タグ

2010年8月14日のブックマーク (16件)

  • 僕と思考、2人になれるのはお風呂の中だけだね

    なかなか考えてしまいました。 物思いにふけること最近ありましたか? 自分の思考とじっくり向き合ったのっていつでした? ぼーっとしたのいつでした? 米GIZMODOでネット大好きっ子のDave Pell氏(ブログ:Tweetage Wasteland)が、ガジェットと物思いとシャワーの関係について話してます。 僕のお風呂タイムへようこそ。最近ではじっくり考えられるのは、お風呂タイムだけなのです。 先日、友人のAngusとサンフランシスコにあるRitual Cafeにいた時の話。Angusがカフェに知り合いが入ってきたようで、立ち上がって軽く挨拶をしました。Angusが立ち上がって3秒もしないうちに、僕はiPhoneを取り出してTwitterとメールをチェック。よし特に重要なものはないな。チェックするのにかかった時間は2分弱。Angusの知り合いの女性がこちらを向いて自己紹介を僕にしてきました

    僕と思考、2人になれるのはお風呂の中だけだね
    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    ネットと繋がってない時間って結構あるけどなぁ
  • バイクにあこがれるのはわかるけど…だんだん切ない気持ちになってくる写真12枚 : らばQ

    バイクにあこがれるのはわかるけど…だんだん切ない気持ちになってくる写真12枚 男の子が憧れる代表格のひとつである、バイク。 特にヒザをこするように傾けて曲がる姿には、ワクワクしてしまう人も多いと思います。 そんなバイクにあこがれた人々の、なぜかだんだん切なくなってくる写真をご覧ください。 片手を上げる余裕を見せるレーサー。これこそあこがれの姿。 重量のありそうなオートバイでもヒザをつけてのバンク。こういうのも格好いいです。 自転車だってこの通り。少年時代にやってみた人もいるのでは。 すごい…と一瞬思いますが、おそらく横に倒してジッとしてるのだと思います。 いい歳してると、ちょっぴり恥ずかしい感じもしますが、気持ちはわかります。 これくらい自然だと逆に格好いいかも。 スクーターだと、こんなことになっちゃうのでやめましょう。 (2010/8/20)追記:コチラの画像は転倒ではなく「ヘルメット擦

    バイクにあこがれるのはわかるけど…だんだん切ない気持ちになってくる写真12枚 : らばQ
    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    どんどんヒドくなってるなぁ
  • こんな風に見える…美しい花や植物のレントゲン写真いろいろ : らばQ

    こんな風に見える…美しい花や植物のレントゲン写真いろいろ 人体や動物ではよく見るレントゲン写真。 しかしながら植物の透過された写真を見る機会は、あまりないと思います。 デザイナーのHugh Turvey氏による、X線撮影された花の写真をご覧ください。 ヒヤシンスの花の成長過程を並べたもの。 バラの花束。 オランダカイウ、またはカラーと呼ばれるサトイモ科の花。 合田草というアブラナ科の植物の種のサヤ。"Honesty seed-pods" アンスリウム。サトイモ科。 ニワトコ。 バラ。(色付きレントゲン写真) 百合。(色付きレントゲン写真) アザミ。 ユリ(スターゲイザー)。 ラン。 海草その1。 海草その2。 チューリップ。 バラ。 クロタネソウの種のサヤ。 アガパンサス。 ユーストマ。 そのままの姿が一番美しくはありますが、透過された姿にも独特の美しさを感じます。 Charming X-

    こんな風に見える…美しい花や植物のレントゲン写真いろいろ : らばQ
    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    幻想的
  • ガリガリ君 - RyoAnna

    身体の成長は高校生ぐらいで止まるのだろうか。高校ぐらいから去年まで、ずっと55キロの体重をキープしていた。キープしていたと言っても気を使っていたわけではなく、べても飲んでも太らなかった。カロリーを気にしている人を見て、不思議に思っていたぐらいだ。 ところが、昨年から徐々に太り始め、体重が65キロになった。身長は175センチだから標準といえば標準なのだが、とにかく肉のかたよりが激しい。肉がつくのはアゴと腹だけ。顔を下に向けるとアゴの肉がたわみ、その先にはドラム缶のような腹が見える。 原因はスナック菓子とコーラにあるように思う。ブログを始めてからの生活は、仕事を終えて家に帰り、お風呂に入って夕飯をべ、子供が寝静まってから記事を書くというパターンなのだが、記事を書く時に必ずコーラを飲みながらスナック菓子をべていた。 そんな生活を続けているうちに、腹が丸太のようになり、いよいよ危険を感じたの

    ガリガリ君 - RyoAnna
    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    昔3日で一食というダイエットやって一ヶ月で10キロ痩せたけどその後倒れたRT @RyoAnna: ガリガリ君
  • iPhone / iPad 迷走雑記【20100813-14版】 | 覚醒する @CDiP

    昨日は旧友との飲み会でした。やっぱ地元の友人の話は広がる広がる! [09:34] 私がたまにやることなんですが、丸1年前の自分の書いたブログを読んでみたりします。何を書いていて何を感じていたかを知ることができます。過去の記事からヒントを得たりします。 去年のお盆は東京行っていたんですね〜。今年も後半はiPhone系の勉強会みたいなものには参加したいなぁと思っております。去年と今じゃまたiPhoneを取り巻く状況は全然違いますから、いろいろな話も聞けるだろうと。 iPhone系ブログとして、私が発信したいことそのものは元々あるわけですが、どんな形で発信するかというと、1年前の記事を見ると随分と変わってきてるんだなぁと思いました。文体はぜんぜん変わってませんし、内容も進化はしてませんけども(笑) 先を見るのも大切ですが、たまには過去も振り返ってみるのもいいかもしれませんですよ。お盆ですし。

    iPhone / iPad 迷走雑記【20100813-14版】 | 覚醒する @CDiP
    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    一年前か。OS3.0.1が出た頃ですね〜
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • VIPPERな俺 : 空見たらビックリしたwwwwwwwwwwwwwwww

    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    (´・ω・`)すごい!
  • http://kazetaka.com/archives/51650232.html

    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    クロノトリガー
  • 全裸に近い格好でバイクに乗った男女、白昼堂々と公道を疾走する

    衣服をほとんど身にまとわない状態でバイクに乗った男女が白昼堂々と公道を疾走している様子の写真です。 もしある日突然、自分がそのような景色に遭遇した場合、思わず「変態だー!!!!」と叫んでしまいかねませんが、世の中には「ヌードで公道を疾走する」ということに大切な意味を見出している人たちもいるとのこと。 詳細は以下から。 Байкеры устроили гонки голышом : Галереи LIFE | NEWS この記事によると、ロシアのスヴェルドロフスク州エカテリンブルクにあるコルツォヴォ国際空港の近くで、全裸に近い格好のライダーが現れたそうです。 これがその写真。確かにほぼ全裸に近い格好のカップルがバイクに乗っています。 走り去る様子。人たちよりも周囲が事故を起こさないかが心配です……。 横から見たところ。 堂々と走っていることに驚きです。 ほかのバイクと並走している様子。

    全裸に近い格好でバイクに乗った男女、白昼堂々と公道を疾走する
  • 子供を叱る時の我が家のルール、の巻 - もとまか日記

    以下の記事を読んで。 子供を叱る若い母親に言いたい、「お母さん、それは無理です」  JBpress(日ビジネスプレス) 私の目から見たら、そんなにまずい叱り方なのかな?という印象でした。これは状況次第ですね。詳細な状況が分からないので、勝手に想像してみつつ思ったことを書いてみます。 ・乳母車を引いていた・2〜3歳の子についてくるように言っていたつまり、お母さんが一人で2人の子供を連れていた。よくある状況ですし、経験のある人なら分かると思いますが、これ、結構大変ですよね(^^;;2〜3歳の子供って、何にでも興味がある時期なので、このような状況で言う事を聞かなくても何ら不思議はありません。この年頃の子は、親との約束云々よりも自分の興味の方が大事で、そういう時期なのでそれで全く問題ないし、そうだと分かっていても勝手にフラフラされては危険な場面だってあるし、特に急いでる時に何度も何度も注意してる

    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    難しいです。良い子に育ってくれれば良いんだけどなぁ
  • 時計で時計? ー Singer Song iPhone

    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    良いですねコレ
  • Loading...

    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    レビュー欄も好評ですね
  • ポケベガ: 対戦一千万回ありがとうキャンペーンのお知らせ。プレゼントあり。 | AppBank

    ポケベガの公式サイトはこちら ポケベガ開発担当の@hotmiyacchiです。 Ver.3も公開され、いっそう加熱中の宇宙カジノ。気がつけばユーザーの対戦回数が850万回を突破しておりました。 これまでアクティブユーザーが思ったより少なく(現在3万弱)もっともっと皆さんにこのゲームの良さを知って欲しい、、、と思うと同時に、一人あたり250回以上プレイしてくれてることに驚愕中です。 iPhoneで250回も遊ぶゲームって聞いたことありますか?(^^; っというか2万回くらい遊ぶ人もザラにいるのを見ると、ゲームもプレイヤーも化け物か?!と思うデッドヒートぶり。 そして、、そんな盛り上げをしてきてくれたポケベガ・ファンに感謝し、一千万回突破でなにかプレゼントをしなければ!!ということで決定致しました!!キャンペーン内容は記事の続きをどうぞ。 さて、注目のキャンペーン内容ですが、一千万回キリ番プレ

    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    ポケベガ最近ついて行けない
  • AppPot » Blog Archive » アプリを見つけやすく、OS4時代のワンラインアプリ整理術

    フォルダが変えたホーム画面整理 iOS4でフォルダ機能が追加され、ホーム画面の整理方法も変わってきました。 全てのアプリを整理してフォルダに入れ、なるべくページ数を増やさないよう使い方が多いような気がします。 フォルダの開閉にわずかに時間がかかる ただそこでちょっとした問題が。フォルダを開く際、0.5秒ほど時間がかかるのです。 わずかな時間ですが、メモなど思考を止めたくないときや、 一日に同じアプリを何度も使うような場合、結構イライラしてしまいます。 アプリをワンラインで整理 そんな中、整理方法を試行錯誤してるうちに、あるルールで整理してみたところ、 それがとても使いやすかったので紹介してみようかと思います。 その名も「ワンライン整理術」! 準備:よく使うアプリはフォルダに入れず前のページに まず、前提として日常でよく使うアプリは整理せず1ページ・2ページ目に置きます。 アイ

    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    横にジャンル別に並べるのは良いかも
  • kfutaba.net

    Domain, Hosting, Home Page, AWS, Google Apps, Enterprise Solutions

    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    おいしそうだなー
  • iPhoneからWordPressアプリでブログを書いてみた。 - befoma.net

    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/14
    吉幾三?