タグ

ブックマーク / appllio.com (13)

  • Spotify、ようやく日本上陸か 9月29日に発表会 | アプリオ

    スウェーデンを拠地とする世界最大手の音楽ストリーミングサービス「Spotify(スポティファイ)」が、ついに日でサービスを開始するようです。日におけるサービス展開の詳細については、9月29日に開催される発表会で明らかにされる見通し。ダニエル・エクCEOも来日します。 Spotifyのユーザー数は1億人を超えており、音楽聴き放題サービスの代名詞的存在。広告付き無料サービスでユーザーを集めるフリーミアムモデルで成功を収めています。有料版の月額料金は日でサービスインしている競合サービスと同価格帯の980円になると、日経済新聞が8月に報じています。 定額制の音楽配信(聴き放題)サービスおすすめ6選 Spotify公式サイト Spotify

    Spotify、ようやく日本上陸か 9月29日に発表会 | アプリオ
  • 「お薬手帳」アプリ共通化へ、どの薬局でも使えるように 厚労省が方針

    処方された薬の名前や量、服用方法、副作用歴などを記録できる「お薬手帳」ですが、紙のノート版からアプリへ電子化が進む中で、その仕様を共通化する方針を厚生労働省が固めたことがわかりました。産経新聞が伝えています。 お薬手帳の電子化は、調剤薬局チェーンや企業、薬剤師会など次々に独自の専用アプリを提供してきたことや、スマートフォンの普及に伴い、徐々に浸透しつつあります。多くは、薬の明細書などのQRコードから情報を自動的に記録できたり、事前の処方箋送信、服用アラームなどの機能を備えています。 たとえば、パナソニックヘルスケアのお薬手帳アプリ「ヘルスケア手帳」では、事前にスマホで撮影した処方箋を薬局へ送信しておけば、調剤完了が通知され待ち時間が不要になったり、薬の服用時間になるとアプリが知らせてくれるアラーム機能などが利用できます。 関連:薬局の待ち時間も不要に、パナソニックが処方箋をスマホで送れる“

    「お薬手帳」アプリ共通化へ、どの薬局でも使えるように 厚労省が方針
  • Twitter、ライブ動画配信サービス「Periscope」を開始

    「Periscope」(ペリスコープ)のTwitterのソーシャルグラフを活用したお手軽さとライブ感は、ライブ動画配信の世界に波乱をもたらすかもしれません。 Periscopeは、先日Twitterが買収したライブ動画配信サービス。日、App StoreでiPhoneアプリの配信が開始されました。 このライブストリーミングサービスでは、世界中のユーザーによる動画の生配信を視聴したり、自分がライブ動画を配信したりすることができます。 Twitterアカウントと連動しており、アカウント作成時にTwitter上でフォローしているユーザーを一括してフォロー可能。配信を開始すると、Periscope上のフォロワーにプッシュ通知が届き、すぐに視聴を開始できる仕組みです。配信開始をツイートで共有すると、Twitter上のフォロワーはアプリもしくはウェブでライブ配信を楽しめます(3月26日時点で共有機能

    Twitter、ライブ動画配信サービス「Periscope」を開始
    kote2kote2
    kote2kote2 2015/03/26
    ツイキャス
  • (復旧)Feedly、DDoS攻撃を受けサービスダウン中 犯人は"身代金"を要求

    続報:Feedly、再びDDoS攻撃でダウン 金銭的要求に屈さず約4時間で復旧 RSSリーダーサービスのFeedlyに対し、外部からDDoS攻撃が加えられ、6月11日19時現在でサービスを利用できなくなっている。 Feedlyは公式ブログで、DDoS攻撃を受けていることを報告している。 同時に、攻撃者が攻撃中止の見返りとして金銭を要求していることも明かしている。Feedlyは、要求に対して屈することなく、ネットワークプロバイダーと協力して攻撃の被害を最小限にするべく動いているという。 また、Feedlyは、同じ攻撃者による他の被害者と法的機関とともに攻撃に対処すると表明。攻撃を無効化でき次第サービスを復旧させるとしており、データの安全性確保を保証している。 (追記:6/11 23:25) Feedlyは、サービス復旧のためにインフラストラクチャにいくつかの変更をおこなったことを明らかにした

    (復旧)Feedly、DDoS攻撃を受けサービスダウン中 犯人は"身代金"を要求
    kote2kote2
    kote2kote2 2014/06/11
    本当に繋がらない
  • LINE自作スタンプ、トップ10の平均売上は470万円 公開1カ月の実績を公開

    LINEは、クリエイターなどがLINEスタンプを自作して販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」において、販売開始の2014年5月8日から6月7日までの1カ月間における販売・利用実績を公開した。 クリエイターズマーケット販売総額は1億5千万円超え クリエイターが制作したスタンプはLINEによる審査を通過後、LINEウェブストアやLINEアプリ内のスタンプショップにて販売・購入することができる。販売額は100円(国内)で、このうち50%がクリエイターに分配される。 2014年4月17日からクリエイターおよびスタンプの登録受付を開始して以降、6月7日時点で登録クリエイター数は8万人、登録スタンプ数は12,000セット(審査中・待ち含む)を突破している。 販売開始日の5月8日から6月7日までの1カ月間で、販売スタートしているスタンプ総数は1,200セット、購入された

    LINE自作スタンプ、トップ10の平均売上は470万円 公開1カ月の実績を公開
    kote2kote2
    kote2kote2 2014/06/11
    すごーい
  • Apple、腕時計型デバイス「iWatch」を今秋発売へ 健康管理に活用

    Appleは今年10月にも腕時計型のウェアラブル端末(スマートウォッチ)、「iWatch」(仮称)を発売する見通しであることが分かった。睡眠や血中酸素濃度など生体情報を収集し、健康管理サービスに利用する方針。日経新聞が6日、報じた。 Appleのエディ・キュー上級副社長は先月末、現在のロードマップについて「この25年間で最高の製品ラインナップを用意している」と語っており、その製品の中にiWatchが含まれるようだ。 日経新聞によれば、部品メーカーなどの情報から腕時計型端末の仕様はほぼ固まりつつあることが判明。曲面有機ELタッチパネルを採用する軽量薄型のデバイスとなり、iPhoneで受信したメッセージなども確認できそうだ。月あたりの生産台数は300〜500万台程度になる模様。 Appleは2日の開発者イベント(WWDC 2014)基調講演において、健康管理API「HealthKit」と専用ア

    Apple、腕時計型デバイス「iWatch」を今秋発売へ 健康管理に活用
  • LINEで「返事をくれない彼氏を追い込む」スタンプが人気、作者ツイートは1万リツイート

    返事をくれない彼氏を追い込むスタンプ発売開始です。 https://t.co/J6FuD3LXOo pic.twitter.com/G5KeXKZING — 森もり子 (@mori_MORIKO_) 2014, 5月 8 日、誰でも自作のLINEスタンプを販売できる「LINE Creators Market」でクリエイターズスタンプの発売が開始された。 個性的スタンプが満載、LINEでクリエイター自作のスタンプ販売がスタート クリエイターズスタンプ発売初日に最も人気を集めているのは「もっと私にかまってよ!」(森もり子)だ。作者のツイートは、23時現在で1万回以上リツイートされている。

    LINEで「返事をくれない彼氏を追い込む」スタンプが人気、作者ツイートは1万リツイート
    kote2kote2
    kote2kote2 2014/05/09
    かわこわい
  • 早く使ってみたい、Googleがテスト中の新ブックマークサービス「Google Stars」

    Googleが新たなブックマークサービス「Google Stars」を社内テストしている。このサービスをうかがい知ることができる動画が公開された。公開したのは、Starsが社内テスト中であることを先日発見したGoogle+ユーザーだ。 すでに明らかになっている情報から、このStarsは、Web上のアイテム(記事・画像・動画など)を包括的に保存・分類し、検索や共有が可能なサービスのようだ。 Google、新機能「Stars」を開発中 Web上の記事・画像・動画などを保存、共有、自動分類 ブックマーク機能自体は初期のWebブラウザから利用されてきた。時を経て、現在ではChromeやFirefoxなどで他端末とのブックマークを同期することが可能になっている。また、近年人気のEvernotePocketのようなWebサービスも広い意味でのブックマークサービスだし、共有という視点からははてなブック

    早く使ってみたい、Googleがテスト中の新ブックマークサービス「Google Stars」
  • 人気の外国語学習アプリDuolingo、英語コースでいよいよ日本語対応

    Duolingo」は、ゲーム感覚で楽しく着実に外国語学習ができる、完全無料の人気クラウドサービス。今回、iOS版アプリがアップデートされ、いよいよ英語コースで日語に対応した。 ゲーム感覚でこれなら続く、完全無料の外国語学習アプリ「Duolingo」―大学講義より効果的との研究も 英語初心者でも気軽に始められる これまでは英語がベースとなっており、基的な英語ができる人がさらに英語を学ぶ、あるいは英語からフランス語、ドイツ語スペイン語などを学んだり、反対にそれらの言語から英語を学習するといった使い方が主で、日語から外国語を学ぶというツールにはなりにくかった。 しかし今回、まず英語コースが日語に対応した。どのように学習を進めていけばよいか、また間違えた時のDuolingoアドバイス等もわかりやすくなり、英語初心者でも気軽に始めることができるだろう。近く、別言語の学習コースも同様に日

    人気の外国語学習アプリDuolingo、英語コースでいよいよ日本語対応
  • ランキング1位のAndroid向け有料ウイルス対策アプリ……実は詐欺でした

    人気だけど、完全な詐欺アプリ 有料のウイルス対策アプリ「Virus Shield」が、アメリカGoogle Playストアで新着有料ランキングで1位に輝いた。このアプリは、408円(3.99ドル)で販売されており星評価は4.6、最終的なダウンロード数が1万を超えている。 セキュリティは非常に重要だ。ユーザの意識が高いことは悪くない。 ただ、1つだけ問題があった。この「Virus Shield」は、完全な詐欺アプリだったのだ。 どこが詐欺なのか このアプリ、マルウェアでもなければ悪質なアドウェアでもない。インストールしても端末やユーザアカウントへの実害はないだろう。 では、どのような点が詐欺アプリなのだろうか? 米Android情報サイトAndroid Policeがアプリのコードを解析したところ、このアプリはほとんど何もしないアプリであることが判明したというのだ。 アプリの動作は非常に分

    ランキング1位のAndroid向け有料ウイルス対策アプリ……実は詐欺でした
    kote2kote2
    kote2kote2 2014/04/08
    レビューが見たい
  • Apple史上最悪のセキュリティバグか、iOSとOS XのSSL接続に危険すぎる脆弱性が発覚──原因はタイプミス?

    Appleは21日、iOSのソフトウェアアップデート7.0.6をリリースした。 iOS 7.1が早ければ3月中旬にもリリースされるとみられていたが、SSL接続の検証に関して、半月以上も待つことができない重大なバグが見つかったためだ。 SSLとは、「ウェブサイトで入力する個人情報やクレジットカード情報などを暗号化し、安全に送受信する技術」(Symantec)だ。データを安全にやりとりするために利用されている非常に重要な技術となっている。 そして今回、クライアント(ユーザ側)とサーバ(ウェブサイト側)の間をSSL接続する際のプログラムに、「BASIC初心者でも一目で分かるようなミス」(Wired)が見つかり、修正されることになったようだ。ミスがあったのは、以下の部分。 Appleが公開しているソースコード 「goto fail;」が2行続けて記述されている箇所に注目してほしい。2行目の「got

    Apple史上最悪のセキュリティバグか、iOSとOS XのSSL接続に危険すぎる脆弱性が発覚──原因はタイプミス?
    kote2kote2
    kote2kote2 2014/02/24
    アップデートした
  • Googleの新しい広告がヤバイ、FacebookやTwitterも思わず「ずるい」と言いたくなるような「+Post ads」をテスト中

    Googleが新しい広告手法「+Post ads」をテスト中だ。しかも、この+Post adsは、Googleが普及に躍起になっているソーシャルサービス「Google+」と密接に関わっている。Google+への投稿が、そのまま広告として表示されるからだ。 もしかすると、ソーシャル広告の世界に革命が起きるかもしれない。それも、FacebookやTwitterにはほとんど手を出せない領域で、Googleのみに可能という一人勝ちの革命だ。 まずは、次の動画を見てほしい。 ソーシャルな広告が外部サイトに出張 Googleの+Post adsには、Facebookのニュースフィード内広告やTwitterのタイムライン内広告と似ている要素と全く異なる要素が存在する。 まず、表示される広告コンテンツについてだが、+Post adsとFacebook・Twitterの広告との間に類似性が認められる。広告出

    Googleの新しい広告がヤバイ、FacebookやTwitterも思わず「ずるい」と言いたくなるような「+Post ads」をテスト中
    kote2kote2
    kote2kote2 2013/12/12
    いまいちピンとこないんだが、、イメージもあんまできてない
  • 「Dropbox」と「Evernote」の違いとは - 書類作成に追われる人にオススメの機能と使い方

    スマートフォンを所有していているユーザーなら、DropboxとEvernoteというWebサービスを知っている人は多いだろう。だが、それぞれの特徴をよく知らない、という人も意外と多いのではないだろうか。 両サービスとも「インターネット経由でデータを保存しておけるオンラインストレージ」という意味では一致しているが、役割は同じではない。どちらも活用することで、仕事の業務内容によっては格段に使い勝手が増すこともある。両アプリに慣れると、利便性の高さゆえに日常生活から仕事にまで欠かせないサービスになるほど。 両サービスともにPC版もあるが、今回はアプリ版「Dropbox」と「Evernote」の特徴を解説し、おすすめの機能と使い方を紹介する。 ※参考記事 Evernoteアプリの使い方 超入門 何でも保存できて、持ち出しも便利な「Dropbox」 「Dropbox」は、オンラインストレージのなかで

    「Dropbox」と「Evernote」の違いとは - 書類作成に追われる人にオススメの機能と使い方
  • 1