ブックマーク / retty.news (7)

  • ラーメン界のサグラダ・ファミリア!極限の旨味を立体的に組み立てた「がんこラーメン」がすごい | Rettyグルメニュース

    古今東西、それなりにグルメを満喫してきた自信がある。そして最近、とあるラーメンにガチ恋している。 四谷三丁目の「がんこラーメン」である。 ラーメン裏世界の頂点「がんこラーメン」 現在のラーメン文化の表世界における頂点は、ミシュランガイドで初めて一ツ星を取った「蔦」、あるいは湯河原にある「飯田商店」あたりだろう。 だが個人的には「がんこラーメン」はこれらに負けず劣らず、というかはるか先の頂きに達しているように感じる。 ミシュランガイドには”絶対”に載らない日ラーメン裏世界の頂点、それが「がんこラーメン」だ。 店の歴史は古い。創業者となる一条安雪氏のラーメンキャリアはおよそ45年であり、その詳細について書き始めると長いので、興味ある人は各自で調べて欲しい。 普通は老舗というと「昔ながらの味」を堅実に守っていくものだけど、がんこラーメンに関してはそれが当てはまらない。 いまだに進化の真っ只中に

    ラーメン界のサグラダ・ファミリア!極限の旨味を立体的に組み立てた「がんこラーメン」がすごい | Rettyグルメニュース
  • 「スープを愛してしまった料理人の宿命」について。 | Rettyグルメニュース

    ここ最近、東京で流行りそうなメシの1つに「水炊き」がある。 水炊きとは、博多を代表する郷土料理で、鶏を使って作られる鍋だ。そのルーツは南蛮料理にあるとされており、南蛮料理が長崎に伝わり、博多へと徐々に経由するにつれて、現在の形へと収束していったという。 その名の通り、水で鶏肉を炊くことが「水炊き」の名前の由来とされている。 獣肉をべ慣れなかった頃の日人には、水で鶏肉を炊くだけで十分に味が濃く、おいしかったのかもしれないが、美に慣れた現代人の舌だとそれではちょっと物足りない。 そのため、今現在の主なスタイルとしては、まず鶏ガラなどを使って一度濃い出汁を取り、それを使って鶏肉を炊くといった手法が主流となっている(厳密には、これはスープ鶏肉を炊くので「スブ炊き」と呼ばれる手法なのだが)。 肝心の水炊きの味だが、これが実にウマい。長時間鶏ガラを煮込んで取った出汁と鶏肉の出汁を掛け合わせるこ

    「スープを愛してしまった料理人の宿命」について。 | Rettyグルメニュース
  • 美味しいカラスミの作り方 | Rettyグルメニュース

    1.前置きと仕入れ 人間には、ハチャメチャな値段の材をメチャクチャな量作ってみたいという欲望があります。そういうわけで、まずは「カラスミべ放題」という狂ったパーティーを開催した時の画像をご覧ください。 一般的なご家庭で製造が可能で最も高級な材とは何かと考えると、カラスミはかなり有力な候補と言えると思います。 ちょっと検索していただければわかりますが、国産の上物だと末端価格で100グラム1万円以上になってきますね。 1グラム100円と考えると、500円硬貨が7グラムなので、500円硬貨よりグラム単価が高いということになってきます。すいません、自分で言っててちょっとわからなくなりました。 まぁ、そんなわけでカラスミは自宅で作れます。原料となるのはボラの卵巣、通称ボラ子。 10月くらいから豊洲市場には結構入荷していて、1キロ4千円~4万円くらいです。値段の変動幅がベンチャー企業の株価みたい

    美味しいカラスミの作り方 | Rettyグルメニュース
    kounotori0305
    kounotori0305 2019/02/19
    まだ秘密があるのかよワロタ
  • 歴史好きがさわやかのハンバーグの凄さを『項羽と劉邦』に例えて解説する。 | Rettyグルメニュース

    僕はインターネットをさまよい、メシの情報を収集することに無常の喜びを感じるタイプの人間です。 先日、静岡について調べていたときに、圧倒的にポジティブな意見をみるのが「さわやか」のハンバーグだった。 さわやかを静岡で人気のローカルレストランから全国的に有名にしたのは、諸説あるがインターネット有名人であるヨッピーさんの功績が大きいという。 彼が紹介した途端、御殿場のさわやかは、平日だろうが常時3時間以上待たないとべられないという異常な事態へと突入した。 これがきっかけで、一気にさわやかの知名度は天空へと駆け抜けることとなった。 こうして全国区レベルの知名度になったさわやかだが、地域限定主義を徹底しており、今なお静岡エリアの近辺でしかべることができない。 公式サイトのQ&Aにみる「さわやかの信念」 さわやかの牛肉にかけるこだわりはちょっと異常だ。 今でも使用する肉は、オーストラリア産の厳選し

    歴史好きがさわやかのハンバーグの凄さを『項羽と劉邦』に例えて解説する。 | Rettyグルメニュース
    kounotori0305
    kounotori0305 2019/01/30
    連載記事が更新されました。人はなぜさわやかのハンバーグにハマるのか、そしてさわやかハンバーグの何が凄いのか。それをラーメン二郎と項羽と劉邦から分析しました。お楽しみ下さい
  • 「いい松茸は雪のように白い」「金閣寺の裏山伝説」 意外と知らない最高級食材、松茸の話 | Rettyグルメニュース

    みなさん、欲の秋をいかがお過ごしでしょうか。こんにちは、高須賀です。 さて秋の魅力的な材としてキノコはやっぱり外すことができません。その中でも日料理で最高級材である松茸こそ、この時期の王を名乗るにふさわしい存在といえるでしょう。 今年は松茸が大豊作なようでして、値段もほんのりお安いみたいです。既に楽しまれた方もいらっしゃるかもしれません。 とはいえ、意外とこの松茸について詳しく知ってるという人は少ないんじゃないかな、と思います。 というわけで今回は私めが僭越ながら、あくまでという視点に限ってですが、松茸のことを簡単に概説させていただこうかと思います。 これを読んでおくと彼女に松茸について聞かれた時も、難なく乗り越えられること間違いなしです。 国産松茸の値段はなぜ高い? さて日料理のキングである松茸。旬は10月で、最初は9月頃に北海道や東北から現れはじめ、だんだんと日列島を左に

    「いい松茸は雪のように白い」「金閣寺の裏山伝説」 意外と知らない最高級食材、松茸の話 | Rettyグルメニュース
    kounotori0305
    kounotori0305 2018/10/25
    連載記事が更新されました。意外と知らない松茸に関する豆知識です
  • あなたはきっとまだ本当の本当に美味しい「魚沼産コシヒカリ」を食べたことがない | Rettyグルメニュース

    果たして、魚沼産のコシヒカリは当に美味しいものなのだろうか。 僕は長年、この疑問をずっと持ち続けながら生きてきた。 日人が「美味しいお米は?」と聞かれたら、最初に出るトップブランドである魚沼産のコシヒカリ。しかし僕は生まれてこのかた、心の底から美味しいと思える魚沼のコシヒカリというものをべたことがなかった。 これまでの体験を振り返っても、特A地区といわれる場所で作られた最高級品を自宅でべた時も「???」という感想しか僕は抱けなかったし、東京や京都の一流の和店でべる羽釜で炊いたご飯ですら、一度たりとも心から美味しいとは思った事がない。 さて冒頭の疑問に戻ろう。魚沼産のコシヒカリは果たして当に美味しいのだろうか。 と、いうわけで僕はこの疑念を晴らすために、新潟に米をべに旅行にいってきた。そしてついにこの長年の疑問に対する真の回答を見つけ出すことに成功したのである。 米の旨さは

    あなたはきっとまだ本当の本当に美味しい「魚沼産コシヒカリ」を食べたことがない | Rettyグルメニュース
    kounotori0305
    kounotori0305 2018/09/10
    メシの連載記事がこうしんされてるー。本当に美味しいお米の秘密に迫った記事です。御参照ください
  • シャリ一貫あたりの原価は5円!? 誰も教えてくれない「高級鮨屋の原価」の話 | Rettyグルメニュース

    昨今、最も人気が急上昇しているグルメと言ったら、やはり鮨だろう。 鮨の需要の高まりっぷりは恐ろしい。連日連夜のように若手の新規開店が相次ぎ、おまけにそれが瞬く間に予約困難店になっていくのだから、バブル以外の何物でもない。 そしてこのバブルは恐ろしいことに海外でも勃発しているのだから驚くほかない。 つい先日、とある鮨店にべに行った際、そこの大将が「最近の若い子は初めから海外に出店する気みたいで、自分の時代とは隔世の感がある」と言っていて僕はおったまげた。 鮨バブルは日だけの現象ではなく、もはや世界規模なのだ。 とまあそんな鮨だけど、誰しもが「他の外と比較して価格が高すぎる」と思うであろう。 事実、鮨屋の価格帯は他の飲店と比較して飛び抜けて高い。例えば、フレンチやイタリアンならワイン込みで飲みいしても8,000円程度で大体済むのに対して、鮨屋は平均で2万円ぐらいは軽く飛ぶ。 なんと価

    シャリ一貫あたりの原価は5円!? 誰も教えてくれない「高級鮨屋の原価」の話 | Rettyグルメニュース
    kounotori0305
    kounotori0305 2018/07/12
    鮨屋に出禁になるんじゃないかと、ビビりながら書いた記事です。マニアックすぎる記事ですが、メシ狂いの皆様は嬉々としながら是非ご賞味ください。
  • 1