2009年1月26日のブックマーク (14件)

  • RSpec を実案件で使ってみた - yuumi3のお仕事日記

    昨年末から、ある小規模(60画面程度)のRuby on Railsを使ったシステムを開発する際に、RSpecを使ってみましたので、その感想などを どこまで書くか 今回は、Model, Library, Helper に対してのRSpecのみ書きました、従来のRailsUnitTestに相当する部分のみです。 ただし、コントローラーには絶対にロジックを書かないようにし、ロジックは Model, Library に書くようにしましたのでかなりテストは出来ていると思います。 読みやすい RSpecは従来のユニットテストに比べコンパクトに書けるのでテストが読みやすくなります。理由はいろいろとあると思いますが UniTestのassertは assert(期待値, テスト対象のメソッド)とテスト対象が後ろの方にありますが、 RSpec では テスト対象のメソッド.should == 期待値なので、

    koumiya
    koumiya 2009/01/26
    rspecを実案件で。
  • 一人称

    私:硬い感じがするが無難。俺:少し傲慢な感じがある。主流。オレ:傲慢さが増加。おれ:じゃっかんアホっぽい。僕:メガネ男子っぽい。ぼく:小学生っぽい。我:中二病。朕,麻呂,某など:寒い。皆さんはどれを使っていますか?リアルでは「俺」を使ってますが文章上で「俺」だと上にも書いたとおりなんとなく傲慢そうなニュアンスがあってイヤなので「僕」を使おうと思うのだけどそうすると今度は現実との乖離が気になってきました。

    koumiya
    koumiya 2009/01/26
    あと、おいらって使う人いるよね。
  • マクドナルド太っ腹すぎwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 10:32:16.47 ID:cw2TPgBg0 今携帯のクーポンサイト見たんだがビッグマックセット頼んだら ビッグマックセット+ポテト+ドリンクがついてくるんだぜwwwwww これを利用して保存しとけば最強wwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 10:32:55.74 ID:sC4XTIxG0 つまりビッグマックセット頼んだら ビッグマックセット+ポテト+ドリンクがついてくるのか 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 10:33:43.19 ID:VsmDOQ130 要するにビッグマックセット頼んだら ビッグマックセット+ポテト+ドリンクがついてくるってことだろ? 4 :以下、名無

    koumiya
    koumiya 2009/01/26
    クーポンが再帰呼び出しになってるwPHP=PHP Hyper text processorみたいだな。
  • 予測変換APIを公開しました! - nokunoの日記

    Social IMEではWeb APIを公開していますが、昨年11月に公開したかな漢字変換APIに続き、予測変換APIを公開しました。 このAPIを使うと、たとえば次のような予測変換ができます。「はてな」で予測変換はてな はてなブックマーク はてなブック はてなダイアリー (以下略) ローマ字入力の途中での予測を行うと、このように展開されます。「わt」で予測変換私 私は 私の 私も 私が(以下略) また、長文を入力したときのかな漢字変換候補との統合にも対応しています。「きょうのてんきはは」で予測変換今日の天気は晴れ予測変換にはWebから抽出された大規模な統計量(Google提供)が用いられています。APIを活用したクライアントを開発されている方は、ぜひご利用ください。

    koumiya
    koumiya 2009/01/26
    おーこれはすごい。ちょうどWEBでテキストを書くツールを作ろうと思ってたらこんないいものが!
  • UIデザインガイドラインのまとめ : could

    UIUXガイドライン UIデザインガイドラインのまとめ デザインガイドラインは、実際同じようなガイドラインを作るときだけでなく、UIデザインを考える際にも役立つ貴重な資料です。今まで個別で紹介したことはありますが、今回は一挙にまとめてリストアップしてみました。 Introduction to Apple Human Interface Guidelines 個人的に UI デザインガイドラインといえばこれ。日語訳も大変便利です Apple User Experience Guides ソフトウェア開発向けですが、イントロダクションあたりは参考になります iPhones Human Interface Guidelines 会員登録すると見れる PDF 資料ですが、上記のリンクからブラウザ上で観覧することが出来ます Windows User Experience Interaction G

    UIデザインガイドラインのまとめ : could
    koumiya
    koumiya 2009/01/26
    アップルのガイドラインとか。SunのやつはWEBアプリ初めてですって説明するときによさそう。
  • 仙台RubyKaigi01感想 - koumiyaの日記

    昨日(1/23)OSC仙台内で行われた仙台Ruby会議01にお邪魔してきたのでその感想をば。当日のまとめは、tggさんのメモがまとまってます。 運営者のみなさんありがとうございました! まずは、片平さんはじめ企画と当日の運営をしてくださったみなさん、当にありがとうございました!RubyKaigi編、LT、2次回どれも非常に楽しむことができました。OSC仙台内でも一番活気のある会場になっていてすごいなーと関心するばかりでした。 次からはそれぞれのセッションの感想です。 tDiaryなどのレガシーウェブアプリをRuby1.9で動かす方法/藤岡さん 東北にRubyistあり!トップバッターはcgi.rbのメンテナである藤岡さんのお話です。 ご人のブログでスライド公開されてます。 cgi.rbを使ってWebアプリを組んでいた藤岡さんが、バグ報告をして、テストを書いて、ライブラリのコードにまで

    仙台RubyKaigi01感想 - koumiyaの日記
  • named_scope熱再び(需要があればRails勉強会で話します) - moroの日記

    再びというか、リリース以来毎日もりもり使ってるんですが、named_scopeがいい感じです。 ということでこんなものを作ってみました。 http://github.com/moro/scope_do/tree/master ここのREAMEになんちゃって英語(添削歓迎)で書いたんですが、ちょこっとした機能を提供するRailsプラグインです。いまのところ、三種類の機能があります。 named_acl User <-(memberhip)-> Group <-(accessibility)-> 何か という構造でアクセスコントロールするためのプラギンです。UNIXグループでのアクセスコントロールをイメージしてもらうといいかと思います。readonlyとかの権限もそのうち使えるようにするかも。今のところ僕にとっての需要がないという。 chainable_scope 流れるような(笑)named

    named_scope熱再び(需要があればRails勉強会で話します) - moroの日記
    koumiya
    koumiya 2009/01/26
    named_scopeで権限チェック
  • OSC2009仙台にいってきた - eikihaya’s Note

    今日は、オープンソースカンファレンス2009 仙台にいってきた。 いろいろセミナープログラムが組まれ、朝からセミナーやライトニングトークを聞いてきましたよ。プログラムの中から、興味あるものを選んで参加してきた訳だが、参加するプログラムすべてが、勉強になり、またおもしろい話が聞けたり、時間はあっという間にすぎた。 OpenOffice.orgの日プロジェクトの方のお話とか、会津若松市のOpenOffice.orgの導入についての市役所の担当の方の話とか、個人的には特におもしろかったなぁ。 プログラムの一つに、「仙台Ruby会議」のライトニングトークというのもあって、俺はRubyなんて言語などさっぱり知らないけど、会場に忍び込んで、始めてライトニングトークというの聞いてきましたよ。みんな5分の持ち時間のなかにネタを仕込んできて、とてもおもしろかったですよ。発表する人も、あの雰囲気はたまらな

    OSC2009仙台にいってきた - eikihaya’s Note
  • 「tDiaryなどのレガシーウェブアプリをRuby1.9で動かす方法」のスライドを公開 - 福島餃子Ruby親方

    今日の仙台Ruby会議01で発表しました。 取り急ぎ、スライドだけを公開します。 tDiaryなどのレガシーウェブアプリをRuby1.9で動かす方法View more presentations or upload your own. (tags: ruby)

    「tDiaryなどのレガシーウェブアプリをRuby1.9で動かす方法」のスライドを公開 - 福島餃子Ruby親方
    koumiya
    koumiya 2009/01/26
    tDiaryなどのレガシーウェブアプリをRuby1.9で動かす方法
  • 仙台Ruby会議 - ふゆのあらし

    昨日、仙台Ruby会議に行ってきました。雪がちらついてきて寒かったです。 内容は充実。無理して行って良かったです。いつもは近所のオープンソースセミナーに行く程度なのでRubyの話を一部聞ける程度でしたが、今回はrubyばかりで濃い内容。ただ、そこまでrubyに染まっていない自分が浮いているような感じがして場違いな気分にもなりました。 ruby言語は良いと思っていますが、「I love ruby.」まではまだまだ遠そうです。

    仙台Ruby会議 - ふゆのあらし
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    koumiya
    koumiya 2009/01/26
    たのしいRubyがすごい件について
  • 仙台Ruby会議01よかった - リンゴの水やり?(はてな)

    昨日の仙台Ruby会議01 - Regional RubyKaigiは大変有意義な一時を過ごす事が出来ました。 とにかく色んな話が出来てよかったです。 LTは緊張して声が震えてましたが(いつもの事ですが)とりあえず言いたい事は言えたのも良かったです。 追記: ustreamに公開されてました sendairubykaigi’s Video Clips

  • 2009-01-25

    JJUGでニアミスしてた角谷さんにやっとお会いできたのが一番の収穫。いや,ホント,実行委員長の片平さん(id:yuichi_katahira)様々です。 角谷さんからは「JavaからRubyへ(asin:4873113202)」へのサインと「アジャイルな見積りと計画づくり(asin:4839924023)」の献いただきました。ありがとうございます。 えー,「あとがきだけ読む」とか「キャッチーなコピーを考えて,アサマシエイトでボロ儲け」とか邪な事を考えずに読ませていただきます。:-) 続きを読む Groovy用ソースコードアナライザ。CheckStyleやPMDみたいなもんらしい。 燃料投下っぽいタイトルだけど,あたしは同意しますよ。 Ruby/Groovy,Rails/Grailsの機能や性能の優劣ではなくて,技術基盤がJavaな人にとっては,RubyよりはGroovyのほうが移行しやす

    2009-01-25
  • 久しぶり - Injured Report - Questionable

    OSC&仙台Ruby会議のお手伝いをしてきた。そーか、会場作りはこうやって*1いたのか。配布パンフはこうやって*2まとめていたのか。 なかなか勉強になったし、お久しぶりの皆さんの顔も拝見できたので○。 その後、事をかねてid:yuichi_katahiraさんと居酒屋へ。 商売としてやりたいもの、言語の話、一人親方ゆえの迷いなどなど、たくさんたくさん話したのは嬉しかった。こうでなくちゃね。 *1:半分ノウハウ、半分人海戦術 *2:完璧人海戦術

    久しぶり - Injured Report - Questionable
    koumiya
    koumiya 2009/01/26
    Ruby Kaigi 仙台