タグ

2018年11月1日のブックマーク (4件)

  • 『SSSS.GRIDMAN』二次創作物のガイドラインに関して | SSSS.GRIDMAN

    『SSSS.GRIDMAN』の二次創作物について、現在多数のお問い合わせを頂いております。 GRIDMAN製作委員会として、作品の二次創作物については、下記のガイドラインに沿って 対応をさせて頂いております。 なお、件に関して個別でのご質問などはお答えできかねる場合がありますので、何卒ご了承ください。 ■『SSSS.GRIDMAN』二次創作物のガイドライン ・素材の利用に関して 作品の画像、映像、ロゴ、音楽、シナリオなど作中の素材をコピー、トレースして使用することを禁止します。作品を参考に新規に制作された二次創作物(イラスト漫画小説など)についてはこの限りではありません。 ・二次創作物の制作・頒布に関して 上記「素材の利用について」に則って、制作・頒布してください。但し、公序良俗に反するもの、他者の権利を侵害するものなどは禁止します。 ・同人商品に関して 営利目的・商業目的での

    kousyou
    kousyou 2018/11/01
    “営利目的・商業目的での商品制作、頒布など、同人活動の範疇を超えていると判断したものは、販売差し止めなどの対応を行う場合があります。”
  • 正当防衛訴えたインドネシア人女性を処刑 情け容赦ないサウジに反感強まる | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    10月22日インドネシアを訪問したサウジのジュベイル外相(左)に対し、ウィドド大統領(右)は「サウジで働くインドネシア人労働者の保護」を強く訴えていたが── Beawiharta Beawiharta / REUTERS <反政府ジャーナリスト殺害事件で国際的に批判を浴びているサウジ。今度はインドネシア大統領による「出稼ぎ労働者の保護」要請を無視する暴挙に> サウジアラビアでメイドとして働き、殺人の罪で死刑判決を受けていたインドネシア人女性が10月29日、サウジ当局によって処刑された。インドネシア政府による度重なる減刑嘆願や支援組織による「裁判やり直し要求」を無視し、女性の家族やインドネシア大使館にも事前通告なしでの突然の執行にインドネシア政府、社会はサウジアラビアへの反感を強める事態となっている。 サウジアラビアはサウジアラビア人フリージャーナリスト、ジャマル・カショギ氏を10月2日にト

    正当防衛訴えたインドネシア人女性を処刑 情け容赦ないサウジに反感強まる | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 言葉のつながり 執筆者:田中千鶴香(実務翻訳者) | 『英文教室』の講義を受けて

    英語のhistoryとstoryは語源が同じ」と聞いたら、あなたはびっくりするだろうか。フランス語やイタリア語をしっかり勉強した人なら、すぐに察しがつくだろう。多くのロマンス諸語には、「歴史」と「物語」の両方の意味を持つ語があるからだ。たとえばフランス語histoire、スペイン語historia、イタリア語storia、ポルトガル語históriaには、「歴史」と「物語」の両方の意味がある。 上記のすべての語は、ラテン語historiaとギリシャ語ἱστορίαに由来するとされている。つまり、みな先祖が同じ親戚同士のようなものだ。ただし英語の場合は、語頭音(hi-)が消失したstoryと消失しないhistoryの2語が独立した単語として存在し、語義も同じではない(注1)。 こうした言葉のルーツを知ったのちに、「へぇ~、英語だけはhistoryは『歴史』、storyは『物語』と使い分ける

    kousyou
    kousyou 2018/11/01
    “historyがラテン語からダイレクトに取り入れられた語であるのに対し、storyは、いったんノルマンフランス語の影響を受けてから(estorieを経由)、語形を変えて英語に入ってきた語”
  • 2.5次元作品:男性ファンがそれほどハマらない理由 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    お金は出すから見て!」と、必死に布教する光景は、男性人気の作品ではなかなか見かけたことがありません。 人気アニメやゲームの世界を実写で再現する「2.5次元作品」。舞台作品の人気ジャンルとなったが、男女で盛り上がりには差があるようだ。週に100以上(再放送含む)のアニメを見ている“オタレント”で「2.5次元作品」への出演経験もある小新井涼さんが独自の視点で分析する。 ◇ 「マギアレコード」や「魔法先生ネギま!」「刀使ノ巫女」など、近頃は男性に人気の作品が女性キャストメインで2.5次元化されることがずいぶん多くなりました。 ところが、いくら数が増えたとはいえ、ファン層の厚さや盛り上がりを比べてみると、まだまだ“2.5次元といえば女性向けの文化”というイメージが強いと思います。男性人気の作品だけでなく、「ダンガンロンパ」や「Fate/Grand Order」など、男女共に人気の作品も、これま

    2.5次元作品:男性ファンがそれほどハマらない理由 - MANTANWEB(まんたんウェブ)