タグ

文部科学省に関するkowyoshiのブックマーク (7)

  • パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定:朝日新聞デジタル

    初めての小学校道徳の教科書検定が終わり、8社の24点66冊が出そろった。来、「考え、議論する」を掲げたはずなのに、文部科学省が検定過程で付けた数々の意見からは、教科書作りに積極的に関与しようとする姿勢が浮き彫りになった。高校の地理歴史や公民の教科書でも、集団的自衛権や南京大虐殺などの記述が、文科省の指摘に従って横並びになった。 「しょうぼうだんのおじさん」という題材で、登場人物のパン屋の「おじさん」とタイトルを「おじいさん」に変え、挿絵も高齢の男性風に(東京書籍、小4)▽「にちようびのさんぽみち」という教材で登場する「パン屋」を「和菓子屋」に(同、小1)▽「大すき、わたしたちの町」と題して町を探検する話題で、アスレチックの遊具で遊ぶ公園を、和楽器を売る店に差し替え(学研教育みらい、小1)――。 いずれも文科省が、道徳教科書の検定で「学習指導要領の示す内容に照らして、扱いが不適切」と指摘し

    パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/25
    文科省が独自でそう判断したのか、それとも現政権に媚びたのか…いずれにせよ最悪>文科省が、道徳教科書の検定で「学習指導要領の示す内容に照らして、扱いが不適切」と指摘
  • 「文部科学省の皆さんへ」前川次官が全職員あてにメール:朝日新聞デジタル

    文部科学省の天下り問題で辞職する前川喜平事務次官は20日、「文部科学省の皆さんへ」と題するメールを全職員あてに送った。同省トップ自ら国家公務員法に違反する行為をしただけに「深く反省する」とする一方、「弱い立場、つらい境遇にある人たちに手を差し伸べることは、行政官の第一の使命だ」として、特に性的少数者への支援を訴えた。 メールでは「このような形で退職することは、誠に残念であり申し訳なく思っています。私を反面教師として、二度とこのようなことが起こらないよう、職員の皆さんは遵法(じゅんぽう)意識を徹底し国民の信頼回復に努めてください」とした。 一方、「ひとつお願いがあります。私たちの職場にも少なからずいるであろうLGBTの当事者、セクシュアル・マイノリティの人たちへの理解と支援です。無理解や偏見にさらされているLGBT当事者の方々の息苦しさを、少しでも和らげられるよう願っています。様々なタイプの

    「文部科学省の皆さんへ」前川次官が全職員あてにメール:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/01/21
    もしかして、辞めさせるとダメな人を辞めさせている?
  • 小中学の教職員3470人削減へ 自然減に加え370人:朝日新聞デジタル

    政府は2016年度の公立小中学校の教職員定数について、15年度よりも3470人超減らす方針を固めた。少子化に伴って自然に減る3100人に加え、370人超を削減する。自然減を上回る削減幅としては過去最大となる。 教職員定数は、主に子どもの数に応じたクラス数によって決まる。現在は1クラス当たり1・8人の教職員を置いており、15年度は子ども969万人、38万7千クラスで、教職員定数は約69万4千人だった。少子化でクラス数は減り、16年度の定数は自然減だけで3100人減る計算だ。その自然減を上回る削減は3年連続となる。自然減を上回る削減は14年度が10人、15年度が100人だった。 文部科学省はいじめや不登校への対応などを理由に3040人を補充し、60人減とするよう要求していたが、財務省は財政難を理由に大幅減を主張していた。 21日の財務、文科両省の大臣折衝で正式に決める。16年度の教職員定数は約

    小中学の教職員3470人削減へ 自然減に加え370人:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/20
    あー、この政権は本当に未来のことなんか何も考えていないんだなあ。安倍政権支持していて、かつ小さい子のいる人たちってこういうのどう思ってるんだろう?
  • 教育実習ではなく「学校インターン」案 大学の教職課程:朝日新聞デジタル

    文部科学省は、大学の教職課程に、長期にわたる職場体験「学校インターン」を導入する案を公表した。小中高校などの教員を目指す大学生が、1年など長期にわたって学校に定期的に通い、子どもの勉強をみたり、教員の仕事を手伝ったりすることを想定している。 教員の能力向上策を話し合っている文科相の諮問機関「中央教育審議会」に案として示した。7月にも出す中間まとめに盛り込む方針。今後、インターンシップの必修化も含めて検討を進め、必要なら法令を改正する。導入は2017年度以降になる見通し。 教職課程にはこれまでも、授業や部活など数週間の「教育実習」があった。障害のある子や、不登校など個別に対応が必要なケースが増える中、日常の学校の様子をさらに深く知ってもらう必要があると判断した。大量採用された世代が退職して若手が増え、職場で比較的早く「戦力」になることを求められているという事情もある。 すでに同様の取り組みを

    教育実習ではなく「学校インターン」案 大学の教職課程:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/06/22
    安倍政権下、政治家も官僚もクソ化レースを競い合ってるようにしか見えない。
  • その学部、本当に必要? 全国立大に見直し通知、文科省:朝日新聞デジタル

    文部科学省は8日、全86の国立大学に、既存の学部などを見直すよう通知した。主に文学部や社会学部など人文社会系の学部と大学院について、社会に必要とされる人材を育てられていなければ、廃止や分野の転換の検討を求めた。国立大に投入される税金を、ニーズがある分野に集中させるのが狙いだ。 国立大には、法人化された2004年度以降、6年ごとに「中期目標」を作って文科省に提出する義務がある。6月末が16年度からの目標案の提出期限で、大学の認可を受けるには、目標が通知の趣旨に沿っている必要がある。 通知は「特に教員養成系や人文社会科学系学部・大学院は、組織の廃止や社会的要請の高い分野に転換する」ことを求めた。例えば、人文社会系の卒業生の多くがサラリーマンになるという実績を踏まえ、大学は地元で必要とされている職種を把握。需要にあった人材を育てる学部に転換するなどといった想定だ。 文科省によると、自然科学系の…

    その学部、本当に必要? 全国立大に見直し通知、文科省:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/06/09
    こういうことするのが保守政権だというのなら、俺は保守になんかなりたくないなあ
  • 理研の再生研究に「最低評価」 文科省 STAP問題の対応のまずさ影響 - MSN産経ニュース

    文部科学省の独立行政法人評価委員会が、理化学研究所の平成25年度の業務実績評価で「発生・再生科学総合研究」と「法令順守、倫理の保持等」の2項目で「改善が必要である」という事実上の最低評価を付けたことが2日、関係者への取材で分かった。評価の急落で、理研の再生医療分野の予算に影響しそうだ。 理研の発生・再生科学総合研究は、神戸市の発生・再生科学総合研究センターが担い、25年度後半に問題化したSTAP(スタップ)細胞論文執筆者の小保方(おぼかた)晴子研究ユニットリーダーらが所属している。 文科省幹部は「他の研究成果への評価を一連のSTAPをめぐる問題の対応のまずさが打ち消している。低い評価は仕方がない」と話す。評価は外部委員が毎年度実施し、法人の運営や目標の設定に活用する。

    理研の再生研究に「最低評価」 文科省 STAP問題の対応のまずさ影響 - MSN産経ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/09/03
    STAP問題をややこしくしたのは、留任が決まった下村博文がSTAP細胞に入れ込んだせいだと思うんだけどねえ
  • 下村大臣まで踊るAKB替え歌「トビタテ!フォーチュンクッキー」PV(文部科学省公式)に苦言殺到|ニュース&エンタメ情報『読めるモ』

    の学生が留学しないことが「内向き志向」といった表現で以前から問題視されているが(※異論も多い)、そんな内向きな日の若者たちに向けて文部科学省が留学を促そうとしているキャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」をご存知だろうか。 「トビタテ-」では2020年までに留学生の数を倍増させる目標とのことだが、そのキャンペーンソングとしてつくられた「トビタテ!フォーチュンクッキー」のPVが公開され、さらに「情報ライブ ミヤネ屋」などの番組でも放送され、話題を呼んでいる(残念な意味で)。 【MV①】留学促進キャンペーン施策の一環として、「恋するフォーチュンクッキー」の替え歌となる留学応援ソング「トビタテ!フォーチュンクッキー」のMVを制作し、日、公開しましたので、お知らせします。http://t.co/BkeCCKYtFy #ryugakujapan— トビタテ!留学JAPAN (@ryuga

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/17
    やはり下村博文は有害(何度目だ、これ言うの)
  • 1