タグ

2023年6月2日のブックマーク (12件)

  • 漢字一文字で表せる略語

    ・米←アメリカ ・仏←フランス ・独←ドイツ ・虎←阪神タイガース ・巨←読売ジャイアンツ ・り←了解  (※漢字じゃなくてもいいよ!) 他にある?

    漢字一文字で表せる略語
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    ピ←彼氏
  • 乗る電車と降りる駅全て間違えるミラクル起こしたらレベル高すぎる無人駅に着いてしまった「ダンジョンの入り口?」

    Gokusai_Studio @gokusai_pen 出張中なんだけど乗る電車と降りる駅全て間違えるミラクル起こして謎の駅にいます。 これは無人の改札です(ガチ) pic.twitter.com/eXtsBdX89Y 2023-06-01 10:46:14

    乗る電車と降りる駅全て間違えるミラクル起こしたらレベル高すぎる無人駅に着いてしまった「ダンジョンの入り口?」
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    ?宇佐、西屋敷、立石…??
  • ブラウザ版ブックマーク一覧ページに共有メニューを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2023年5月9日(火)にリリースしたTwitterMastodonへの共有メニューについて、アップデートをお知らせします。 bookmark.hatenastaff.com 上記のお知らせで紹介した共有メニュー()が、ブックマーク完了後のコメント一覧ページの他に ご自身のブックマーク一覧ページ からもご利用いただけるようになりました。 これにより個別に対象のコメント一覧ページを開くことなく、ブックマークしたエントリーをTwitterMastodonにシェアできるようになります。ぜひご利用ください。 ブックマーク編集アイコンの左に共有アイコンが表示されます 機能をご利用いただく中でもしお気づきの点があれば、ぜひフィードバックフォームからお寄せいた

    ブラウザ版ブックマーク一覧ページに共有メニューを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    コメント保存するときにTwitterアイコンが出るようになって、時々Twitterに流すようになった。
  • 教育実習でヒエ〜〜になった話

    私が悪いんかもしれんけども……ある程度のフェイクもあり。チラ裏だと思って書いてるから読みにくいです。 教育実習では実習日誌っていうのを書かなきゃいけなくて。 その日あったことを書いて自分であとで読み返す用のヤツ。一応公式な文書として扱われるから間違えたら訂正印、修正テープは厳禁。ついでに大学にも提出はして実習をした証明になるんだよね。 それを毎日見てもらって、実習校の指導教諭にコメントを付けてもらうことになってた。 ある時その指導教諭にちょっと呼び出されて、何かな?と思ったら 「ここの表現がちょっと……ねぇ……」 【今日は生徒が授業中に教室を立ち歩いてしまう事案が発生してしまった。その際の○○先生の指導が参考になった。】 「これじゃ〇〇先生の指導が悪かったみたいだから書かないでほしいんだよね、上から紙を貼り付けて書き直してくれない?大学側にも見せるやつなんでしょ?」 ????悪かったみたい

    教育実習でヒエ〜〜になった話
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    指導教員は「立ち歩いたのを書いちゃ先生が悪いみたい」てことだろうけど、増田も「指導が参考になった」より立ち歩きさせたのが悪いと思ってるってこと?
  • 科学コミュニケーション専門家 内田麻理香先生との対話

    HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan 北海道新聞さん。 環境省調査によれば、「福島で次世代に被曝影響が出る」と誤解している割合が、北海道は全国ワーストで49.8%にものぼります。 env.go.jp/chemi/rhm/port… 北海道最大手の新聞社として、「理解不十分」の責任を感じませんか? twitter.com/doshinweb/stat… 2023-06-01 12:28:28

    科学コミュニケーション専門家 内田麻理香先生との対話
  • 三大消えた女

    ・森ガール ・自称サバサバ系 ・私って中身おっさんだから あと一つは?

    三大消えた女
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    中身おっさんだから…はサバサバ系のセリフじゃないの?もしかしてオヤジギャル(1989, 中尊寺ゆつこ)かしら。流行語的にはアムラーとかヤマンバギャルとか、シロガネーゼ、リケジョなんてのもありましたなあ。
  • 卒論の口頭試問で自虐ネタを連発してたら先生から「きみ、とりあえず頭下げておけばこの場を切り抜けられると思ってない?」と怒られたのがトラウマ

    どうそく @madanaizo それはそれとして、昔(ゴミみたいな)卒論の口頭試問の時、自虐ネタ連発してヘラヘラしてたら、先生に「なんだろう…きみ、とりあえず頭を下げておけばこの場をきり抜けられると思ってない?単位がもらえると思ってない?」と怒られたのがトラウマになってるので、人前では自虐ネタやらんことにしてる 2023-06-01 10:05:44 どうそく @madanaizo 正直、普通に「え、ダメなの。こんなに自分をいじめてるのに」と思ちゃった。俺はそれまでかなり真面目に「自分で自分をいじめてる姿を晒せば、最後は全部赦されるんだ」と考えてたから。その思い込みをぶっ壊してくれた。いい経験だったよ。今でも夢に見てはうなされるけど。 2023-06-01 10:10:58

    卒論の口頭試問で自虐ネタを連発してたら先生から「きみ、とりあえず頭下げておけばこの場を切り抜けられると思ってない?」と怒られたのがトラウマ
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    書き直し。自虐ネタは真面目な場では効果ないけど、過剰謝罪はもう少し許されやすいな、と思った。卒論じゃダメだろうけど。
  • SNSで目につく「5億年ぶりに見た」のような数字の誇張、よく考えたら昔から使われてるし歴史ある修辞表現なのかも

    西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 最近のSNSで「5億年ぶりに見た」みたいに数字誇張する表現ちょくちょく見かける気がするんだけど、よく考えたらそもそも我々の国歌自体「推しの家系マジ尊すぎて8千世代くらい栄えて欲しいし、そこまで行くと小石が堆積岩形成して苔生えたりしそう」みたいな誇張表現で出来てる。 2023-05-31 08:25:30

    SNSで目につく「5億年ぶりに見た」のような数字の誇張、よく考えたら昔から使われてるし歴史ある修辞表現なのかも
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    「クソデカ羅生門もそれ」みたいなリプか引用を見たけどまとめに入ってない…
  • 人権思想が持続可能じゃないヤバさを深刻に考えてない人が多くてびっくり..

    人権思想が持続可能じゃないヤバさを深刻に考えてない人が多くてびっくりするね。 あなたのその素晴らしい人権思想、100年後の人口が半減した未来で守られると思ってるんですか。 守れないでしょ。女性に子供2人産むのが義務付けられててもおかしくないよ。 これくらい極端で昭和以下の人権レベルになってても不思議じゃないね。 なによりも、強権的で国の拡大に勢いつけたい隣国がいるわけでしょ。もっと先に似たような政策やって国力の維持に力を注いで、弱った周辺国家を侵略するかもしれないよ。 植民地は当然一つの中国思想になるわけで あなたが大事にしてた人権思想なんて放棄せざるをえないね。 SDGsの何が大事か分かってないな。持続可能じゃないと次の世代に現代の水準も維持できないってことだよ。

    人権思想が持続可能じゃないヤバさを深刻に考えてない人が多くてびっくり..
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    人権思想の共同体は人口減少し、強い男総取り他の全員奴隷社会へ→人口爆発・食糧難・科学技術喪失→地理的支配権縮小→人権思想と科学技術再発明…の繰り返しになるか、化石燃料尽きたら原始時代回帰の長い黄昏かも
  • なぜセクサロイドはできないのか?

    セクサロイドは弱者男性の悲願弱者男性なので、セクサロイドが欲しい。 それがなぜできないか考えてみた。 膣と見た目はできてるっぽい膣はまず、オナホとしてできている。 見た目も、まず、下半身はオナホとして売られていて、3万円くらいで手にはいる(女児型だが) 顔の方も、結構ラブドールが強い。 あとは、動きと知能だ。 知能はchatGPTでいいっぽいchatGPTVtuberを動かして、AItuberとやらで結構いい感じで喋るし、動きも指示できるらしい 動きはソフトロボティクスで行けるらしい。ソフトロボティクスで、人工筋肉というのがあり、空気駆動の筋肉がある。 セクサロイドではないが、人間ぽい動きをする上半身は完成しているらしい。(https://www.youtube.com/watch?v=u-8NkOx6OJc&ab_channel=WIRED.jp) 上半身この程度動くなら、正常位で、上

    なぜセクサロイドはできないのか?
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    個別性はいらないんじゃない?ほとんどコストの問題だと思う。でも、オナホ装着AI応答抱き枕ならわりとすぐに安価に実用化されるのでは?全機能備えたアンドロイドである必要あるかなあ?体位の制約は残念か…
  • 漢字のラストN画クイズを作った - 詩と創作・思索のひろば

    正式名称をなんというのかわからないが! 「二字熟語のそれぞれの漢字の最後のN画だけ描かれたものから元の熟語を当てるクイズ」です。 たとえばこういう問題。使用している漢字は小学一年生レベルです。 ⼉二 答えは…… 先日 簡単ですね! というウェブアプリが以下。漢検十級から二級まで選べるので、好きな難易度で遊んでみてください。解答欄とかはないので、自分で答えを叫んでくださいね。 ラストN画クイズ 技術的なこと めかぬか、漢字ルと、どうやら自分はKanjiVGが好きなようなので、そろそろ再利用しようと思ってReactコンポーネント化を試みた(Storybook)。リモートのSVGファイルを読み込んで、SVGを編集したうえでそれを表示できる最低限の感じ。次に使うときには切り出せそう。 「次の問題」をクリックしたときにちらつかないように、いったんフェードアウトさせた上でSVGのロードが終わったらフェ

    漢字のラストN画クイズを作った - 詩と創作・思索のひろば
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    やってみた。面白かった。面白いけど、"解答欄とかはないので、自分で答えを叫んでくださいね。" なの〜?正解して何連勝とかやりたい〜。2文字では別解が多そうだし四字熟語がいいな〜四字熟語楽しいし…
  • 公園で小6と遊んだらおじさんみたいなこと言い出して笑った話→「転生者かな?」「中身おじさんかもしれない」

    🐴田中です @uma_tanaca 日こちらの小6の男の子と偶然公園で会い小1娘と一緒に遊んでくれたんだけど、途中ベンチに座りながら「やっぱりまだ低学年だと1人で遊びに行かせられないですよね。いやぁ、僕も母が昔は着いてきてくれてましたね。小6になって母の優しさがわかりましたよ」って語ってて当に好きウマ。 twitter.com/uma_tanaca/sta… 2023-05-26 18:43:47 🐴田中です @uma_tanaca 娘を小学校まで送りに行く途中、小6の男の子と遭遇することが多いんだけど「今日はいい天気ですね、先日は雨がどしゃぶりでしたからね、母が洗濯物が干せないと言っていましたよ、ハハハ」って45歳くらいの会話してきて好きウマ🐴 2023-04-28 08:27:34 🐴田中です @uma_tanaca 娘を小学校まで送りに行く途中、小6の男の子と遭遇すること

    公園で小6と遊んだらおじさんみたいなこと言い出して笑った話→「転生者かな?」「中身おじさんかもしれない」
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/02
    大人の人相手だと大人みたいに喋ってしまうとか、緊張して気を使ってるとか、右京さん好きとか、オタク喋りの片鱗とか、実際老成してるとか、あと何かな、えーと