2018年2月12日のブックマーク (3件)

  • K-Zone

    株式 (基礎編) 東証プライム市場(旧東証一部市場)で配当利回りが高い銘柄ランキングTOP10!おすすめの証券会社も解説

    K-Zone
    kota-mishima
    kota-mishima 2018/02/12
    “日経平均株価に採用されている225銘柄だけで、東証1部上場銘柄全体の時価総額ならびに売買代金の約7割を占めている”
  • なぜAmazonは日本で法人税を払わずに済むのか? 元国税職員が解説 - まぐまぐニュース!

    国民的アニメ番組『サザエさん』の新スポンサーの1社に決定したと報じられているAmazonですが、日では法人税を支払っていないことをご存知でしょうか。一体なぜそのようなことが可能なのか、今回のメルマガ『大村大次郎の音で役に立つ税金情報』では、著者で元国税調査官の大村さんがそのカラクリを解説するとともに、Amazonが行っている「賢い税金戦略」を暴露しています。 なぜアマゾンは日で法人税を払っていないのか? なぜアマゾンが日で法人税を払っていないのか、「日の国税当局とアマゾンの対立の構図」的な話は、ビジネス誌などでいろんな方が紹介しています。日の国税当局と、アマゾンの間で、税法の解釈面で対立があったというわけです。 確かに、日の国税当局とアマゾンの間では、税法の解釈について齟齬がありましたし、表面的にはそれがこの問題の要因だといえます。が、この問題の質は、実はそこにはないと思わ

    なぜAmazonは日本で法人税を払わずに済むのか? 元国税職員が解説 - まぐまぐニュース!
    kota-mishima
    kota-mishima 2018/02/12
    “実際に日本とアメリカの二国間協議になったのです。その結果、どうなったのか、というと…、日本が全面的に譲歩する形になった”
  • 【展望】AIは米国SQ週を狙っている。日経平均も大荒れの覚悟を=証券市場新聞 | マネーボイス

    この暴落の根底にはAI取引の進化があるのではないか。最近の大幅下落は必ずSQ週に起きており、米国市場は今週末にSQを迎える。上下に振れやすい状況だろう。(『証券市場新聞 公式有料メールマガジン』) ※記事は有料メルマガ『証券市場新聞 公式有料メールマガジン』2018年2月9日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 スマホで購読できる証券専門紙『証券市場新聞』の日経平均展望 AIはSQ週を狙っている 「米国金利上昇懸念ショック」「仮想通貨下落ショック」「AI取引の反乱ショック」などなどこの暴落に対し材料は満載だが、これだけ下がっても主たる悪材料はわからず、歴史的な下落に対してもまだ下落相場の「命名」はされてない。 過去、大幅下落した際には「上海ショック」や「リーマン・ショック」などとすぐに命名されたのに、今回は未だない。

    【展望】AIは米国SQ週を狙っている。日経平均も大荒れの覚悟を=証券市場新聞 | マネーボイス
    kota-mishima
    kota-mishima 2018/02/12
    “下値トレンドラインは、2万1,000円前後に位置する。また、200日移動平均線も2万1,000円処であり、強い抵抗ライン”