タグ

ブックマーク / ch.nicovideo.jp/bono (2)

  • 音MADの「前振り」について:bonosanのブロマガ - ブロマガ

    私は音MADの前振りが大好きだ。嵐の前の静けさみたいで、「ここからどんな感じで編が始まるんだろう」とワクワクする感じがたまらない。「友香『アッサムで良かったですか?』美幸『アーリーモーニング・・・』」や「【東方MAD】ゲイティブフェイス~兄貴発狂ver.~」のようなユーモラスな導入には溜め息が出る。そこで前振りを含んだ音MADの「出だし」について、どのようにすれば視聴者を引きこむことができるのか、考えてみた。 ■前振りはどんな種類があるか? 私が把握している範囲では ・編垂れ流し 「H.M.スズは会計なのか?最終鬼畜生徒会役員共」のようなやり方。編を垂れ流して油断させることで意表をつくことができる。またちょっとしたストーリー性を作ることもできる。 ・ネタ挟み 「黒ボンババアマン」の超電磁砲風のエアさんのようなやり方。しょっぱなでネタを配置して一気に視聴者の心を掴む。 ・釣り 「行列

    音MADの「前振り」について:bonosanのブロマガ - ブロマガ
    kossie89
    kossie89 2013/04/02
    動画は出だしの5~15秒でつかめなきゃダメという話
  • アニメ音MADを作ろう!① 構成・ネタ作り編:bonosanのブロマガ - ブロマガ

    これであなたも愉快なアニメ音MADを作れちゃうぞっ! 編集ソフトの使い方とか、セリフ合わせのやり方とか、VSTの使い方とかの記事はあれど、構成やネタの作り方に関する記事ってあんまり無いよね、というわけで作ってみました。 この記事は、私が以前に作成したアニメ音MAD『パンツじゃないもんレーシング』と『ほむらちゃほむほむ』で使った構成、制作手順を解説する記事です(この制作手法を『ほむパンツ式』と呼ぶことにします)。言い換えるとセリフ合わせ主体のネタ系音MADの作り方解説です。 このほむパンツ式を使用するメリットは、ネタ盛り沢山なのに「全体にまとまりを生むことが出来る」「やることが決まっているので作りやすい」といったところです。ほむパンツ式はあくまでMAD制作手法の一例にしか過ぎませんが、応用なり何なりして何かしらの形で読者さんの動画制作の一助になれば幸いです。 0.動画の方向性 このほむパンツ

    アニメ音MADを作ろう!① 構成・ネタ作り編:bonosanのブロマガ - ブロマガ
    kossie89
    kossie89 2013/03/10
    bonosan氏 (「パンツじゃないもんレーシング」・「ほむらちゃほむほむ」作者) による解説。編集ソフトの操作ではなく「いかにしてネタを練り上げるか」に重点を置く。
  • 1