タグ

2012年7月31日のブックマーク (12件)

  • ハリー・ポッター日本語版電子書籍、EPUB3で発売 ソニーとポッターモア

    ハリー・ポッター日語版電子書籍がEPUB3で発売。著者のJ.K.ローリング氏が運営するポッターモアとソニーが提携し、サイトをオープンした。 ソニーは7月31日、人気小説「ハリー・ポッター」シリーズの電子書籍を販売する「ポッターモアショップ」日語版がオープンしたと発表した。著者のJ.K.ローリング氏が運営するポッターモアと同社が提携して展開。シリーズ全7巻の日語版電子書籍を、EPUB3で購入できる。 1~3巻を1冊900円、4~7巻を各1300円、全7冊セットで7110円で販売。Sony Readerやkobo Touch、Xperia、Galaxy Nexusなど、EPUB3に対応した端末で読める。 ローリング氏が運営するポッターモアは、電子書籍などを販売するショップと、ハリー・ポッターの世界をWebで体験できる「ポッターモアエクスペリエンス」の2立てで、英語、フランス語、イタリア

    ハリー・ポッター日本語版電子書籍、EPUB3で発売 ソニーとポッターモア
    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    1巻あたり約1000円なり。EPUB3のキラーコンテンツ……になるかどうかはわからないけど
  • 「脱PC」の働き方を目指します――コクヨが宣言

    「場所」や「時間」に制約されないモバイル、クラウドを活用した「脱PC」の働き方を実践していきます――コクヨは7月31日、グループ全社でオフィスやPCに依存しない“働き方”を格的に導入すると宣言した。 今回に施策は、社会の流行や先端IT技術を取り入れた次世代の働き方やオフィスの在り方を探る取り組みの一環という。同社は「戦略的オフィスの構築が重要」とし、同社自身がこれを実践することで、企業顧客に新たなオフィスソリューションを提案していく。コクヨは2020年に海外売上比率を3割に高める計画で、社員に多様なワークスタイルを提供することで、グローバル化や生産性向上の意識を高めたいという。 既に同社は、リモートアクセス環境や社内無線LAN、国内ネットワークの再構築など、ネットワークインフラの整備を実施。今後は約6500人のグループ社員がメールシステムをGoogle Appsに切り替えるほか、2000

    「脱PC」の働き方を目指します――コクヨが宣言
    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    Office系はMS Officeを使い続けるのかな? pptやxls、docを使い続けるとなると、結局PCの争奪戦になったりして。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    こりゃシリコンバレーで陪審やると結果は見えてるよな……。陪審コンサルタントといえば映画のニューオーリンズ・トライアルを観たくなってきた。あと、12人の優しい日本人も。
  • ドコモが顧客情報流出の疑い、コールセンターなど監視体制強化

    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    ドコモの100%出資会社に孫請け出すんだ。よくわからない構造だなぁ。
  • 携帯型機器にこそ役立つ「USB 3.0」、Wi-Fiではダメなのか

    こうなると、コンテンツの利用や転送の過程を改善することが、困難だが最も重要な課題の1つだ、ということになる。ストレージ容量とデータ転送速度を改善することが、モバイルシステム設計の成否を決める鍵になってきた。モバイル機器に搭載されるストレージ容量は、1年で2倍というペースで増えており、コンテンツ量の増加傾向に追い付いている。しかし、データ転送速度はいら立つほどに遅いままだ。 USB 3.0のメリットとは NPD Group傘下にある米国の市場調査会社In-Statの予測によれば、2015年には「USB 3.0」を搭載した携帯電話機の出荷台数が2億8000万台に達するという。 USB 3.0は、「USB 2.0」と比較すると転送速度が10倍に増え、新たに追加されたSuperSpeedモードでは5Gビット/秒、すなわち600Mバイト/秒程度に高まっている。20%のプロトコルオーバーヘッドを含めて

    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    USB3.0ってマイクロコネクタに互換性がないんだ……
  • 日銀議事録 政府要求に不快感 NHKニュース

    日銀が10年前の金融政策決定会合の議事録を公開し、政府のデフレ対策に歩調を合わせる形で一段の金融緩和に踏み切った平成14年2月の会合では、繰り返し緩和を求める政府に対して日銀が強い不快感を示していたことが分かりました。 日銀が公開したのは、平成14年前半に開かれた合わせて9回分の金融政策決定会合の議事録です。 このときの日経済は、物価の下落を伴って景気が悪化するデフレスパイラルに陥るおそれが強まっており、当時の小泉内閣の塩川財務大臣や竹中経済財政担当大臣らから金融緩和を公然と求める声が強まっていました。 この年の2月末の会合で日銀は、政府がまとめたデフレ対策と歩調を合わせる形で一段の金融緩和に踏み切りました。 しかしこの会合では、当時の速水総裁は「政府が金融政策に関する発言をする例が目立ったが、わが国の経済運営に対する信認を著しく傷つけている」と強い不快感を示していました。 また、出席し

    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    独立性ていうか自尊心やプライドだよね「エンのことは日銀にまかせとけ、政治家風情が口を出すな」っていう議事録だよね。まぁ、それで上手く行けば問題はないんだけどさ……
  • Amazon、Kindle Web Browser経由の3G通信を月50Mバイトに制限

    旧モデルのKindleで3G通信が月50Mバイトに制限された。通常の利用にはほとんど影響を及ぼさない制限だが、Kindleの3G通信を使ってGreat Firewallを回避していた中国のユーザーなどには影響が大きいだろう。 Amazonは長年に渡り3G通信機能を搭載した電子書籍リーダーを提供しており、3G通信のコストは常に無料だった。これによりユーザーは場所を選ばず書籍、新聞、雑誌を購入できたのだが、最近、AmazonKindleの3G接続に制限を設け、Kindle KeyboardKindle DXでは月50Mバイトまでに制限された。これ以外の3G搭載Kindleはこの制限の対象外なので、3G通信を頻繁に利用するなら買い替えのタイミングかもしれない。 Kindleの3G通信機能にはインターネット利用、コンテンツ購入を超える自由が与えられていた。中国ではKindleでテザリングするこ

    Amazon、Kindle Web Browser経由の3G通信を月50Mバイトに制限
    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    あちゃー。Docomoでも50MB/月になるんだろうか?
  • 「Mountain Lion」が300万ダウンロード突破、販売開始4日で 

    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    合計12ペタバイトぐらいの流量か……あんま意味ないけどbpsにすると約278Gbpsぐらい。やっぱCDNはakamaiなんかね。
  • 植物並みの人工光合成 パナソニックが技術開発 - MSN産経ニュース

    パナソニックは30日、自然の植物とほぼ同じ効率で光合成ができる、人工光合成の新技術を開発したと発表した。太陽光のエネルギーと水を使って二酸化炭素(CO2)を吸収し、有機物をつくり出すもので、人工光合成の効率は世界最高。平成27年度に自動車や発電の燃料として利用できるエタノールを同じ効率で生成することを目指す。 地球温暖化と化石燃料の枯渇を解決する新たな手段と位置付けて開発。発光ダイオード(LED)に使われる光を吸収する半導体を利用し、希少金属の一種を触媒に使用した。従来の技術より効率が約5倍になった。 エタノールはバイオ燃料として利用が進んでいるが、植物から生成するのは栽培や運搬で手間やコストが必要。実用化すれば、エタノールが労力を掛けずに生産できるようになる。

    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    触媒の半導体とレアメタルの消尽次第じゃないかな。研究開発と商業ベースが違うことは中の人が1番よくわかってるだろうけど。
  • [本日の一品]ウルトラ最軽量の出張PCを実現する「Androidスティックwith DUALCORE」

    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    MHLが普及すれば、MHL一本でスマホを充電しながらHDMI出力できるんだけどねぇ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    ちょっと怖い。誘導とか言うけどパニックになるに決まってるし、子連れとかだと狭い機内じゃ避難もままならないよ。
  • MacとWindowsで外付けHDDを共有するなら「exFAT」フォーマットが最強! | ライフハッカー・ジャパン

    MacWindowsの両方で外付けハードディスクドライブ(HDD)を使用する場合、どちらのパソコンで使うのかに応じて、フォーマットの形式を選ばなくてはならないという大きな問題があります。両方でも使えるようにしたい、という方には、プラットフォーム依存が比較的少ない「exFAT」形式でフォーマットするという手があります。 exFATは最近のMac(Leopardでは不可)、Windowsマシンの両方で読み込み・書き込みが可能なファイルシステムです。Windowsマシンでドライブをフォーマットすればそれだけで準備完了。両方のOSプラットフォームで使用する場合は、Windowsでのフォーマットがオススメです。OS Xでフォーマットした場合はクロスプラットフォームでの使用ができないこともあるようなのでご注意を。 Windowsのデフォルトである「NTFSフォーマット」はOS Xでは読み取り専用とな

    MacとWindowsで外付けHDDを共有するなら「exFAT」フォーマットが最強! | ライフハッカー・ジャパン
    kotaponx
    kotaponx 2012/07/31
    外付けというか共有や持ち出しするようなブツはTruecrypt+FAT32でいいんじゃね