タグ

2019年4月25日のブックマーク (8件)

  • 脳内を読み取りことばに変換 米研究グループが成功 | NHKニュース

    脳の中の電気信号を読み取り、話しことばに変換することにアメリカの研究グループが成功し、脳の障害などによってことばが出ない人とのスムーズな意思の疎通につながる技術として注目されています。 研究グループは、脳内で出される電気信号を検知する装置を人に取り付け、数百の文章を声に出して読んでもらうことで、声に出す際に唇や舌、あごやのどを動かすのにどのような信号が関わっているかをAI=人工知能を使って詳しく解析しました。 そしてこの解析を基に脳内の信号を解読して音声に変換するコンピューターのシステムを作り試したところ、脳内の信号を基に100余りの文章を音声にすることができたということです。 文章によってはほとんどの人が正確に聞き取れたということで、研究グループは、脳の信号を読み取って文章を音声に変換することができたのは初めてだとしています。 研究グループは、現時点では限られた文章しか音声にできておらず

    脳内を読み取りことばに変換 米研究グループが成功 | NHKニュース
    kou-qana
    kou-qana 2019/04/25
    えっちなこと考えてたらバレる?
  • 何でも治ることを売りにした最悪の治療法の歴史──『世にも危険な医療の世界史』 - HONZ

    現代でもインチキ医療、危険な医療はいくらでも見つけることができるが、過去の医療の多くは現代の比ではなくに危険で、同時に無理解の上に成り立っていた! 書『世にも危険な医療の世界史』はそんな危険な医療史を、元素(水銀、ヒ素、金など)、植物と土(アヘン、タバコ、コカインなど)、器具(瀉血、ロボトミー、浣腸など)、動物(ヒル、人、セックスなど)、神秘的な力(電気、動物磁気、ローヤルタッチ)の五種に分類して、語り倒した一冊である。 実のところ、このは何でも治ることを売りにした最悪の治療法の歴史を、簡潔にまとめたものだ。言うまでもなく、「最悪の治療法」は今後も生み出されるだろう。 単なる事例集にすぎないともいえるのだが、それでダレるということもなく、出てくる例があまりにもトンデモでひどいことをやっているのでなんじゃこりゃ! と笑って驚いているうちにあっという間に読み終わってしまう。たとえば、ペス

    何でも治ることを売りにした最悪の治療法の歴史──『世にも危険な医療の世界史』 - HONZ
    kou-qana
    kou-qana 2019/04/25
    昔はその治療がほんとに効いたかのデータをとってなかったのだろうな。昔からの治療法でデータとったら有効だったものは現代では標準治療なのではないか。(現代のトンデモ治療法もデータとってない)
  • 「クッキーでも焼いてフリマで売ってろ」斬新な罵倒に様々な反応が集まる

    郡淳一郎 @khorijunichiro を出せればいい、宣伝できればいい、流通して拡散して繫がれればいい、という即自的にポジティヴなだけの書物観には同意しない。書くことは断念することであり、編集は捨てることであり、出版は閉じ込めること。そんなこともわからないんだったら、出版やめて、クッキーでも焼いてフリマで売ってろ。 twitter.com/koba_editor/st… 2019-04-24 10:01:33 郡淳一郎 @khorijunichiro 「御恵贈(投)頂き(賜り)ました」ツイートの胸糞わるさ。いったい、誰に向けて発信しているのか。これだけゴテゴテ敬語をまぶしているのだから、を送ってくれた著訳者・編集者宛てなのだろうけれど、だったら御礼と感想をDMすればいいだろう。わたしには、「皆の衆、俺(私)はコネがあるんだぞ、 2019-04-23 09:06:05

    「クッキーでも焼いてフリマで売ってろ」斬新な罵倒に様々な反応が集まる
    kou-qana
    kou-qana 2019/04/25
    四大クッキーネタといえば? クッキークリッカー、フリマ、サイン会とあとひとつは…?
  • 頭の体操(IQ130):二つの円と直線に触れる円はいくつ?|中島聡

    この問題は、数年前にブログに書いたのネタですが、その後、実際のエンジニアの採用面接の際の問題として大いに活用した問題です。私はエンジニアを採用する際には、経験や知識よりも、「自頭の強さ」とコミュニケーション・スキルを何よりも重視しますが、その意味で、この問題は最適なのです。 問題は以下の通りです。 半径の異なる二つの円と、直線(長さは無限大)が下図のような関係になっている時に、両方の円と直線に接する円はいくつ存在しますか? 数学が強いと自負する人は、ここで読むのをストップして自分なりの回答を見つけようと試みても良いと思いますが、とても難しい問題なので覚悟してください。私が、実際に面接でこの問題を出した相手は100人以上いますが、ヒントなしで答えにたどり着いた人は一人もいません。 特に、入社面接のように心理的プレッシャーがかかる状況で、この問題を出して、全くヒントを与えないのはフェアではない

    頭の体操(IQ130):二つの円と直線に触れる円はいくつ?|中島聡
    kou-qana
    kou-qana 2019/04/25
    はじめの4つはノーヒントで1分くらい。答え見た。5個目を理解したらあとは全部すぐわかった。これで数Ⅰで挫折した人間なので、優秀なエンジニアなら楽勝なのでは…?
  • 助けて!生きてる意味が分からないの!

    誰も私に興味を持ってくれないわ!社会の歯車として奴隷としての毎日を死ぬまで続けるために私は生まれてきたのかしら!

    助けて!生きてる意味が分からないの!
    kou-qana
    kou-qana 2019/04/25
    何のためとか、そんなもんはない。ただ生きて死ぬだけ。ただ生きてたらたまたま結果として誰にも興味を持たれず社会の歯車として奴隷としての毎日を死ぬまで続けた、ということはあり得るけど。
  • いじめられっ子にも原因はある。という言説について|きしもとたかひろ

    いじめ問題についてしばしば「いじめられる側にも原因がある」という言説を目にする。そんな時に、だいたい「そんなことはない!いじめる側が悪いに決まっている!」という反応になるんだけれど、これ、きちんと整理しておかないと問題解決に向かわないなあ、と考えていたのでまとめておこうと思う。 まず、いじめが[起きる]ことに関しては、誤解を恐れずに言うと、いじめる側にもいじめられる側にも「要因」はある。 それは、どんな物事にも因果関係があるように、あくまで「要因」であって「原因」ではないんだよね。 万引きにたとえると、「お腹減った」→「お金がない」→「何かべたい」→「パン屋に行く」→「パンが並べられている」→「盗る」 という流れがある中で「パンが並べられている」ことは小さな要因にはなっているけれど、それが「万引きの原因」ではない。 ここで「こんな手に取れるところに商品を置いているからだ」という批判は出て

    いじめられっ子にも原因はある。という言説について|きしもとたかひろ
  • 東大・上野千鶴子祝辞だけじゃない 心に残る学長のスピーチとは? | AERA dot. (アエラドット)

    京都精華大の入学式で式辞を述べるウスビ・サコ学長(2018年4月) 国際基督教大の入学式で式辞を述べる日比谷潤子学長(2019年4月) 東京大入学式での上野千鶴子氏による祝辞が注目されている。 なかでも、東京大生に向けた、「あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください」(4月12日)は、大きな話題となった。 だが、上野氏ばかりではない。今年の大学入学式では、上野氏と同じくらい、いや、それ以上にインパクトがある式辞を行った学長がいた。何人か紹介しよう。 京都精華大のウスビ・サコ学長は、アフリカ・マリ共和国出身である。今年の入学式でのサコ学長のメッセージは強烈だった。 「京都精華大学が開学された1960年代は、日だけでなくアジアやアフリカでも『自

    東大・上野千鶴子祝辞だけじゃない 心に残る学長のスピーチとは? | AERA dot. (アエラドット)
  • ガスト「24日で全国1361店舗まわれば1000万円山分け」企画を中止して謝罪 「事実上不可能」と批判の声

    すかいらーくレストランツは4月24日、ファミリーレストラン「ガスト」が始めたキャンペーンを中止したと発表しました。「24日間で全国のガスト1361店舗で飲すれば事券1000万円を山分けプレゼントする」という内容でしたが、単純計算でも1日当たり57店舗を訪問し続ける必要があり、事実上達成不可能な条件になっているという声が相次いでいました。 同社は「お客様からキャンペーン条件についてご意見をいただき、弊社で再考した結果、企画を中止することといたしました」と謝罪しています。 全国のガストを制覇すれば1000万円を山分け、というキャンペーンでした ガストが4月22日に始めた「御朱飲帳キャンペーン」は、5月15日までの期間中にガスト全店(1361店舗)をまわり、飲すると、ガストの事券1000万円分を先着50人で“山分け”(1人当たり最高20万円)するというものでした。 具体的には、各都道府

    ガスト「24日で全国1361店舗まわれば1000万円山分け」企画を中止して謝罪 「事実上不可能」と批判の声
    kou-qana
    kou-qana 2019/04/25
    レシート添付?そこでメルカリですよ!