2020年9月25日のブックマーク (12件)

  • 独りで生きて、独りで死ねる未来ができてほしい - シロクマの屑籠

    孤独死を弔い続ける神主が危ぶむ「強烈な孤立」 | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 先日、世間では孤独死が増えている、もう既に問題だ、と提起する記事を東洋経済オンラインでみかけた。孤独に死ぬことを凄絶とみなし、また、死後の片づけの問題にも触れている。もう既に問題なのは、指摘のとおりだろう。 一方、ここ最近のスマートメディアの発展・普及や、新型コロナウイルス感染症に際して片鱗のうかがわれた健康をモニタリングする統治可能性をみるに、孤独死への対策は不可能ではないというか、将来は大っぴらに行われ、案外うまくいきそうな気がしてきた。 孤独死に関しては、まあ、AIかなんかを駆使した安価な見守りサービス(スマートウォッチかスマホと連動してバイタル観測しておいて、生体反応が一定時間消えたら自動でセンターに連絡が行く)が普及したらそれで終わりじゃないかという気が。いまさら

    独りで生きて、独りで死ねる未来ができてほしい - シロクマの屑籠
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    「独りで生きて、独りで死ぬんだ!」→「でも、愛し合うことだけがどうしてもやめられない」 / ←はタイトルから連想しただけ。記事の中身は「ハーモニー」
  • 唾液によるPCR検査受け付け 1回2000円 ソフトバンクグループ | NHKニュース

    ソフトバンクグループは、希望する自治体の職員や企業の社員を対象に、新型コロナウイルスに感染しているかどうかを確認する唾液によるPCR検査を 1回2000円で受けられるようにすると発表しました。 これはソフトバンクグループが国立国際医療研究センターと協力して千葉県市川市に設立した検査施設で孫正義社長が記者会見して明らかにしました。 それによりますと、この検査施設では新型コロナウイルスに感染しているかどうかを唾液で確認できるPCR検査を1回2000円で受けられるようにするとしています。 当面は自治体や企業など法人単位でネット上で検査の申し込みを受け付け、検査キットで採取した唾液を検査施設に送り、企業などに結果が通知されるということです。 検査には医師が関わらないため、陰性の証明書は発行しないとしています。 ソフトバンクグループは24日から検査の受け付けを始めていて、ことし11月には1日当たり1

    唾液によるPCR検査受け付け 1回2000円 ソフトバンクグループ | NHKニュース
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    ブコメを総合するに「陽性が出たら医療機関で再検査、陰性が出てもレッツパーリィせずに今まで通り自粛生活」が正解なのかな。でもそれ、最初から医療機関で検査ではダメなん?
  • 性犯罪者が被害者を選ぶ際の「卑劣すぎる基準」 | 幻冬舎plus | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    著名な漫画原作者やタレントが逮捕されるなど、日々メディアを騒がせている性犯罪。こうした行為に手を染めるのは「粗暴で不気味な人」と思われがちですが、実態はかなり異なるようです。『性犯罪者の頭の中』(2014年5月刊行)は、そんな彼らの意外な素顔と、心の闇に迫った渾身のルポルタージュ。恐ろしい犯罪から自分やわが子を守るためにも読んでおきたい書より、一部を抜粋してお届けします。 彼らは計画的に被害者を選んでいる 子どもを対象にした性犯罪者の中には「小児性愛」の者もいるが、「子どもは狙いやすい」という理由で犯行に及んでいる者も少なくない。

    性犯罪者が被害者を選ぶ際の「卑劣すぎる基準」 | 幻冬舎plus | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    「警察に届け出ることはないと思った」「おとなしそうに見えた(抵抗されないと思った)」 たぶん男性編集者が女性ライターを狙うのも同じ基準。ですよね幻冬舎さん
  • 年収600万円で家計破綻も…マンション「維持費」の意外と知らない実態(山下 和之) @moneygendai

    マンションを取得すれば管理費、修繕積立金、それにクルマのある人なら駐車場使用料がかかる。それは知っていても、実際にどれくらいの負担なのかを分かっている人は少ないのではないだろうか。 実は、首都圏ではこの維持費が、平均でも月額5万円以上に達するのだ。それを前提に購入後の生活を考えないと、新居での生活に余裕がなくなって、バラ色のはずのマイホーム生活が色あせたものになりかねない。 首都圏新築マンションの駐車場は2万円台 民間の調査機関である東京カンテイによると、2019年に分譲された新築マンションの管理費、修繕積立金、駐車場使用料は図表1のようになっている。

    年収600万円で家計破綻も…マンション「維持費」の意外と知らない実態(山下 和之) @moneygendai
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    年収600万(手取り)で5000万のローン組む時点で破綻してる気がする / 仮に返済負担率ギリギリでローンの審査を通すと、返済以外の諸費用で詰むよ、って話なら分からないでもない
  • ツブれない個人経営飲食店のリアル - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社の営業マン。僕の営業先という狭い観測範囲になってしまうけれども、新型コロナ(COVID‐19)の感染拡大の影響で、つぶれてしまう個人経営飲店とそうでない店の違いが見えてきた。従来、個人経営の飲店にアプローチするときは、営業マンというよりは飲店のコンサル的な立場を取ってきた。店舗経営にアドバイスをして、経営を安定させたうえで商品を買ってもらうという流れをつくるためだ。なぜならおっちゃんおばちゃんがやっている家族経営の《ちゃんちゃん堂》は良い意味でも悪い意味でもアバウトに経営しておられていて、取引するにはリスクは高いからだ。ビジネス面だけではない。個人的に僕はそういうお店が大好きで、なくなってしまうと寂しいので助言している。歯がゆいのだ。せっかく美味しいものを出しているのに不安定な経営が原因で商売をやめてしまうのは。 ※画像はイメージです。 「美味しい料理を出しているのだか

    ツブれない個人経営飲食店のリアル - Everything you've ever Dreamed
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    ビジネスやって成長するつもりはなかった人たちを説得してビジネスに転身させたところで、環境の激変によりビジネス終了。素人に株を買わせたところでリーマンショックが来たときの証券マンみたいな
  • 直近のコロナの怖さを教えてください

    死にかけのジジババが死んだ、以外のことで頼む。 かかったら何が危険で怖いの?

    直近のコロナの怖さを教えてください
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    自分自身は低リスクだとしても、自分が他人にうつす側になることが怖い。発症前から感染能力があるので「体調が悪くなったら引きこもる」では手遅れで、まずかからないように努めるしかない
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    NISA(少額投資非課税制度)口座数の増加基調が続いている。日証券業協会によれば、3月の新規開設件数(証券会社10社=大手5社とネット5社)は44万件となり、3月末時点で前年の1.3倍の1456万・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    日本人も、旧日本軍は鬼畜で、戦火に惑う一般国民とも現代の民主主義日本人とも違う、って切断処理してるからでは
  • オフィスワーカー全員が「脱マウス」すれば、日本の生産性は急上昇する

    ダイヤモンド社書籍編集局が、話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや、のメッセージなどを深掘りして紹介する。 だから、この。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、に関わるさまざまな人たちの「だから、このを書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 『働き方改革』が推進され、あらゆる職場で「生産性向上」「効率アップ」が求められるようになりました。会議を改善したり、メールを減らしビジネスチャットを活用したり、業務フローを見直すなど、さまざまな施策が取られています。そんななか、意外な盲点となっているのが「個人としてのパソコン作業」の効率化。ホワイトカラーにとって、もっとも身近で、もっとも時間を割いているはずなのに、そこの

    オフィスワーカー全員が「脱マウス」すれば、日本の生産性は急上昇する
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    コピペをCtrl+c,v使わずにマウスでやる(しかも右クリックメニューすら使わず画面上端のメニューをクリック)おじさんとか、文末にいくためにCtrl+End使わず延々とホイール回すおじさんとかが対象でしょ
  • 0.999999999... = 1 っていうのが納得いかない人でも、 0.000000000... = 0 っていうの..

    0.999999999... = 1 っていうのが納得いかない人でも、 0.000000000... = 0 っていうのは納得できるだろうし(0は無限に続くので0以外の数字が来ることはない)、 1 - 0.000000000... = 0.999999999... = 1 って考えれば最初のも理解できるんじゃないかな

    0.999999999... = 1 っていうのが納得いかない人でも、 0.000000000... = 0 っていうの..
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    そんなんより、1÷1の筆算で、商の一の位に0って書いてから続きをやらせればいい。0.9999…がどんなものなのか、最後の9は絶対に来ないのが体感できるだろ
  • 「根戸ウヨ子」の歴代天皇一覧表がツッコミどころだらけで困る…… - 法華狼の日記

    「根戸ウヨ子【公式】@neto_uyoko」というアカウントが、適当な天皇一覧表を公開していて、批判というより困惑されていた。 今日は秋分の日で、宮中三でんの皇れいでんでは天皇陛下が皇れい祭を行います! 歴代天皇をはじめ(北朝天皇も含む)皇后、皇族、すべての黄祖の神れいをお祀りされます! と言うわけで歴代天皇の一らん表作ってみました! 全3ツイート。 スレッド開いてみてね(ぐっ)#ウヨ子の主張 #秋季皇霊祭 pic.twitter.com/nwDpwcgchj— 根戸ウヨ子🇯🇵【公式】 (@neto_uyoko) 2020年9月21日 ちなみに皇室での皇祖の神れいのお祀りの歴史はとーっても古く、古事記や日書紀のころにも行われていました。 平安時代以降は清涼でんで仏式で行われてたみたい。 今の神式にもどったのは明治時代からみたいです!#ウヨ子の主張 #秋季皇霊祭 pic.twitter

    「根戸ウヨ子」の歴代天皇一覧表がツッコミどころだらけで困る…… - 法華狼の日記
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    「生き霊にて崩御」とか「千代に八千代の」とか、日本語のてにをはがところどころ怪しいのがとてもネトウヨっぽくてリアル
  • るまたん нет войне No War on Twitter: "7万円支給するとなにが起こるかというと、パソナが給与を7万円カットできる。 月7万円で生活できる人は少ないから、みんなその安い給料でも働かざるを得ない。得をするのは企業だけ。何のことはない、新手の企業補助金に他ならない。 https://t.co/FLqUbt8cpD"

    7万円支給するとなにが起こるかというと、パソナが給与を7万円カットできる。 月7万円で生活できる人は少ないから、みんなその安い給料でも働かざるを得ない。得をするのは企業だけ。何のことはない、新手の企業補助金に他ならない。 https://t.co/FLqUbt8cpD

    るまたん нет войне No War on Twitter: "7万円支給するとなにが起こるかというと、パソナが給与を7万円カットできる。 月7万円で生活できる人は少ないから、みんなその安い給料でも働かざるを得ない。得をするのは企業だけ。何のことはない、新手の企業補助金に他ならない。 https://t.co/FLqUbt8cpD"
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    厚生年金や社会保険もなくなるので、その分も給料を減らして、手取りで同額になるようにしてくるんじゃないかな。もちろん厚生年金や社会保険の企業負担分は企業の丸儲け
  • 中学受験は、そろそろ根本的に変わったほうがいい - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

    役に立ってない中学受験勉強 中学受験はおよそ害悪だ。私がそう思う理由は単純だ。それが子どもたちの役に立っていないからだ。中学受験制度そのものは、それは何らかの役に立っているのかもしれない。少なくともそれを実施する私立中学校にとっては、メリットがあるはずだ。そうでなければやらないだろう(そのメリットも、後述するように怪しいものではあるけれど)。けれど、当事者のもう一方である子どもたちにとって、得られるものは「合格」以外のものはなにもない。そういうものだと言ってしまえばそれまでなのだが、じゃあ、合格競争のためだけに貴重な時間を無駄にすることはどうなのか、ということになる。私はそれを害悪だと思う。 なぜ、「子どもたちの役に立たない」というのか。それは、家庭教師としての経験からだ。私は中高一貫の私立中学・高校の生徒の指導にあたった経験が過去に何件もある。いずれも中学受験を無事に突破した生徒たちだ。

    中学受験は、そろそろ根本的に変わったほうがいい - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/09/25
    「地方の中堅私立」をターゲットにした話なので、東京でSAPIXとかいう雲の上の話はしてないのだろう。あるいは雲の上の基準を裾野まで拡げる=根本的に変わる、ということか