タグ

2019年2月3日のブックマーク (39件)

  • 他チームの人とうまくやりとりするための心がけ

    個人的に大切にしていることを書いていきます。少しSREの話が出てきますが、私がSREチームだから出しているだけで、基的にSREに関係の無い分野でも使えるはずです。 前提となる心がけまず前提となる心がけについて書きます。 エンジニアは恐いと思われている人は自分と関わりの少ない人のことを恐いと思いがちです。 システムはほとんどの人にとってブラックボックスです。そしてシステムを担当しているエンジニアのことも、ほとんどの人にとって未知の存在です。関わりが少ないからこそ、ほとんどの人にとってエンジニアは恐い存在です。 ビジネスをやっていく上で、エンジニアとのやりとりは非常に重要です。そのエンジニアと他の社員のやりとりがしにくい状況だとお互いにストレスが溜まり、不健全な組織となっていきます。 これを解消する一つの手として、例えばチャンネル名が z- から始まるチャンネルは雑談していいというようなルー

    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    互いに敬意をはその通りだな
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    逮捕されてなかったら凍死してたな
  • 小林よしのりはいまだにこんなマンガを描いているのか - 読む・考える・書く

    もう呆れるしかない。 小林よしのりさんが今週の「SPA!」に描いた古谷経衡さんと私。手に「差別」と書いたカードを持って、なにかを必死に訴えてる。たしかに私は懸命に差別に反対してるけど、それおかしいことかな?小林さんはどうしてそんなに差別に反対する人を敵視するんだろう? pic.twitter.com/mRSp2NYp8Y — 香山リカ (@rkayama) 2019年1月29日 いや真だかなんだか知らないが、差別表現するやつが普通に差別者だろ。バカなの?#何を言ってるんだお前は pic.twitter.com/cQMmQDG9Hh — 竜 РЮ (@yappata2) 2019年1月29日 差別表現は「表現の自由」によって保護されるべき範疇には入らない。いや、入れてはならない。なぜなら差別表現は被差別者を抑圧し、彼ら・彼女らが自らの意志を表現する自由を奪うものだからだ。 不寛容(差別・排外

    小林よしのりはいまだにこんなマンガを描いているのか - 読む・考える・書く
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    こんな奴がテレビで引っ張りだこなんだよね
  • 押井守監督:名作「ビューティフル・ドリーマー」振り返る イケイケからつまずき - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    アニメ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「機動警察パトレイバー」などで知られる押井守監督が、自身の映画体験について語る「この映画が観たい#65~押井守のオールタイム・ベスト~」が4日、CS放送の映画専門チャンネル「ムービープラス」で午後11時から放送される。同チャンネルで6日ほかに放送される「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」は、1984年に公開された押井監督の出世作。その後のアニメなどに影響を与えた。自身の転機になったという名作「ビューティフル……」について、監督に聞いた。 ◇「ビューティフル・ドリーマー」で何をやってもいいと思い込んだ 押井監督が「ビューティフル・ドリーマー」を最後に見返したのは10年ほど前。ブルーレイディスク発売前にチェックしたのが最後だったという。「作り終わってから3、4回しか見ていないかな? リニューアルする時に見るくらい。ちゃんと見た

    押井守監督:名作「ビューティフル・ドリーマー」振り返る イケイケからつまずき - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    押井守ってこんなにおじいさんなんだ
  • ひとり暮らしする人へ『ソファは一旦買わない』を含むアドバイスと経験者からの反応「実家の食器を10年使うのはガチ」

    いちか🌥️鷹党 @__itchan__ 確かにどんなもんも一旦買わないは重要!w 後でやっぱいるわ~ってなるもんほど先に買わん買った( ´・∀・`) twitter.com/cocoro_petora/… 2019-02-02 16:28:42

    ひとり暮らしする人へ『ソファは一旦買わない』を含むアドバイスと経験者からの反応「実家の食器を10年使うのはガチ」
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    買って失敗したと思わせた方が人生経験になると思う
  • #マツコ会議 (2019/02/02)がクリエイターには極めて勉強になる神回だった模様

    緒川琴衣 @kotoi_ogawa SNSや書籍で大人気!コミックエッセイ 「2冊目の壁」にぶち当たった崖っぷち作家に マツコが真剣アドバイス! ntv.co.jp/matsukokaigi/a… #マツコ会議 今日はコミックエッセイか… 2019-02-02 13:03:24

    #マツコ会議 (2019/02/02)がクリエイターには極めて勉強になる神回だった模様
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    マツコがとんがってるから素人はタジタジだよ。プロに面白さで勝てないよ。
  • 話題の泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」が大阪にオープン! |じゃらんニュース

    大阪・心斎橋に「泊まれる屋」こと、「BOOK AND BED TOKYO(ブックアンドベッドトウキョウ)」が2018年12月13日(木)にオープンしました!たくさんのであふれ、まるで書店の中に宿泊しているような感覚を味わえるホステルです。 心斎橋駅から徒歩1分という好立地なので、大阪観光にも最適。おしゃれなカフェや内装も必見です!洗練された空間の中で、を読みながら眠りに落ちる幸せな瞬間に触れてみて。 記事配信:じゃらんニュース に囲まれて、幸せな寝落ち体験ができる ️(C)BOOK AND BED TOKYO 2018 (C)BOOK AND BED TOKYO 2018 (C)BOOK AND BED TOKYO 2018 全国6店舗目となる「BOOK AND BED TOKYO」では、約2,000冊のを楽しむことができます。館内にある最大4,000冊が収まる大きな棚も見どこ

    話題の泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」が大阪にオープン! |じゃらんニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    誰がターゲットなんだろう。漫画喫茶に行くような人なら需要はありそうだけど。
  • 本屋で地図を買う人

    屋で地図コーナーって結構な売場面積だけど今時屋で地図買う人なんているのかな

    本屋で地図を買う人
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    多分その本屋だけだと思う
  • 【動画解説】花粉の飛散 ことしは早スギ? | NHKニュース

    花粉の飛散の時期。ことしは飛び始めが早いようです。南利幸 気象予報士の解説で詳しくお伝えします。(3分25秒。動画だけのニュースです。データ放送ではご覧になれません)

    【動画解説】花粉の飛散 ことしは早スギ? | NHKニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    審議拒否
  • 連続テレビ小説「まんぷく」に登場した製麺機の正体を考える - 趣味の製麺

    ※2019/2/5追記有り 我らのアイドルである「家庭用製麺機」が朝の連続テレビ小説「まんぷく」の主役になったみたいですね。びっくりぽん。 製麺機好きであれば、「あの製麺機はなんなのか」という疑問が出てくるかと思います。おやおやって思うんですよ。 まずは番組の大前提を確認しましょう。 www.nhk.or.jp 連続テレビ小説 第99作『まんぷく』。 今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」を生み出した夫婦の知られざる物語を描きます。 何度も失敗してはどん底から立ち上がる"敗者復活戦"を繰り返した末、二人は世紀の大発明へとたどりつく ――人生大逆転の成功物語です。 ※実在の人物をモデルとしますが、激動の時代を共に戦い抜いた夫婦の愛の物語として大胆に再構成し、登場人物や団体名は改称した上、フィクションとしてお届けします。 ドラマなんで当たり前ですが、大胆に再構成したフ

    連続テレビ小説「まんぷく」に登場した製麺機の正体を考える - 趣味の製麺
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    懐かしい、買おうと思ってまだ買ってないw
  • 俺tueeeマンガは馬鹿にされがちだが、医療マンガは大抵が俺tueeeだ。

    俺tueeeマンガは馬鹿にされがちだが、医療マンガは大抵が俺tueeeだ。

    俺tueeeマンガは馬鹿にされがちだが、医療マンガは大抵が俺tueeeだ。
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    ブラックジャックしか知らん
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019020302000129.html

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019020302000129.html
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    殺人事件ほど重大な捜査なら全然問題ない。それやらないと解決できるすべがないのなら。
  • ネット利用時間の最多はフィリピン、最少は日本 国際調査

    各国別のインターネットの利用時間の調査でフィリピンが1日約10時間と最多に/Kyodo News via Getty Images (CNN) 世界各国別のインターネット利用の消費時間に関する調査報告書は2日までに、昨年は1日当たり平均で10時間2分を費やしたフィリピンが首位だったと発表した。 2位はブラジルの9時間29分で、タイの9時間11分、コロンビアの9時間、インドネシアの8時間36分などが続いた。最少は日で3時間45分。世界での平均時間は6時間42分だった。 米国は平均で6時間31分、中国は5時間52分だった。 「デジタル2019」と称する調査はソーシャルメディア管理システム企業「フートスイート」などが実施。調査報告書の作成は、国連、米国の国勢調査、世界銀行や市場調査企業「グローバル・ウェブ・インデックス」などのデータに頼った。 ネット利用時間はソーシャルメディア経由が目立ち、フ

    ネット利用時間の最多はフィリピン、最少は日本 国際調査
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    Yotubeで音楽を延々とかけてるがこれはカウントしないのかな?
  • 3歳の息子がチャイムが鳴るたびに誰よりも早く玄関にダッシュする理由がめちゃくちゃ衝撃的…「これが愛」の声も

    Y @y_psychologist 3歳の息子がチャイムが鳴るたびに、ごはんをべていようが何をしていようが一番に玄関にダッシュするんだけど、宅配便の荷物を最初に見たいんだろうなとずっと思ってきたのですが、「だって、へんなひとだったら、ままとおねえちゃんがあぶないから」という理由だったと判明して衝撃を受けた昨日。 2019-02-01 19:02:43 Y @y_psychologist 夫が特殊な職業でほぼ家にいないため、9割の時間を母親、姉(7歳)と3人で過ごしてるから、「おれがおねえちゃんをまもらないと」と思っている様子の3歳男児(97センチ、16キロ)。 2019-02-01 21:03:03 Y @y_psychologist 思えば、かなり前だけど「PTA会長が近所の小学生女児を殺害」というニュースをラジオで聞いて以来、長女のことをすごく心配するようになった気がする。 毎朝ラジ

    3歳の息子がチャイムが鳴るたびに誰よりも早く玄関にダッシュする理由がめちゃくちゃ衝撃的…「これが愛」の声も
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    人間も犬と同じだな
  • 複数のクレジットカードで決済できないトラブル | NHKニュース

    2日夜、クレジットカードの決済システムに障害が起き、カードの決済ができなくなるトラブルが起きました。このシステムは複数のカード会社が利用しているということで、商品の購入などに広く影響が出ているものとみられます。 会社によりますと、カード決済のシステムを運営している「日カードネットワーク」のシステムに何らかの障害が起きたということです。 「日カードネットワーク」は、複数のクレジットカード会社が共同で設立した会社で、小売店などの加盟店とカード会社との間で決済データをやりとりするシステムを運営しています。 JCBによりますと、この会社のシステムは複数のカード会社が利用しているということで、クレジットカードを使った商品の購入などに広く影響が出ているものとみられます。

    複数のクレジットカードで決済できないトラブル | NHKニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    そんなのあったんだ
  • エジプトの遺跡で40体以上のミイラ見つかる | NHKニュース

    エジプト中部にある遺跡で、およそ2000年前の40体以上のミイラが見つかりました。その多くは中流階級の人々のものとみられ、当時の市民の生活などがわかるのではないかと期待されています。 いずれもおよそ2000年前のものとみられ、このうち12体は子どもだということです。 ミイラは、赤や青などの染料を使って顔を描いた古代の紙「パピルス」が巻きつけられるなど、比較的簡易な装飾が施されていることから、中流階級の人たちのものだとみられるということです。 このほか墓からは、べ物が入っていたとみられるつぼや墓を悪魔から守るなど宗教的な意味を持つともされる動物のジャッカルのミイラが見つかっていて、当時の市民の生活や宗教的な慣習などがわかるのではないかと期待されています。 エジプトのアナニ考古相は「発掘はまだ始まったばかりだ。今後のさらなる発見を期待したい」と話しています。

    エジプトの遺跡で40体以上のミイラ見つかる | NHKニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    まだ日の目を見ないミイラがあるとはミステリーだ
  • 恵方巻きリサイクル法案、今国会に提出へ 「エコ巻き」普及目指す

    超党派でつくる恵方巻き廃棄問題対策議連は2日、売れ残った節分の恵方巻きを、来年の恵方巻きの材料としてリサイクルすることを義務付ける法案をまとめた。今国会で提案し、成立を目指す。 節分に恵方を向いてべると縁起が良いとされる「恵方巻き」は、来関西のみで行われる地域的な風習だったが、太巻き寿司の販売促進を狙うコンビニチェーンが節分の習わしとして宣伝を仕掛けたことをきっかけに、2000年代ごろから急激に全国へと拡大した。 しかし流行の一方で、最近では売れ残った恵方巻きが「品ロス」として大量に廃棄される問題が浮上。その廃棄量は金額換算で10億円を超えるとの試算もある。農林水産省は1月、業界団体に需要に見合う販売量にするよう通知した。 議連がまとめた恵方巻きリサイクル法案では、販売業者に対し、売れ残った恵方巻きを廃棄処分せず、専門のリサイクル業者に引き取らせることを義務付ける。リサイクル業者は、

    恵方巻きリサイクル法案、今国会に提出へ 「エコ巻き」普及目指す
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    今日か恵方巻き。あとで買って帰ろう。
  • カメラはあるのに被写体がない問題

    子供を日々撮影する時期も過ぎ、カメラを持ち出す機会がめっきり減った。 撮るものがない。 インスタなどで風景を切り取っている人を見ると素敵だなと思うが、自分に置き換えるとそのモチベーションが無い。 子供を撮って楽しかったのはやっぱり「好きなものを撮る」からだったのだろう。 日々それほど風景を愛でてはいないのだ。 こうして考えると被写体が無いのではなく、「見て愛おしいと感じられるもの」が他に無いのだな。 感性が衰えるとはこういう事なのだろうか。

    カメラはあるのに被写体がない問題
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    上野動物園とか、江ノ島の野良猫とかありすぎて困る
  • 「同棲予定のカップルがやっておきたいチェックリスト」がめちゃくちゃ為になる。追加項目を足していく人たちの声も

    おいしいドブ @sweet_dobu こまけえええええというのは作った自分もそう思っております…しかし育った環境が全く違う人間が同じ屋根の下で暮らすのって相当大変なことなんですよね。 自分の中で常識だと思ってたことが相手に通じなかったり、その逆もしかり。些細な違いがやがて大きな溝にならないためのリストアップです📝 2019-02-02 12:40:36

    「同棲予定のカップルがやっておきたいチェックリスト」がめちゃくちゃ為になる。追加項目を足していく人たちの声も
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    オナラをされても気にならない Yes/No
  • ヒロミ「40歳で小休止した僕が見つけた境地」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ヒロミ「40歳で小休止した僕が見つけた境地」
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    生き方の参考になる。自分も節目の年なんで。
  • 俺のおちんちん取ってもいいよ

    俺のおちんちん取ってもいいよ

    俺のおちんちん取ってもいいよ
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    分かった。ピンセット持ってくる
  • 大喜利

    お題: 「カツ丼、アゲイン」みたいなことを言ってください

    大喜利
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    ハナクソの秘密を、そっと話くそう
  • カセットコンロのボンベ、20本ガス抜き中に爆発 福岡:朝日新聞デジタル

    2日午後5時15分ごろ、福岡市早良区荒江3丁目のワンルームマンションで「6階から煙が出ている」と通行人の男性から119番通報があった。福岡県警によると、この部屋でガス爆発があり、住人の男性と知人の男性が手や顔にやけどを負って病院に運ばれた。 2人は家庭用カセットコンロのガスボンベ約20のガス抜きをしていたと話している。爆風で窓ガラスが割れ、破片が地上に飛び散ったが、火は燃え広がらなかったという。

    カセットコンロのボンベ、20本ガス抜き中に爆発 福岡:朝日新聞デジタル
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    なんで抜いてたんだろう。アパマンの時は明確な理由があったけどこれはよくわからん。
  • 「刀剣女子」が本物に触れる! ふるさと納税の返礼 水戸 | NHKニュース

    ふるさと納税の返礼として刀に触れられるイベントが水戸市で開かれ、各地から「刀剣女子」と呼ばれる女性ファンが集まりました。 水戸市の徳川ミュージアムが所蔵する「刀 燭台切光忠(かたな しょくだいきり みつただ)」は、江戸時代に伊達政宗から旧水戸藩の2代藩主、徳川光圀に譲られたとされています。 水戸市がふるさと納税で10万円を寄付した人を対象に、返礼としてこの刀に触れられるイベントを企画したところ、募集からおよそ2時間で定員の20人に達したということです。 イベントには各地から「刀剣女子」と呼ばれる女性ファンが集まり、関東大震災の火災で焼けて黒く光る刀を順番に手にとって、じっくりと眺めていました。 人気のオンラインゲームの影響で、女性の日刀ファンが増えていて、今回の刀もゲームの中に登場し人気を集めているということです。 奈良県の35歳の女性は「物に触れて夢見心地で、実際の重みを感じるまで時

    「刀剣女子」が本物に触れる! ふるさと納税の返礼 水戸 | NHKニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    さすが、はてなには46歳で女子?というツッコミをする人がいないのは素晴らしい。
  • 白人「何故ジャップには東洋ファンタジーの名作が少ないんだ?」

    白人「FF、ドラクエ、クロノトリガーを始め、最近流行りの異世界転生物だって全て西洋ファンタジーがベースになっている。 天外魔境や天誅なんてのもあるけど格下感は否めないよね。 ジャップには自国の文化を愛するという気持ちがないのかい?」 って大学のディベートでイギリス人に言われたわ こいつ言うなぁと思ったけど図星だったから何も言えんかった んにゃろー痛いとこつきやがる……確かに少ないもんな東洋ファンタジーの名作

    白人「何故ジャップには東洋ファンタジーの名作が少ないんだ?」
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    そういうのは光栄の専売特許だからな。そして大衆向けの値段じゃなかったからマニア向け。本当に好きな奴だけが遊べる客層構築に成功したんだよ。
  • 小4死亡、市に抗議殺到 「なぜ渡した」2日間で1千件:朝日新聞デジタル

    千葉県野田市の小学4年、栗原心愛(みあ)さん(10)が死亡した事件で、心愛さんへの対応をめぐって市と市教育委員会に抗議や非難が殺到している。記者会見で心愛さんのいじめアンケートのコピーを父親に渡したことを明らかにした翌日の1日から増え、市は2日、市役所内の一室に電話8台を増設し、市職員が交代しながら応対した。 「申しわけございません」「対策に全力で努めます」。電話が鳴り、受話器を持った職員がそう答える。部屋には市教委の職員も待機してサポートした。 事件に関して市と市教委にかかってきた電話は、1日は夕方までに830件、夜にも61件あった。市の幹部は「日常業務に支障が出ている。そのために専用の窓口を設置した」という。代表番号用の電話を増やし、管理職が応対した。2日は土曜日ということもあって午後6時半現在で191件だったが、2日間で1千件を超えた。 電話の内容は、アンケートのコピーを渡したことに

    小4死亡、市に抗議殺到 「なぜ渡した」2日間で1千件:朝日新聞デジタル
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    あんまり怒ってやるなよ。日本人のこういう体質が隠蔽文化を生むんだよ。ちゃんと自分から謝罪したところは認めてあげて。
  • 差しつ差されつ 抜きつ抜かれつ くんずほぐれつ こういうの他にある?

    差しつ差されつ 抜きつ抜かれつ くんずほぐれつ こういうの他にある?

    差しつ差されつ 抜きつ抜かれつ くんずほぐれつ こういうの他にある?
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    踏んだり蹴ったり
  • ジャガイモ?実は手りゅう弾 香港のポテトチップス工場 | NHKニュース

    香港にあるポテトチップスなどを作る工場でフランスから輸入された大量のジャガイモに混じって、茶色く土がついた手りゅう弾が見つかり、警察の爆弾処理班が出動する事態となりました。 従業員が機械で材料のジャガイモを選別する作業を行っていた際に丸い金属を見つけ、警察に届けました。 これを受けて、2日朝、警察の爆弾処理班が出動し、この金属が手りゅう弾だと確認したうえで処理を行い、けが人や建物への被害はありませんでした。 警察によりますと、見つかった手りゅう弾は第1次世界大戦中にドイツが製造したものとみられ、フランスから香港に輸入された大量のジャガイモに混じっていたということです。 重さは1キロほどありますが、大きさは直径8センチで、茶色く土がついていたということです。警察はジャガイモに手りゅう弾が混じった経緯などを調べることにしています。

    ジャガイモ?実は手りゅう弾 香港のポテトチップス工場 | NHKニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    パイナップルだったら見分けがつかなかったと思う
  • PCあるのに手書きメモ取る人

    仕事してると凄く多くてびっくりする。 PCの方が圧倒的に早いのに不思議で仕方ない。 相手と話してる最中にPC操作するのが失礼、とかは置いといて純粋に手書きにする理由を教えて欲しい。

    PCあるのに手書きメモ取る人
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    オレは図を書くからな。サクッと図を書いてお客さんに見せて同意を得たりする。結構これのおかげで契約が取れる。
  • ネコ殿 - /var/lib/azumakuniyuki

    ちょうど一年前に近所の道を通った夜、昨日のことのように今はっきりと思い出すわけで、二月二日の夜にネコ殿を拾いました。140日を僕と過ごして今は里親さんとこで大事にしてもらって良い暮らしをさせてもらってます。 預かりとしての96日 平成30年2月2日(金) 拾ったというか、近所で見慣れないクリーム色のネコがフラフラと歩いていて、交通量の多い太道を渡ろうとしていたのか、とにかく危ないから「御池通を渡るのは無理やし、あっちに行っとき」で車があまり通らない道へ誘導しました。ところが、事もあろうに路上駐車をしているワンボックス車の下に入り込む始末。運転手は乗っていないもののエンジンがかかってるしとにかく危ないので「そこは危ないからこっちにおいで、ニャーん」でなんとか出てきたところを確保したわけです。 とりあえず事と水をあげて、その間に砂とトイレと移動用のカバンを調達してきた。玄関を開けても外に

    ネコ殿 - /var/lib/azumakuniyuki
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    うちの猫はそこら中におしっこしちゃうのだがなんとかならんかな…
  • A use case of Firebase in Komerco.

    GCPUG Fukuoka 「Firebase特集」 「KomercoにおけるFirebaseの活用事例 ~運用から半年が経ちました~」 の資料です。 https://gcpugfukuoka.connpass.com/event/114665/

    A use case of Firebase in Komerco.
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    携わってるうちの1案件が同じような構成で知識整理できてなかったのでありがたい
  • 大学名誉教授「恵方巻き廃棄試算は10億2800万円」おそらく経済的損失はこれを上回るであろう理由とは(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019年2月1日に放映されたNHK「おはよう日」で、経済効果に詳しい関西大学の宮勝浩名誉教授が、節分を過ぎて廃棄される恵方巻きの金額が全国で10億2800万円に上ると試算したと紹介していた。 これまで、いったいいくら捨てられているのか、見当もつかなかった恵方巻きの廃棄金額を、具体的な数字として試算されたのは、一般の人にとって、とてもわかりやすい。みんな、なんとなくは知っていたものの、こうして数字で出されると、改めて、恵方巻き廃棄の経済的損失が甚大であることが伝わってくる。 宮勝浩名誉教授は「廃棄するには、さらにコストがかかるので、経済的な損失はこれ以上になると思う」と話しているそうだ。 筆者は、今回の試算金額をはるかに上回る金額の恵方巻きが毎年廃棄されているであろうと、これまでの取材から考えている。 その理由は、売り場に出る前の、恵方巻きとして「完成形」でない、バラバラの状態で製造

    大学名誉教授「恵方巻き廃棄試算は10億2800万円」おそらく経済的損失はこれを上回るであろう理由とは(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    前から恵方巻きの供給過多が叫ばれているのに昨日ファミレス行ったら恵方まんっていうのがあって(棒状にした肉まん)全く無くなりそうもないと思った
  • Googleマップの情報を勝手に改ざん 銀行に電話をしたつもりが振り込め詐欺に…被害どう防ぐ?(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    Googleマップを悪用した新種の振り込み詐欺が増えているといわれています。ユーザーが「情報の修正を提案」できる仕組みを使い、地図上に表示される銀行の電話番号を勝手に改ざん。ユーザーがその番号に電話をすると、悪意をもった犯人につながってしまい、暗証番号を聞き出されるなどの被害を受けてしまうこともあるそう。この場合、被害者は自ら銀行だと思って電話をかけているため、まさか自分がだまされているとは気が付きにくいそうです。このような被害にあわないために、私たちはどのようなことに気をつければよいでしょうか。ITジャーナリストの三上洋氏に聞きました。 ◇  ◇ Googleマップなど地図サービスを悪用した詐欺は「リバースビッシング」と呼ばれる。インドで多く発生していたが、最近は日を含めたアジア太平洋地域全域に広がりつつあると、最近も情報セキュリテイ企業が警鐘を鳴らしていた。ビッシングとは電話など音声

    Googleマップの情報を勝手に改ざん 銀行に電話をしたつもりが振り込め詐欺に…被害どう防ぐ?(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    被害をどう防ぐ→googleと検索先のオーナーが頑張るしかない
  • 世の中には2種類の人間がいる

    俺とお前と大五郎だ

    世の中には2種類の人間がいる
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    3種類になってるぞ
  • 鬼の面、子どもたちに「かぶらないで」 広がる注意喚起「視野が狭くなり危険」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    3日の節分には、鬼に扮(ふん)してお面を着ける人も多いのでは。だが近年、「顔にかぶると視野・視界が狭くなり危険」などと記された品が増えているという。 【写真】車の出庫時に子ども巻き込み 相次ぐ事故防ぐには 兵庫県西宮市のスーパーで売られていた「面付き福豆」。プラスチック製の鬼の面を裏返すと、確かに注意書きがあった。 「玩具安全マーク(STマーク)」事業を担う一般社団法人日玩具協会(東京)によると3年前から、お面にSTマークを認める条件として「顔にかぶせないことを指示する注意書き」を商品に示す基準を明文化。頭かおでこに着けるよう求めているという。 理由は、視野が狭まった子どもらが転倒するのを防ぐため。節分用に限らず、露店などで売られるアニメキャラクターなどの商品も同様だ。製造会社のダイシン(東京)は10年以上前から、目の位置に穴は開けているが、顔に着けないよう注意喚起している。 その流れは

    鬼の面、子どもたちに「かぶらないで」 広がる注意喚起「視野が狭くなり危険」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    視野が狭くなるとか子供が理解できるか?お面かぶると鬼になってしまうの方が怯えてかぶらないと思うが
  • マグロアボカド漬け丼パワー - #つくりおき

    id:moznionです.安くパワーのある漬け丼をいましょうという論旨です. タレを作ります.酒とみりんを同じくらいの量混ぜて沸かす. 沸いた. 醤油を3倍量くらい入れる.ついでにチューブしょうがもイン.しょうがは好みで入れても入れなくてもという感じがします. 一方その頃…… スライスした.こういうのってゆで卵切り機の応用できるのでしょうか? 漬けるぞ〜,ビンチョウマグロとさっきスライスしたアボカドをジップロックに入れる. ビャー 近景.この状態で冷蔵庫で30分程度放置します. 残ったアボカドの半身を使ってディップ的なものを作ります.スプーンでこそげ取ったアボカドに味噌と醤油を少々加えて混ぜる.味噌を入れることでなめろう的な世界へと引きずり込みます. できた. 30分後のお姿です.あまり差が感じられない. めしに大葉をしく. 漬けたマグロとアボカド,更に作ったディップ,納豆を乗せ,細か

    マグロアボカド漬け丼パワー - #つくりおき
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    マグロと森のマグロ
  • スシロー、店舗を一斉休業 働き方改革で今月5、6日(共同通信) - Yahoo!ニュース

    回転ずし最大手の「あきんどスシロー」は2日までに、今月5日と6日の2日間、ほぼ全店に当たる約500店舗を一斉休業すると発表した。「働きやすい環境づくりの一環」と説明している。一斉休業は、店舗が全国に広がった近年では初めての取り組みという。 休業するのは、ショッピングモールなどに入っていて休めない11店を除く全国の店舗。従業員からの要望もあり、休日の確保が現場の士気向上につながると判断した。 担当者は「お客さまや関係者への影響を最小限に抑えつつ、働きやすい環境づくりにつなげたいという思いで一斉休業の形をとることにした」と話している。

    スシロー、店舗を一斉休業 働き方改革で今月5、6日(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    結果的にすごい宣伝になってるのだが
  • 法律をGitHubのプルリクエスト機能を使って修正するその一部始終が公開中

    アメリカ合衆国の首都ワシントンでは、法律がGitHubを使用して管理されています。法律のオープンデータ化を推進するサービス「GovTrack」の創設者であるジョシュア・トーベラーさんが条文のタイプミスを見つけてからプルリクエスト機能を使って修正するまでの流れが海外ニュースメディアのArs Technicaで公開されています。 How I changed the law with a GitHub pull request | Ars Technica https://arstechnica.com/tech-policy/2018/11/how-i-changed-the-law-with-a-github-pull-request/ ある日、トーベラーさんが法律を調査していた時に条文の参照が誤っていることを発見したとのこと。問題となったのは「公開政府省は、第2編第5章のIの実施に関して助

    法律をGitHubのプルリクエスト機能を使って修正するその一部始終が公開中
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    ギガジンで久々の良記事
  • 9ヶ月勤めたNTTグループを退職しました

    タイトルの通り2018年に入社したNTTグループの某社を退職しました。 2019年1月中旬に正式退職したので、約9ヶ月間働いたことになります。 記事では非常に主観的かつ局所的な話を書くつもりであり、一般性には欠けますのでご承知ください。 自己紹介NTTグループの某SIer企業に2018年度の新入社員として入社しました。 前年度までは大学院に在籍しており、情報系の研究を行っていました。 入社してからの立ち位置としては一応システムエンジニアに分類されるはずですが、あまりシステムエンジニアらしい仕事は行いませんでした(これについては後述しています)。 退職までの流れ2018年の4月に入社し、最初の2ヶ月間は新入社員研修を行っていました。 研修内容は大手企業あるあると言った感じで、挨拶練習や名刺渡し練習、ビジネス文章の書き方等を行いました。 周りは「研修が手厚くて良い」と言っていましたが、個人的

    9ヶ月勤めたNTTグループを退職しました
    kote2kote2
    kote2kote2 2019/02/03
    この乗り遅れた感