、期待はずれの商品がいくつもある。ここでは、われわれのお気に入りを順不同でお見せしよう。ガジェットおたくたちは、MicrosoftのZuneのことを、名前が発表される以前は単に「iPodキラー」と呼んでいた。これだけは確かだと思うのだが、Microsoftが時間をかけてつけたこの名前は、実際そんなに悪いものではなかった。「Zune」という名前は、一種のポスト・スタートレック的な面白さを持っている。残念ながら、この音楽プレイヤーはなかなかの評価を受けていたにもかかわらず、おおかたの予想どおり売上は期待はずれなものだった。発売日でさえ熱気に欠け、100万台のZuneが売れたという発表も、同時にAppleが1億台のi

    [夏休み特集:2007]名前は一流、結果は…というテクノロジプロダクト トップ10:特集 - CNET Japan
  • 慰安婦:徐玉子教授「日本のロビーは強力だった」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    10日午前、ソウル市汝矣島のレキシントン・ホテルで紙インタビューに答える徐玉子ワシントン慰安婦問題連合委員長。徐教授は先日米下院で採択された「慰安婦決議案」を支えた主役だ。写真=イ・テギョン客員記者 米下院が旧日軍の「性の奴隷」(慰安婦)決議案を満場一致で採択した先月30日、ワシントン・バイブル・カレッジの徐玉子(ソ・オクジャ)教授は感激の涙が止まらなかった。 「万感の思いがよぎったのです。マメだらけになった足を塩水に浸しながら米国人たちに支持を呼びかけ署名を集めたり、各議員のもとを訪れたりして、泣きながら訴えた記憶がよみがえりました。何よりもナヌムの家(元慰安婦の共同生活施設)の皆さんが喜ぶと思うと、涙が溢れてきました」 ワシントン慰安婦問題連合(WCCW)の委員長も務める徐教授は、ニューヨーク韓人有権者センターのキム・ドンソク所長らとともに「慰安婦」決議案が米議会で採択される

  • クレ上げ当選 - 猿゛虎゛日記

    またやってるね、呉センセ、例の話。え?どんな話かって? いや、なんだかサンケイ新聞のコラムで、この間亡くなった小田センセの話をしてるのさ。 http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070812/bnk070812001.htm 題して、「市民運動家の二面性」。書き出しは「2年前に欄に書いたことと同じことをまた書く」となってる。いやいや、呉センセの話がいつも同じのはわかってるけど。 で、内容というのはこうだ。まず呉センセ、40年前に読んだあるの内容を紹介する。そので著者は、 日露戦争でアジアの新興国日が大国ロシヤを破ったことはトルコなどを力づけた。太平洋戦争(大東亜戦争)も、結果的には敗北であったが、日の奮闘はアジア・アフリカ諸国の励みになった。この事実を、戦後わずか20年の当時「人々はまったく無視して語らない」 と慨嘆しているのだそうだ。呉セン

    クレ上げ当選 - 猿゛虎゛日記
  • 英ストリーキング常習者に画期的判決

    2007年6月9日、英マンチェスター(Manchester)のオールド・トラフォード(Old Trafford)で開催されたイングランド対西インド諸島のクリケット国際試合の際に警官に連行されるストリーカー。(c)AFP/PAUL ELLIS 【8月13日 AFP】群衆の面前を全裸で走り回る「ストリーキング」行為は英国でときおり発生するが、このたび、この行為に画期的な判決が下された。 ■法律違反ではない スポーツイベントで自らの裸体をさらすことで、「反社会的行動禁止命令(ASBO)」に違反したとして訴えられていたストリーキング常習者のマーク・ロバーツ(Mark Roberts)さん(42)に、リバプール(Liverpool)の裁判所は7日、ストリーキングは同命令の違反ではなく「公衆の面前で衣服を脱ぐ行為を禁じる根拠はない」との判決を下した。 ロバーツさんはこれまで、ゴルフのライダーカップ(R

    英ストリーキング常習者に画期的判決
  • X51.ORG : 娯楽殺人映像 - スナッフ・フィルムは実在するか

    2000年、ロシア当局は、モスクワに住む一人の元自動車整備士を逮捕した。男の名はディミトリ・ウラジーミロヴィチ・クズネツォフ(Dmitri Vladimirovich Kuznetsov)。容疑はチャイルド・ポルノの制作と販売である。過去数年に渡り、ディミトリはイギリスや各国の協力者と連携し、巨大なチャイルド・ポルノ販売サイトを運営していたのだ。ディミトリの容疑が発覚したきっかけは、ビデオを発見した英国税関の通報であった。そしてほぼ同時期、イタリアでディミトリが手配した3000以上のチャイルド・ポルノ映像が押収され、購入者の特定が進められると、事件はヨーロッパ中を席巻する大騒動となったのである。 この事件が話題を呼んだのは、何よりマスコミが報じた、そのビデオの内容であった。そこには、児童が性的虐待を受ける様が撮影されていただけでなく、虐待の結果、児童が死亡する様子を納めた"スナッフ・フィ

    X51.ORG : 娯楽殺人映像 - スナッフ・フィルムは実在するか
  • good2ndの日記 - 「現場の判断」で戦闘に与してもらっちゃ困る

    via: 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊) 国民を騙すつもりだった?佐藤正久は議員として不適切、直ちに辞任せよ! 「自衛隊とオランダ軍が近くの地域で活動していたら、何らかの対応をやらなかったら、自衛隊に対する批判というものは、ものすごく出ると思います」(元イラク先遣隊長 佐藤正久・参院議員) 佐藤氏は、もしオランダ軍が攻撃を受ければ、「情報収集の名目で現場に駆けつけ、あえて巻き込まれる」という状況を作り出すことで、憲法に違反しない形で警護するつもりだったといいます。 言い方を変えれば、自衛隊が批判されるくらいなら、何でもいいから適当な口実を作って戦闘に与したほうがよい、ということでしょう。 この話、「仲間を助けに行くのがそんなに悪いことなのか?」と思われる向きもあるでしょう。しかしそれは、問題の設定が違うのではないでしょうか。 そもそもサマワは「非戦闘地域」ということで派遣

    good2ndの日記 - 「現場の判断」で戦闘に与してもらっちゃ困る
  • ヒミツの大計画!(笑) 投稿者:佐藤正久です - 猿゛虎゛日記

    すでにネット上ではいろいろなところで紹介されている*1が、元イラク先遣隊長の参議院議員佐藤正久(いわゆるヒゲの隊長)が、TBSのニュースで、当時イラクで、あえて危機に巻き込まれることで戦争状態をつくりだすつもりだったと発言していたということだ。もとのニュースはこちらhttp://news.tbs.co.jp/20070810/newseye/tbs_newseye3630843.html 大問題だと思うが、「表の」ニュースであまり問題になっているとは聞かない。もとのニュースもいつ消されるかわからないので引用しておく。 「駆けつけ警護」認めるべきで一致 集団的自衛権に関する政府の有識者会合はPKO=国連平和維持活動を行う自衛隊に対して、憲法上できないとしてきた「駆けつけ警護」を認めるべきだ、という意見で一致しました。 PKO活動の際の武器使用は、正当防衛や緊急避難などの場合に限られていますが

    ヒミツの大計画!(笑) 投稿者:佐藤正久です - 猿゛虎゛日記
  • 切込隊長BLOG(ブログ): また失われる10年だな

    爺はどちらかというとガトームソン育毛剤ドーピングについての私の見解を聞きたかったようだが、今回は多少真面目に以下エントリーに付け加えてみたくなった。 また失われる10年かな http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2007/08/post_694b.html ニューズウィークの記事”蘇る「失われた10年」の悪夢”は購読&立ち読み推奨。政治的な立場を問わず率直にアジアが抱える向こう数年間の確度の高い考察がコンパクトに書いてある。 「中国経済がバブル状態であって、崩壊に向かって予断を許さない状況である」という基認識は、もうデフォルトで持っていていい。私も文春新書『俺様国家・中国の大経済』でも語ったし、最近でも『中央公論』ほか何誌かで実情を紹介している。ただし、中国がもたない理由はともかく、その後のシナリオというのは幾つかに分かれる。大きく

    切込隊長BLOG(ブログ): また失われる10年だな
  • http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200708110207.html

  • 「順調に進む財政再建」をひた隠す理由 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    我が国の財政がどういう状態になっているか。国民100人に質問すれば、おそらくそのうちの99人は、借金漬けで破綻状態だと答えるだろう。だが、はたして当にそうなのか。それに関する興味深い発表が6月25日にあった。 それは財務省が発表した 2006年度末における国の債務残高である。それによると、債務残高は、前年比 0.8%増の 834兆円。これは過去最高の額で、国民一人当たりにすると 653万円になる。 これを受けて新聞各紙は一斉に、「また借金が増えた」と厳しい財政事情を書き立てた。朝日新聞は「『ローン地獄』脱出道遠し」という見出しをつけている。なにしろ債務残高は GDP の 1.6倍。税収の 17年分の借金を抱えている計算になる。確かに先進諸国のなかで、こんな国はほかにない。 しかし、債務残高が大きければ財政事情は苦しくて、小さければ財政は好調だという単純な話ではないこともまた事実である。そ

  • また失われる10年かな: 極東ブログ

    これを書くかどうか悩んだが軽く少しだけ書いておこう。日の政局とアジア情勢の見取り図みたいなことだ。今週のニューズウィーク(8・15/22)の記事”蘇る「失われた10年」の悪夢”が面白かったのでそれを引くことになる。オリジナルの"A Symbolic Whipping"の含みがわかりづらいが。 要点は二つある。一つは、中国経済バブルの崩壊に日がどう備えるかということに関連してだ。参院選で大敗し安倍首相が退任するかという文脈で。 この局面で日の首相が交代すれば、アジア諸国に及ぶ影響は大きい。日の景気回復は、アジアとくに東南アジアの成長と投資の原動力になっている。中国経済のバブルが崩壊するときには(時間の問題だろう)、日経済が堅調かどうかで、アジア経済のこうむる打撃の大きさが変わってくるだろう。 筆者ジョージ・ウェアフリッツは随分踏み込んで書いていると私は思う。つまり、中国経済バブルの

  • 不況レジーム論

    日銀と財務省との不況レジームについては、僕は非効率的なナッシュ均衡として考えを深めていきました。 以下は藪下史郎先生の著作『非対称情報の経済学』からの引用で、この不況レジーム的について簡単に解説します。 「…現在の制度よりも望ましい制度が他にあるとすると、その制度に速やかに移行することになるであろうか」(177頁) 「…一つの確立した制度は社会構成員の選択の結果であり、ナッシュ均衡と見なされる。ナッシュ均衡とは、他の人たちが選択を変えない限り、誰も自分の選択を変えようとはしない状況である。誰か一人が異なった制度を選ぼうとしても、その費用が大きすぎるため、現状のまま選択するであろう。したがってすべての人々が同時に選択を変更しようとするならば、それぞれの構成員にとっての変更費用も少なく、より効率的な制度が実現されるとしても、個々人が独立に行動するかぎり、効率的な制度は実現されないのである」(1

  • キリンビバレッジ「ディアボロ・ジンジャー」は強烈なショウガ味

    キリンビバレッジの「世界のKitchenから」シリーズの第2弾、「ディアボロ・ジンジャー」を買ってきました。ジンジャーのソーダということですが、飲む機会の多いジンジャーエール・カナダドライとはまったくの別物でした。ショウガ風味と炭酸、そこにグレープフルーツ果汁が入ってかなりすっきりした飲み口です。 詳細は以下の通り。 ディアボロ・ジンジャーができるまで。国産ショウガをスライスして搾ったショウガ汁を砂糖と一緒に煮詰め、スパイスを効かせて、グレープフルーツ果汁と炭酸で割ったそうです。 こちらが原材料。 グラスに注いだところ。よくあるジンジャーエールのような色ではなく、白く濁ったような色。 泡がかなり多い。炭酸は強め。 グラスに注ぐときから少し鼻がムズムズするような感じがしていて、一口飲んだらショウガ風味が口の中でスパーク。甘めの炭酸飲料に慣れているとかなり違和感を感じる味ですが、不思議と飲んで

    キリンビバレッジ「ディアボロ・ジンジャー」は強烈なショウガ味
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070812i107.htm