タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/suijun (4)

  • 俳句、はじめました/岸本葉子  - 瑞閏徒然文庫(すいじゅんつれづれのふみくら)

    kotobuku
    kotobuku 2011/08/03
    文芸とは遊びであるからルールに縛られすぎるのはよろしくないと思うが、初心者のうちに自己流でやってしまうと基礎が出来ていないので邪道になりがち
  • 算法少女/遠藤寛子 - 瑞閏徒然記

    kotobuku
    kotobuku 2010/05/16
    『算法少女』江戸時代の和算に関する児童文学。江戸時代の算術に興味がわく。
  • 読む気にならない作家たち - 瑞閏徒然記

    文藝, 徒然雑想尊敬する書評ブログ「血止め式」エントリーに、ブログのカテゴリ分けについて引用部のような一文がある。http://d.hatena.ne.jp/hebakudan/20090403/1238718805ところが読書録の積み重ね方ほどその人間の物の見方を察しやすいものはなく、これを一目で分かるような示し方ができれば、初めてダイヤリーを訪れてくれたかたのための自己紹介代わりにもなると考えた。たとえば「このがどうしてこんなジャンルに入ってるんだろう」、「この筆者はこのの主題をこんな方向から読むやつなのか」というような思い方などは好んでを読むタイプの人だけが観察してくれるところであるはずで、おそらく誰にでもただちに通じる種類のものではないゆえにこうした一覧さらしが気楽にできるのでもあるし、アタシの血液型はどうたらボクの星座はこうたらと書いた魔除け札みたいなプロフィールなんぞより

    kotobuku
    kotobuku 2010/05/14
    嫌いな作家というより読む気にならない作家である(同じことか?)。 五人列挙してみると、太宰治、谷崎潤一郎、松本清張、吉行淳之介、渡辺淳一になった。
  • 瑞閏徒然記

    寫眞, 歴史ミーハー, 散策鎌倉の報国寺は竹寺として有名である。200円の拝観料を払うと竹林の中を散策できるが、幽玄な雰囲気を味わえて実に心地よい。この値段なら実にリーズナブルだ。上の画像は竹林の写真としてありがちな構図だが、色合いにもう少し緑っぽさが欲しかった。自然の忠実な描写というのは難しいものだ。 エントリー内の画像は正方形にトリミングされています。元の画像はクリックで表示されます。

  • 1